感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [69]
[良い点]
毎日更新ありがとうございます。毎日楽しみにさせていただいております。
[気になる点]
なんか読み返してたら気になるところがあったので報告します。

一章の十四話
[そのことに安堵しながら、偽装スキルを呼び出す。
 ここに今回つけるのは、職業ではなく信仰神。
 自由神の加護の中から、善悪中立色々ある神様の名前をスクロールしていき――あった、聖大神ジャルフ・イナ・ギゼティス。
 タップして説明文を出すと、色々とある戒律は読み飛ばし、教義の核となる部分だけを読み取っていく。]

実在しない紙のはずなのにジャルフ・イナ・ギゼティスの説明文があるのは何故?
  • 投稿者: 東雲 獺祭
  • 18歳~22歳 男性
  • 2016年 09月29日 19時57分
[気になる点]
>そして現実に、奴隷が事前の兆候もなく、お告げを受けているのだから、この考えは当たっていたん【ん】だろうな。
いたん だろうな
[一言]
…なんと言うか、さもしい(ーー;)

よくこれで善なる神の名を語ってますね。むしろ騙ってますね

普通にドン引きです…(((((゜▷゜;)
  • 投稿者: 藤乙
  • 2016年 09月29日 19時23分
[一言]
百四十一話で

「ありがたや」が「ありがや」になっています。
  • 投稿者: ほつま
  • 2016年 09月28日 21時39分
[一言]
自由神からのメッセージが軽いが、神からの神託を紙に直接書かれて渡されるって凄い正確な神託ではあるよね
[一言]
祈りの数にしか興味がないとか
腐ってるなーw
  • 投稿者: f
  • 2016年 09月28日 19時09分
[一言]
神にも顔とか血流とかあるのか•••、自由神ちゃんのことだから単にネットスラングを使っただけという可能性もあるけど

聖大神の権能がどんどん減っていくけど代わりに一柱あたりの配分は増えそう、まだまだこの世界の最大宗教だし首脳陣だけになってからが怖い気がする
[一言]
うわぁ、とうとうゲーム時代のニヤニヤ主人公が本領発揮w
  • 投稿者: pomu
  • 2016年 09月28日 18時25分
[一言]
しない善よりもする偽善のほうが嬉しいですものねー
これは改宗待ったなしですわー
[一言]
この信者たちの中で、更に後日集められる幹部クラスに、神官職への道を与えるのかな?


神々の側面で見れば、更に抜け駆けした航迅の神に焦った神々が更なる抜け駆けを画策していきそう……なのは良いのですが、ここまで悪神、善神と復活させてきてますが、中立神は自由の神以外放ったらかしの様な……次の章以降には出てきてくれるのだろうか? そして出てくるとしたら、どんな神様なのだろうか、ワクワクしながら待ってます(^△^)/
  • 投稿者: 藤乙
  • 2016年 09月25日 19時06分
[一言]
……選択の多様化、何も中立や悪心だけである理由はありませんよね……やるかも?とは思いましたが、ここまであっさり且つ大胆にブチ撒けるとは……w
  • 投稿者: 藤乙
  • 2016年 09月24日 21時07分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [69]
↑ページトップへ