感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結おめでとうございます。
本日書籍の方を購入させて貰ったのですが、ほとんど設定が同じなだけでキャラの性格や行動パターン、物語の流れなんかは別物になっているみたいで、俺としてはウェブ版の方がすんなりと読めた感じがします。
後は、口八丁の下手なトランジェや礼節を持たないエヴァレット、序盤に出てこない個性的な自由神など、「なんだかなぁ」と言った感じです。
あくまでも俺個人の意見ですが、せめてエヴァレット救出から異端審問までの流れはほぼウェブ版通りにした方が良かった気がします。
なんか、ウェブ版見た後に書籍を見てるとエヴァレットの行動に腹が立ったり、トランジェが間抜けに見えたりと、結構散々でした。
完結おめでとうございます。
本日書籍の方を購入させて貰ったのですが、ほとんど設定が同じなだけでキャラの性格や行動パターン、物語の流れなんかは別物になっているみたいで、俺としてはウェブ版の方がすんなりと読めた感じがします。
後は、口八丁の下手なトランジェや礼節を持たないエヴァレット、序盤に出てこない個性的な自由神など、「なんだかなぁ」と言った感じです。
あくまでも俺個人の意見ですが、せめてエヴァレット救出から異端審問までの流れはほぼウェブ版通りにした方が良かった気がします。
なんか、ウェブ版見た後に書籍を見てるとエヴァレットの行動に腹が立ったり、トランジェが間抜けに見えたりと、結構散々でした。
[一言]
完結おめでとうございます。
新種族のいる新大陸ですかー。
そっちでも自由教の布教を頑張るんでしょうね。
それにしても主人公、生きてましたか。
半バンパイア、半不死人、ダークエルフは明らかに長寿ですけど、主人公は人間だったはず・・・
布教を続けて上位職になった時に、寿命も伸びるのかな?
それとも、転移の時に自由神が寿命をとっぱらったのか。
いずれにしろ、余韻のあるエンドでした
完結おめでとうございます。
新種族のいる新大陸ですかー。
そっちでも自由教の布教を頑張るんでしょうね。
それにしても主人公、生きてましたか。
半バンパイア、半不死人、ダークエルフは明らかに長寿ですけど、主人公は人間だったはず・・・
布教を続けて上位職になった時に、寿命も伸びるのかな?
それとも、転移の時に自由神が寿命をとっぱらったのか。
いずれにしろ、余韻のあるエンドでした
[良い点]
「竜生はニートだ」を初めて読ませて頂いた時から思っていましたが。
中文字先生の作品の魅力は、
主人公の活躍だけを物語るのではなく、
主役を引き立てる為のテンプレから、いい意味で外れている魅力的な脇役達によって、
紡がれる物語を読者目線に近いやや俯瞰的な視点で観測する作風にあると思います。
番外編が本編よりも人気が出たのは、
主人公が物語の当事者でなくなったことにより、そういった強みが色濃く出たこと、
それと重要な見せ場だけを描写できるので、
余白となった過程を読者の想像に任せられた=読者を退屈させがちな箇所の描写を省けた
ことが大きいと思います。
[一言]
完結お疲れ様です。
評論家じみた上から目線の感想になってしまいましたが中文字先生の応援になればいいなと思い、
おっかなびっくり送信させてもらいます。
「竜生はニートだ」を初めて読ませて頂いた時から思っていましたが。
中文字先生の作品の魅力は、
主人公の活躍だけを物語るのではなく、
主役を引き立てる為のテンプレから、いい意味で外れている魅力的な脇役達によって、
紡がれる物語を読者目線に近いやや俯瞰的な視点で観測する作風にあると思います。
番外編が本編よりも人気が出たのは、
主人公が物語の当事者でなくなったことにより、そういった強みが色濃く出たこと、
それと重要な見せ場だけを描写できるので、
余白となった過程を読者の想像に任せられた=読者を退屈させがちな箇所の描写を省けた
ことが大きいと思います。
[一言]
完結お疲れ様です。
評論家じみた上から目線の感想になってしまいましたが中文字先生の応援になればいいなと思い、
おっかなびっくり送信させてもらいます。
[一言]
完結*・゜゜ お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う゜゜・*:.。. .。.:*・
完結*・゜゜ お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う゜゜・*:.。. .。.:*・
[良い点]
無事完結と書籍化おめでとうございます。
自由な外道神官さんの番外編も今日で最後なのは、
悲しいです。
出来れば新大陸編の連載をなにとぞ!!
無事完結と書籍化おめでとうございます。
自由な外道神官さんの番外編も今日で最後なのは、
悲しいです。
出来れば新大陸編の連載をなにとぞ!!
[良い点]
番外編完結お疲れ様でした
本編の影響の結果が出る興味深い話だったので面白かったのは仕方が無いと思いますw
[気になる点]
書籍版購入して読みました!
ヒロイン達がより魅力的になっていたり、トランジュがより「らしく」なっていたりしていました
惜しむらくはトランジュの善行を減らして悪行を増やしてカルマ値を平均にする調整と、彼お得意の口八丁とトランジュ的自由神善悪論が削られていて個人的に感じる主人公への好感度が下がってしまった事ですかね
[一言]
新作が出たら読ませてもらいます!
「自由(邪)神官、異世界でニワカに布教する」面白かったです!
番外編完結お疲れ様でした
本編の影響の結果が出る興味深い話だったので面白かったのは仕方が無いと思いますw
[気になる点]
書籍版購入して読みました!
ヒロイン達がより魅力的になっていたり、トランジュがより「らしく」なっていたりしていました
惜しむらくはトランジュの善行を減らして悪行を増やしてカルマ値を平均にする調整と、彼お得意の口八丁とトランジュ的自由神善悪論が削られていて個人的に感じる主人公への好感度が下がってしまった事ですかね
[一言]
新作が出たら読ませてもらいます!
「自由(邪)神官、異世界でニワカに布教する」面白かったです!
[一言]
そういえば、エヴァレットって、未だに自由の神の信徒にもなっていないんですか。
それに、抱いた描写も1回だけですねぇ。
一番最初に出会ってもっとも関係深いと思うんですが。
もっとエヴァレットとラブラブになると思ってたんですけどねー
そういえば、エヴァレットって、未だに自由の神の信徒にもなっていないんですか。
それに、抱いた描写も1回だけですねぇ。
一番最初に出会ってもっとも関係深いと思うんですが。
もっとエヴァレットとラブラブになると思ってたんですけどねー
[一言]
重税に喘いでいる旧国に対して見せつけるように慰安を行うとは、ビッソンが考えたとは思えないくらい有効な手ですね。
大規模軍事演習をした直後に慰安部隊の訪問、しかも見せつけるようにそんな事をされたら士気はだだ落ちでしょう。
相手にされていないどころかまざまざと余裕を見せつけられる訳ですから、精神に来ますね。
重税に喘いでいる旧国に対して見せつけるように慰安を行うとは、ビッソンが考えたとは思えないくらい有効な手ですね。
大規模軍事演習をした直後に慰安部隊の訪問、しかも見せつけるようにそんな事をされたら士気はだだ落ちでしょう。
相手にされていないどころかまざまざと余裕を見せつけられる訳ですから、精神に来ますね。
― 感想を書く ―