エピソード318の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
ついでに言えば……まあ、先天称号は兎も角として、ゲスプレイのせいで名声値?が低く、ゲスコネしか作れないというのが弱さの理由よな。
(銃とかはゲスコネでゲットしたものと思われる)
[一言]
あとから来たモブさんたち、未成年プレイヤーでオトナプレイヤーさんたちに虐待搾取されてたせいで大反撃、無関係な大人にまで喧嘩売って孤立化したグループが、天使さんのおかげでまともな大人とコネが作れたんですよなー。


情報屋はリアルモジュールで、現実改変悪用してたはずやよ。(貴族化とか)
[良い点]
師匠復活おめでとうございます!
これから更に騒がしくなりそうでわくわくします。
綺麗事云々はタロならそう言うだろうなと思ってました。
頑張れタロ!
[気になる点]
師匠は好きなキャラで復活できたのも嬉しいのですが、
だからこそもう少し焦らしても良かったのでは?
でも復活は嬉しい…w
[一言]
遂に最新話まで追いついてしまいました。
今から書籍版を読み始めます。
どんな違いがあるのか楽しみです。
どうか体調など気をつけて頑張ってください。
千話でも二千話でも読み続けますw
  • 投稿者: 時祭
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 07月18日 04時45分
[良い点]
もう生きがいになってるレベルで楽しみ!これからも頑張って下さい!
[良い点]
面白い。ただひたすら面白い。
[一言]
面白すぎて、全部一気読みして、その足で購入した書籍1〜3巻をこれから読みますが楽しみです。
これからも続きを楽しみにしています
  • 投稿者: 山中りえ
  • 23歳~29歳
  • 2020年 07月15日 21時23分
[良い点]
これからはどんどん敵対的なPLも素材にしていけますねぇ!(このゲームはPVP推奨だから想定内だろうし)
師匠カッコいいぜ......
[一言]
リアルモジュールじゃなかったのか......(独白シーン話読み直した
リアルモジュールだったら「たかがゲーム」なんて言えないもんなぁ。
侵されていく常識と世界、この男の性格からしたらとても正気では居られなかっただろう。
[一言]
この情報屋は非リアルモジュールぽいので現実世界では自覚ないまま犯罪者になってそうだ…
[良い点]
かっこぃぃぃぃ
  • 投稿者: たかし
  • 2020年 07月12日 11時12分
[一言]
まさに蹂躙劇(笑)

「たかがゲーム」発言があるから相手は非リアルモジュール勢っぽいですね。

情報屋を名乗っておきながら相手の情報を噂以外の何一つ裏取りできていない。加えて、やってることは底辺のチンピラそのものだし、リアルとゲームにおける最も重要な『信用』を理解せず『力』に固執する性質。これがタロの言う「肝心の部分が抜けている」でしょうか。

終いには、やりたい放題やって貴族様気取りだったけど相手が自分より上位だと気付きつつも『力』で解決できると思い決闘に飛びついた結果リアルの地位も失う。まさに愚の骨頂ですね。

さて、夜の王をも従え、決闘で相手男爵の地位と領地全てを得たタロ。これがリアル改変にどう影響してくるのか見ものですね。
[良い点]
ワクワクしながら次の強化を楽しみにできる
[気になる点]
・全員中二病ネーミングをポンポン言い出して気持ち悪い。二つ名とかのつく過程が無理やり過ぎて、物語ではなく作者の代弁にしかなってない。
・モブプレイヤーとネームドキャラの戦力差がゲームとして破綻している気がする。
[一言]
モブプレイヤーはゲームを楽しみ遊ぶ一人格であり、主要キャラを過剰に持て囃す装置だけとして用いるのは勿体ない。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ