感想一覧

▽感想を書く
[一言]
良いお話でした。

  • 投稿者: カレー
  • 40歳~49歳 男性
  • 2015年 01月23日 01時48分
読んでいただきありがとうございます。
ほのぼのして貰えれば幸いです。
  • 葛籠
  • 2016年 07月28日 20時42分
[一言]
最近奈良に行って鹿にじゃがりこあげてきましたが、こんなこと考えてたのかあ…と思いました(´▽`)
面白いです。
読んでくれて、ありがとうございます。
好評価ありがとうございました。貞次シュウ先生のようにうまく書けるようになりたいです。
  • 葛籠
  • 2006年 08月09日 23時23分
[一言]
夏目漱石の「吾輩は猫である」をまねてますね。私はそういうのは好きじゃありません。こういう作品を快く私は思えません。鹿に人間の性別の区別がつくかというのも疑問です。人の作品をマネするのは芸がないです。止めたほうがいいですよ。よく吾輩は○○であるという作品をネット上で見かけます。そういう作品は評価すらされていない、大方そうです。芸の無い事はやめてください。非常に不快になります。
  • 投稿者: グレイト真田
  • 2006年 08月03日 13時07分
読んでいただきありがとうございます。
正直な意見ありがとうございます。確かに、真似るのは芸がないことですね。気をつけます。「鹿に人間の性別の区別がつくのか?」それは分かりません。ただ、それを言い出すと、動物、人形、ゲームなどが感情を持っている作品をすべて否定的になるのではないのでしょうか?
  • 葛籠
  • 2006年 08月04日 16時02分
[一言]
どこか和むお話でした。ほっとします。主人公が動物っていうのは趣きがあっていいですね。
  • 投稿者: 御経坊主
  • 2006年 08月01日 21時24分
読んでくれてありがとうございます。
和んでもらえれば幸いです。動物は何を考えているんでしょうね?。
  • 葛籠
  • 2006年 08月01日 23時04分
[一言]
何て良い鹿なんだ!
僕も鹿に餌をあげれば、何か良いことが訪れるでしょうか?(笑)

  • 投稿者: W2084A
  • 2006年 08月01日 17時08分
読んでくれてありがとうござます。
餌をあげればきっと良い事がありますよ…多分(笑)
  • 葛籠
  • 2006年 08月01日 23時02分
↑ページトップへ