エピソード76の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
投稿お疲れ様です かれこれ5年前から通いの半野良やってる二階俊博そっくりな顔した猫が飯集りに来る度、腹筋鍛えられてる今日この頃 そいつが新たに連れて来た友達猫が松岡修造さんに顔そっくりで何方も異様にかわいい声でご飯くれと鳴くから妙に思い出し笑いが増えた今日この頃、 お久しぶりです群生池でございます ちなみに近所に引越して来たばーさんもリーアム・ニーソンそっくりで笑い堪えるの大変なんだよ


本作は此れから借りる予定で予告編だけ視聴したのですが……世の中にはキャラ設定違っても同じシチュエーションで映画撮って劇場公開なんてパターンも有るもんだなと

かれこれ16年ぐらい前に出版された物語ですが 篠田節子先生の悪ふざけ全開な"いきいき駒木場青年会(平均年齢40オーバーな全員独り身童貞)"限界集落街興し なんて設定の"ロズウェルなんか知らない"という小説が有りまして 怒られるからわざと名前変えてるけど"異世界タービンの平沢進さん"とかAV落ち寸前のアラサー48なアイドルとかが自重心皆無なおっさん達と共に様々な妨害乗り越えUFOが来る街としてイベントやったら………………(笑) となる作品がNHKアドベンチャーロードでラジオドラマ化してウケれば映画化をと頑張ったのだけど出演者の演技が酷過ぎて映像化は無かった事に(涙) なんて話が有りました

マッドハウスでアニメ化して主題歌を平沢進さんにお願いすればハリウッド目指せたのに……勿体ない 
  • 投稿者: 群生池
  • 男性
  • 2024年 03月28日 11時51分
>群生池さま
 お久しぶりです〜
 お元気そうでなにより!(`・ω・´)ゞ
 相も変わらず野良猫やっておりますペイザンヌです
(ΦωΦ)


『アステロイド・シティ』に限らずウェス・アンダーソンはなかなか難解でありつつも、ファッション感覚で「なんかオシャレ」みたいな地位を確立し、そういうのに食いつくのが好きな日本人は飛びつく映画となってしまいましたね〜

 最近は本丸をnoteとX(旧Twitter)に移したので、なかなかこちらに出没できず
群生池さまもよろしければ遊びに来てくださいませませ〜
(*´∀`)
↑ページトップへ