感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ファンタジー設定が全般に、わかりやすいのにリアルな味つけもあって好みです。
ヒゲ先生が全話とも、地味によい味だして主人公を支えています。
二話から四話あたりは主人公とヒロインのやりとりがおもしろいので一気に読みました。
七話からの敵もいろいろ笑えて好きです。
[気になる点]
主人公はひねた落ちこぼれでも「根は悪くない」「冒険者としての能力はある」という魅力をもっと強調してほしいと思いました。
五話、ヒロインの境遇がわかってからの嫌がらせはただの弱いものいじめに見えてしまいます。
八話から九話あたり、敵味方とも好材料がそろった戦闘ですが、長さとわかりづらさを感じました。
[一言]
文章は読みやすいし、メイン二人のキャラを中心に作品の強みは多いのに、見せかたで損しているように思えます。
ファンタジー設定が全般に、わかりやすいのにリアルな味つけもあって好みです。
ヒゲ先生が全話とも、地味によい味だして主人公を支えています。
二話から四話あたりは主人公とヒロインのやりとりがおもしろいので一気に読みました。
七話からの敵もいろいろ笑えて好きです。
[気になる点]
主人公はひねた落ちこぼれでも「根は悪くない」「冒険者としての能力はある」という魅力をもっと強調してほしいと思いました。
五話、ヒロインの境遇がわかってからの嫌がらせはただの弱いものいじめに見えてしまいます。
八話から九話あたり、敵味方とも好材料がそろった戦闘ですが、長さとわかりづらさを感じました。
[一言]
文章は読みやすいし、メイン二人のキャラを中心に作品の強みは多いのに、見せかたで損しているように思えます。
わー読んで頂いた上に感想まで頂けて恐縮です! ありがとうございます!
私も評価とか善し悪し問わず飢えてるタイプなのでしっかり読んだ上で良い点悪い点書いて頂けるなんてすごく助かります。
>5話
なるほど確かに……。
自分で意識はしてなかったんですが、言われてみればまったくその通りですね。分かった上でもこの態度なのはやりすぎかも。
控える方面にしろ違う方面にしろちょっといろいろ対処考えてみようと思います。
>8、9話
バトルが冗長なのは確かに……! 自分でも思ってたんですが第一話書き上がった高揚感で失念してました。
ちょっと詰め込みすぎた自覚はあったので、もっとスマートに読めるよう何か工夫はしてみたいですね。
ご指摘ありがとうございます!
私も評価とか善し悪し問わず飢えてるタイプなのでしっかり読んだ上で良い点悪い点書いて頂けるなんてすごく助かります。
>5話
なるほど確かに……。
自分で意識はしてなかったんですが、言われてみればまったくその通りですね。分かった上でもこの態度なのはやりすぎかも。
控える方面にしろ違う方面にしろちょっといろいろ対処考えてみようと思います。
>8、9話
バトルが冗長なのは確かに……! 自分でも思ってたんですが第一話書き上がった高揚感で失念してました。
ちょっと詰め込みすぎた自覚はあったので、もっとスマートに読めるよう何か工夫はしてみたいですね。
ご指摘ありがとうございます!
- 木材
- 2016年 01月19日 02時54分
― 感想を書く ―