感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
やっぱり、実用書、ビジネス書はPV強いですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 11月05日 11時38分
管理
[良い点]
総合PV・ユニークアクセス(※ユニークのみおよそ2日遅れ)

小説全体PVユニーク
累計707アクセス611人
パソコン440アクセス391人
携帯19アクセス9人
スマートフォン248アクセス211人
◆過去1週間のアクセス

日付PV
07/306
07/312
08/013
08/028
08/030
08/042
08/05
アクセス数0、厳しいですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 08月05日 22時37分
管理
[良い点]
生き物は精神に余裕がある時は理に沿わない選択をする。おもしろい発見ですね。とっても読みやすい文章でこれからが楽しみですね
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 06月24日 20時52分
管理
[良い点]
犬猫は生後一年ほどで一人前の体になります。
つまり、成熟が早いということなのですが、それが言葉は悪いけど品種改良を可能にしました。
ただ、成熟までの期間は延びていないのですから老後が長いということではないでしょうか。
自然にまかせてという考えの私は、寿命を延ばすことには消極的です。だから、6歳の犬の死を冷静に受け入れました。
そのかわり、世間で言われるような健康食には批判的です。生肉を、骨を、生魚を当然のように与えました。
健康食品ばかりを与えて長生きさせるのは人間のエゴとさえ考えています。
自然に、自然に
自分の終末もそうありたいものです。

感想、ありがとうございます。
私も生命維持装置をつけられ、何年も寝たきりで生きるのは御免ですね。
こんな風に死ねたらと思った出来事が一つ。
私は他にも何匹か猫を飼っておりましたが、その内の一匹はとても綺麗な死に顔でした。家族が皆、まるで生きているようだと呟いていたのが印象的だった。
その子は大病もなく、十七で身罷ったのですが、医者から定期的に点滴をすれば三、四年は生きられると言っていましたが断りました。
何故なら、その子は食べなかったんですよ。自分で自分の死期を選んでいたんです。今の日本人たちには難しい事です。
死にたいと望んでも、放置すると家族は罪に問われるので。
そのくせ、自ら終止符を打つ根性もない始末。
作中の子は死ぬ日まで食べてましたが。

追伸、犬はともかく猫に骨はお勧めしません。全部喉に刺さるか、吐くかしていたので、身体に悪いです。
↑ページトップへ