感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ナイフを仕舞うのはホルスターではなくシースです。
ホルスター(holster)は、拳銃を収めるケースのこと。
シース(Sheath)
ナイフを入れる鞘。
ナイフを仕舞うのはホルスターではなくシースです。
ホルスター(holster)は、拳銃を収めるケースのこと。
シース(Sheath)
ナイフを入れる鞘。
[一言]
おいおい相手は格上で容赦なしできてるのに出し惜しみしてる場合じゃないだろ・・・それにアルナは竜魔導使うな?といいながら母親止めようともしないのか
おいおい相手は格上で容赦なしできてるのに出し惜しみしてる場合じゃないだろ・・・それにアルナは竜魔導使うな?といいながら母親止めようともしないのか
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 03月02日 00時13分
管理
エリス→殺人兵器
竜魔導→大量破壊兵器(地形を変えるレベル)
殺す壊す対象の規模が違います。アルナが危惧しているのは、王都が竜魔導で壊滅してしまうのではないかという点です。当然レッドの事も心配していますけどね。
竜魔導→大量破壊兵器(地形を変えるレベル)
殺す壊す対象の規模が違います。アルナが危惧しているのは、王都が竜魔導で壊滅してしまうのではないかという点です。当然レッドの事も心配していますけどね。
- MJえたーなりすと
- 2016年 03月02日 01時13分
[一言]
一話目しか読んでいませんが、主人公は「光にも質量はある。」と言っていました。一般的には、(現代科学では)光には質量はないとされています。
一話目しか読んでいませんが、主人公は「光にも質量はある。」と言っていました。一般的には、(現代科学では)光には質量はないとされています。
[良い点]
ほどほど無双して、成長して、サクサク進んでいくところ。
[気になる点]
主人公にその気もないから描写や心証が悪いなのかもしれませんが、ヒロイン(?)にまったく魅力を感じないところ。
嫉妬、傲慢、強欲が強すぎな感じが。
子供だからとか、甘やかされて育ったとか、主人公に惚れている割には余りにも無軌道過ぎる。
あと、主人公はこの世界を楽しみたいとか生きていきたいとか思っている割には、2年間もギルドで仕事していたり(下働きだけど)修行していた割には、世界に興味が無さ過ぎではないでしょうか。ファンタジー無知ではあったでしょうが、今ある現実から目をそらしてませんか?
[一言]
はじめまして。
いきなり長々とすみませんでした。
ほどほど無双して、成長して、サクサク進んでいくところ。
[気になる点]
主人公にその気もないから描写や心証が悪いなのかもしれませんが、ヒロイン(?)にまったく魅力を感じないところ。
嫉妬、傲慢、強欲が強すぎな感じが。
子供だからとか、甘やかされて育ったとか、主人公に惚れている割には余りにも無軌道過ぎる。
あと、主人公はこの世界を楽しみたいとか生きていきたいとか思っている割には、2年間もギルドで仕事していたり(下働きだけど)修行していた割には、世界に興味が無さ過ぎではないでしょうか。ファンタジー無知ではあったでしょうが、今ある現実から目をそらしてませんか?
[一言]
はじめまして。
いきなり長々とすみませんでした。
[一言]
「まあなんかいろいろあったが自己紹介がまだだったな。 俺のレッド。レッド・ジャナヴォックだ。よろしくな」
ジャバヴォック
「まあなんかいろいろあったが自己紹介がまだだったな。 俺のレッド。レッド・ジャナヴォックだ。よろしくな」
ジャバヴォック
[一言]
確かに最新4話はたばこ描写無いですが、時間軸的に数日前の21話でたばこ云々言ってるんですよね、移動中の話でしょっちゅう(個人的主観入ってますけど)言ってましたし。
興味無い人間は覚えて無いと思いますよ?って言われると思ったので母親にでも知ってるかどうかの確認してみては?と書いたのですが伝わらなかったようで。
確かに最新4話はたばこ描写無いですが、時間軸的に数日前の21話でたばこ云々言ってるんですよね、移動中の話でしょっちゅう(個人的主観入ってますけど)言ってましたし。
興味無い人間は覚えて無いと思いますよ?って言われると思ったので母親にでも知ってるかどうかの確認してみては?と書いたのですが伝わらなかったようで。
[一言]
題名に無知と入れるほどだからそのように描きたいのはわかりますが現実味をある程度持たせた範囲にしないと違和感を読者に与えると思う
それにスキルに思考10、記憶10、学習10、探究10、算術10と頭脳系のスキルがカンスト?してるんだしいつまでも無知な主人公を描くのは無理があるので後々でも題名を変えてもいいかも
題名に無知と入れるほどだからそのように描きたいのはわかりますが現実味をある程度持たせた範囲にしないと違和感を読者に与えると思う
それにスキルに思考10、記憶10、学習10、探究10、算術10と頭脳系のスキルがカンスト?してるんだしいつまでも無知な主人公を描くのは無理があるので後々でも題名を変えてもいいかも
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 02月27日 22時00分
管理
[気になる点]
レッドが2年間の間に魔物の名前、特徴をほとんど覚えていないように読める点。
冒険者志望の元社会人が2年間冒険者ギルドで下働きをしつつ修行もしているのに、魔物の名前、特徴をほとんど覚えていないというのはすごい違和感を感じます。
農協のバイト(勤続2年・農家志望)が米も麦も芋もタマネギも何も知らないと聞かされた様な気分になりました。
レッドが2年間の間に魔物の名前、特徴をほとんど覚えていないように読める点。
冒険者志望の元社会人が2年間冒険者ギルドで下働きをしつつ修行もしているのに、魔物の名前、特徴をほとんど覚えていないというのはすごい違和感を感じます。
農協のバイト(勤続2年・農家志望)が米も麦も芋もタマネギも何も知らないと聞かされた様な気分になりました。
[一言]
連投申し訳ないですけどファンタジー無知拗らせ過ぎてるような印象も受けますね、ケルベロス、グリフォン辺りは神話にも出てくるような大抵の人間が知ってる分野ですし、簡単な基準として作者さんの母親辺りに「◯◯って知ってる?」等聞いてみては如何でしょう?
本当に現代に生きていたのか不思議になるレベルの無知を発揮されていますので、テレビ見ない、本読まない、携帯触ったことがない、ゲームもしない、PCも弄らない、電車乗らない(車内広告に書いてある事が有るので)、バス乗らない、外出歩かない位じゃないとこれだけの無知は誕生しないんじゃないかって言う個人的な感想です。
連投申し訳ないですけどファンタジー無知拗らせ過ぎてるような印象も受けますね、ケルベロス、グリフォン辺りは神話にも出てくるような大抵の人間が知ってる分野ですし、簡単な基準として作者さんの母親辺りに「◯◯って知ってる?」等聞いてみては如何でしょう?
本当に現代に生きていたのか不思議になるレベルの無知を発揮されていますので、テレビ見ない、本読まない、携帯触ったことがない、ゲームもしない、PCも弄らない、電車乗らない(車内広告に書いてある事が有るので)、バス乗らない、外出歩かない位じゃないとこれだけの無知は誕生しないんじゃないかって言う個人的な感想です。
そうですかね?
興味が全く無い人は、どうでもいいこと覚えませんし、忘れるもんですよw
興味が全く無い人は、どうでもいいこと覚えませんし、忘れるもんですよw
- MJえたーなりすと
- 2016年 02月27日 18時48分
感想を書く場合はログインしてください。