エピソード286の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
何度も読み返しているのに、読めば読むほど、エルランド&フェオドラのエルフコンビが、無理〜(๑-﹏-๑)生理的に受け付けなくなってきたー エルフってみんな食い意地はってて、図々しく、常識ないの?ここに登場するエルフだけ?もう出てこなくていいけど、出てくるんだよなぁ。
  • 投稿者: minmin
  • 2025年 07月02日 23時08分
このエルフはよ帰らんかな
いつも楽しく読んでいます。
ムコーダさんお人好しすぎ。アニメ2期が始まるのが待ち遠しいです。
  • 投稿者: ワイワイ
  • 60歳~69歳
  • 2025年 03月26日 13時40分
踏破した本人主催なところがめっちゃイイです!!

大学の頃、民俗学や文化人類学を教えていた教授で世界中みて回ってる、海外青年協力隊に送る人の面接なんかもやっていた方が、東南アジアなんかだと誕生日祝いの主催は本人で周りをもてなすんだ!と話していました。

ここは全くの異世界だし、地球上でもところが変わればはある文化なので、日本人の日本の感覚じゃない本人主催の祝賀会になるのがとてもイイと思いました!!

折角なら、そこはそれでと丸め込まれる感じじゃなく、“この地域だと、祝い事は本人主催だし”と国を跨いで旅をしているので、地域的もしくは誰かの故郷ではそうだみたいに丸めこまれたら異世界感があってイイなと思いました(^^)
  • 投稿者: SARI
  • 2025年 01月11日 15時57分
[一言]
従獣達は、しっかり戦って成果を出しているから、祝勝会をされて当然ですけど。
祝勝会の主役であるはずのムコーダさんが、報われなさすぎです。
しかも、金も調理も全部ムコーダさん持ち。
他の人々は、ごちそうをただ食べるだけで、参加費なんて払う気はさらさらないですよね?
エルランドさんは毎回、飯時に現れて集っていますし。
みんな厚かましすぎて、ウンザリします。
[気になる点]
みなさんもおっしゃっていますが集り連中が意地汚い。
みなそれなりの経験を積んだ社会人なんだから、例えば目の前の焼肉(肉質がわからなくても)は仮に二千円ぐらいだと見当がつくはず。
[一言]
それをただ食いで催促してお代わりしまくって一円も支払わないって絶縁するレベルですよ。
当人たちはまたムコーダさんと付き合いたいと言っているけれど完全にカモ扱い‥‥。

  • 投稿者: ゆう
  • 2023年 02月12日 14時57分
[一言]
この世界の人、何だかんだ図々しいな…せめて食費払うか材料持ってこい。ムコーダさんだからやっていけてるんだなぁ。がめついわたしだったら無理だった…
  • 投稿者: 雛姫
  • 2023年 02月10日 22時09分
[気になる点]
いくらなんでも酷すぎるのでは?
人として常識がない生き物がギルドマスターと言う大役を担うのは流石に無理がある。かつ金銭面だけでも何か支払うなどするのならまだいいと思うけど、金ムコーダ食品ムコーダ調理ムコーダ企画糞エルフは酷すぎる。
  • 投稿者: ぽち太郎
  • 30歳~39歳
  • 2023年 02月07日 16時53分
[気になる点]
他の方も多く上げてますが、エルランドが図々しすぎて嫌悪感が先立ちます。
他の冒険者たちもですが、助けてもらったりした立場のくせにご飯を集るとか頭おかしいんじゃないの?と感じますし、国やギルドが無茶をするなとか通達してたのが無くなってるのかな?とも感じます。
本来なら感謝してお礼する立場のキャラがヘイトを取る行動取りすぎかな?と。
[一言]
登場キャラをもう少しまともな人間にした方が変なストレスなくなると思います。
助けてもらって食事まで提供されて報酬を貰ったような奴らがお礼をすることなくまた集るとかヘドが出そうです。
ギルマスや顔見知りの冒険者たちがクソすぎてフェルやスイちゃんが攻撃しても文句が出ないような人間性ですね。
  • 投稿者: こへこへ
  • 男性
  • 2023年 01月18日 03時27分
[一言]
大きな大会で優勝したので、
成し遂げた本人たちがお祝いで他の人のために、
金を出したり料理を作ったりして祝勝会をする、
みたいな理不尽な羽目になってて草
大勢の知合いに見つかってしまって集られたって感じだな

昔のエルランドや冒険者なんかはきちんと食費払ったり、
払おうとしたり、素材が高級肉と聞いて謝罪したりしてたけど、
もう作者も一々めんどくなったかな
  • 投稿者: Roh
  • 2023年 01月14日 19時04分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ