エピソード486の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
ムコーダさんらしい。お気に入りの回です。

[一言]
甘いと言われようと、親子ベヒモスを助けたムコーダさんが私は好きだな。フェルもなんだかんだ認めてるしね。
ムコーダさんの本質はそのままで、大きく変わることなく、ずっと誰にでも優しいムコーダさん主人公の「とんでもスキル」を読みたい。
  • 投稿者: minmin
  • 2025年 07月06日 15時39分
ベヒモスそもそも食えるの?
食えないならほっとけって思う
  • 投稿者: 矢野
  • 2025年 06月15日 02時18分
こんな思考回路してたら何も食えなくなるやんw
皆、子供生むんだから
今まで食った子持ちシシャモさんに謝れ!(笑)
子羊関係も駄目やんw
大人なら食ってokなら早いか遅いかでしか無いぞ
  • 投稿者: H.ナイト
  • 2025年 05月15日 19時03分
10月2期の放送を前にまた読み返しています
こんなに繰り返し読める作品はトンスキだけです
やっぱり子どもから母親は奪っちゃダメと思うな
ヘタレでも優しいムコーダさんがいいです
  • 投稿者: Bob
  • 2025年 05月14日 14時02分
展開について、江口先生が書く物語なんだから先生の書いたものが正解なのよ。
賛否とかあるけど、個人の感想言いたい気持ちはわかる(俺も書いてる)けど、リスペクトが抜けてる感想が多いよね。
ムコーダにイライラするのも分かるよ。
ほとんど他人からの力とかで上手くいきつつ、苦手方面の展開では文句ばかりで、たまーにこうした方が善い人でしょ?みたいな行動取るからね。
でもそういうキャラじゃん。
異世界に来て、経済的にも戦闘力的にもチートになったのに調子に乗らない。日本のままの感覚で全く成長しない。

主人公無双系が見たいなら他の作品があるし、ムコーダに無双させたいなら二次創作を書けば良いじゃない。
  • 投稿者: ナムナム
  • 23歳~29歳 男性
  • 2025年 04月07日 12時16分
[一言]
甘々な主人公ならこの展開になるのは当然か。
とは言え(前話)親ベヒモスだけが飯食って帰ったってコトだよな。

  • 投稿者: MPA2000
  • 2024年 05月02日 06時46分
[良い点]
こういうムコーダさんだからこのお話を読んでるのでいいと思う。
そもそも善良に生きてきた日本が、いきなり弱肉強食な世界に入れられて地球の食文化で精神を保ってるぐらいなのに、そんな世界だからいいんだと親は殺せない。本当に普通の人なところがこの話のいいところ。別にヘタレとも思わない。
[一言]
作者が書きたいものを書いているのに、読者は読まない選択があるにも関わらず気に入らないからと毒舌批判するなんておこがましい。ましてや、自分のお陰で人気作になったなどの勘違いは言うに及ばず
[一言]
賛否両論あるけど、この物語はほのぼの系であってバトル系じゃないからこうゆうのでいいんじゃないかなぁと思う。とゆうかこうゆうのがもっとみたい、同じこと書いてる人おったけどムコーダらしくていいと思う、そもそも嫌だと思うなら見なかったらいいと思うそうゆう物語です
  • 投稿者: sotaro
  • 2023年 10月09日 22時22分
[一言]
色々意見はあるでしょうがムコーダらしいと思いました。
  • 投稿者: りょ
  • 2023年 09月30日 22時16分
[一言]
 エルランド回で散々バトル展開のお預けを食らった後に、更にバトルお預け回とは。

 作者様、なかなかのドSでいらっしゃるw

 どうもエルランドが暴走したあたりから、色々おかしくなっている気がします。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ