エピソード515の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
唐揚げ食べたくなったよ
[一言]
ストレスが溜まると家事に逃げる主夫w
[一言]
なんだかんだで料理してお世話するムコーダは世話好き保父さん
  • 投稿者: 燈馬
  • 2020年 04月07日 05時33分
[気になる点]
ダンジョン潜るのはいつもの事だから置いといて、お荷物(アークの面々)は要らんでしょ。
図々しい輩で口も軽そうだから、ネットスーパーとかの特殊能力は使用不可。必然的に衣食住の質もガクンと下げざるを得ない。
[一言]
正直、普通の冒険者PTの話を聞くくらいしかメリット無くね?
これは余計なことした犬ころ+αにお仕置きが必要だな。一週間は野菜と水の食生活かな?
  • 投稿者: 月山 雪
  • 2020年 04月07日 03時55分
[良い点]
フェルとムコーダさんの関係性は好きだし、今回も尊いです。

[一言]
スイたんとドラちゃんは成長しても、年長組とムコーダさんは1000年後も変わらないで欲しいです。
  • 投稿者: ゆゆ
  • 2020年 04月07日 03時27分
[一言]
ムコーダさん、みんなの胃袋掴んでるんだから一回ガツンと上下をハッキリさせたらいいのに、、、

あっ!ムコーダさんの方がやられちゃう!
ムコーダさん早まっちゃだめ!

そういや勇者たちどうなったの?
追い出した国のその後も知りたいです。
[良い点]
定番唐揚げと言えば、解体時に鳥軟骨とかは廃棄しているのかな?鳥系魔物の解体時にギルドで取置して貰って、鳥軟骨の唐揚げとかも旨いと思うのだが‼
[気になる点]
モツ料理の話しが遠征前に出てたけど何処かに行ってしまった様な?
ビール・日本酒にホルモン料理も合うんだけど、俺だけかな⁉
洋酒はちょっと合わないよね。マッコリや紹興酒ならば及第点。
[一言]
「生姜焼きのタレやすき焼きのタレまで既製ものを使うのは手抜きしすぎ」「調理法に間違った部分もあって目立つ」との書き込みがありましたね。

しかし、そもそもフェルとの出会いも市販の生姜焼きのタレを使って調理している時のこと。
調理法にしても、同じモツ煮であってもクックパッドを見てみれば、こんなにも人によって作り方が違うのか、というほど多数のレシピがあります。
ムコーダさんの調理法は記憶が頼りだし、短時間で作ることが多いから時短レシピになっていたり、正規のレシピとは違っているものもあります。
市販のタレや鍋つゆ等を使用することも多いですが、ネットスーパーを駆使して美味しい料理を作るのが、この作品の魅力になっているのだと思います。

あまり細かいことは気にしないで、おおらかに作品を楽しんでみてはいかがですか。

  • 投稿者: TOMTOM
  • 2020年 04月07日 02時21分
[一言]
ムコーダさん、たまには怒っていいと思うの。

それと、ゴン爺が出てからドラちゃんの影が薄くなっていってる気が...
[気になる点]
図々しいやつ多すぎる
甘えるな 特にエルフのBBA
  • 投稿者: ロト
  • 2020年 04月07日 01時36分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ