エピソード542の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
ダンジョン編は読んでて楽しいから焦って早く終わらせなくてもと思います
TVアニメで知ったので…5年も前からあったのですね(焦)
遅くはなってしまいましたがこの作品に出会えて幸せです私的には転スラと同じくらい楽しく読ませていただいてます
有り難うございます
  • 投稿者: Bob
  • 2025年 07月02日 18時22分
[気になる点]
エルフはグルメで子持ちどころか孫持ちなのに普段の料理どうしてたんでしょうね。料理が出来る旦那さんは短命種だったとかですかね。
  • 投稿者: ゆえ
  • 2024年 07月16日 15時53分
[一言]
旅の間はずっと携帯食の干し肉や乾パンと言っていましたから、冒険者達は料理が出来ないのでしょうね。
せっかく良い肉を手に入れても、調理が出来ないんじゃ、もったいないですよ。
[一言]
一言
ぱっとこの話を見てこの 今回押されてるキャラ が強化受けてるか請けてないかを確認 その後はそれを中心に置いて見れば良いよなーって作品
ただこの作品のアドバンテージが敵を食うって所 それの強みで小説もマンガもゴリ押してる
  • 投稿者: nagatuki
  • 2021年 05月14日 15時02分
[一言]
11/2(月)(^O^)
自称スイたんアイスを購入。
当たりました〜(≧▽≦)

スイたん色の
このソーダ味アイスを
スイたんにも食べさせたい〜!
と思わずにはいられませんでした!
( ゜∀゜)・∵.!!
[一言]
漫画版も単行本とサイトの方で追っていて楽しく読ませてもらってます!本誌版小説を買おうかと検討中です!
なろうは5回読み返しました…w

これからも楽しく読ませていただきます!

ムコーダさんはお菓子のレパートリーが少ないとのこと…レシピ本はネットスーパーで買えないのかな…?と思ったり…
ゴン爺とムコーダさんのかにみその所のような酒飲みシーンがもっと見たい…!と思ったり…!

これからもお身体に気をつけて頑張って下さい!
  • 投稿者: 上川ねや
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 11月02日 07時53分
[一言]
いつかはアイアンウィルのメンバーとの再会する話も読んでみたいですね
  • 投稿者: 桜館
  • 30歳~39歳
  • 2020年 11月01日 17時34分
[一言]
今週も投稿お疲れ様です♪

あとちょっとでダンジョン編が終わってしまうのですね…
冒険パート好きだから、さみしい…けど、ダンジョンの後は高確率でお風呂回があるの、私、知ってる!調べはついてる!
例えお風呂回がなくても、ムコーダさんご一行のまったりとしたお姿が見られるなら幸せ♪

という訳で、自分本位で大変申し訳ないのですが 11月中にダンジョン編が終わっても そうじゃなくとも、とりあえずファン1名には得しかありません!
どうか江口先生のペースでご無理だけはなさらないように進めていただければと思います。



ベテランAランク冒険者の4人が第一線から身を引くような事態にならなくて良かったわ~!
実力ある人たちだからここで挫けて辞めちゃうのはもったいないし、何より、今でさえムコーダさんご一行が冒険者ギルドの滞った依頼のお片付けを一手に引き受けてるようなものなのに箱舟の皆さんが引退しちゃったら高ランクのお仕事をこなしてくれるパーティーが減っちゃうもの!
もしも、優秀な人材が抜けた分を回されてムコーダさんたちが仕事漬けに、なんて事になったら可哀想よっ
箱舟の皆さんにはこれからも気力と体力が続く限りジャンジャンバリバリ馬車馬のように頑張ってもらいたいわ…!!

箱舟の皆さん、全員食べるの専門なのね
地球でも、お家で料理をせず外食とかお店で買うのが一般的な国ってあるみたいだから異世界に生きる箱舟の皆さんがそういう生活様式でも不思議じゃないわね…
そもそも、冒険者の人たちって旅の途中の食は保存のきく物でやり過ごしてるんだったかしら?
町に着けば食堂とかで食事を摂れる訳で…
そう考えると、箱舟の皆さんに限らず冒険者ってお料理出来る人の方が珍しい、というより貴重な存在なのかもしれないわね…

………
…ムコーダさん、あんまり箱舟の皆さんに美味しいご飯を提供し過ぎちゃ やーよ?
[一言]
あー

ムコーダ家に新しく入る奴隷はどんな人だろうな?

とか思う(´・ω・`)

なんかやはり奴隷って、嫌だし、でも今の奴隷は楽しそうだし、早く話が進まないかなって

[良い点]
スイかわゆすww
[一言]
未踏破・未発見ダンジョンはなにがあるかわからないですね。
創造神のイタズラ?もあったようですしw
  • 投稿者: siryu
  • 2020年 10月29日 02時29分
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ