エピソード635の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
エルランドさんの悪い部分を前面に出しつつも、エルランドさんという存在までは否定していないのが良いと思いました。
[一言]
こういうキャラは現実世界にも必ずいるし嫌われるのが運命だと思いますけど、物語の中であれば読者の負の感情を受け止めてくれるスパイス的なキャラなのかな~と思いますね。
今後どういう結末を迎えて、どんな方向へ進んでいくのか…キャラクターストーリーとしても楽しみです♪
  • 投稿者: しらこ
  • 2023年 04月13日 11時51分
[気になる点]
やっとここまで読み終えました。
現在テレビで絶賛放映中で毎週楽しく拝見しています。
スイちゃんが可愛くて堪りません!

だからこそ、どうかここまでおかしくなってしまったエルランドさんは登場させないで欲しいです。
ダンジョンで色々教えてくれた「ちょっと行き過ぎなドラゴン好きなエルフ」で終わらせてあげてください
[一言]
ここまで相手の気持ちも自分が犯した事も分からないキャラをテレビに出せるとは思いませんが…。
  • 投稿者: 鴨南蛮
  • 2023年 02月28日 04時39分
[良い点]
ハァ〜スッキリしたね

此れ迄のドラゴン達への悪逆非道!?に加えて周囲の全ての人達への行動を考えたら死ぬ寸前まで躾てもOKでしょう~
[一言]
基本的にヤラカシた輩に対してキッチリとケジメを付けないのは不完全燃焼で嫌いなんですよね~

以前の従魔達への食パン制裁とか、今回のドラゴン馬鹿への鉄拳制裁とか…然るべき罰を受けないのは不合理だからねぇ~

勿論、神様ズの創造神からの謹慎案件も普通にザマァなのでスッキリしました~
  • 投稿者: ヨシ
  • 2023年 01月02日 00時26分
[一言]
…エルランドさん、考えてみれば悲しきモンスターだったわね…
とっくに引き際を迎えている恋に身を焦がして消えてゆく様を見ていたら何だか他人事とは思えなくなっちゃったわ……
…と、まぁ、そんな事より!今まで、ムコーダさんはこういうトラブルの矢面に立たせてはいけない繊細で可憐な咲き初めの一輪の花のような人だと思っていたのだけれど、パートナーを守るために、いつの間にか芯が強くて頼りがいのある殿方になっていたのね…!
きっと、ドラちゃんとゴンお爺さまも頼もしいパートナーの姿にときめいちゃっていると思うわ!
ムコーダさんステキー♥♥♥
[良い点]
こういう人いますよねえ。自分の気持ちだけで世界が成り立っている。世界の中心に自分がいる。とっても迷惑。
  • 投稿者: pooh
  • 2022年 12月21日 21時12分
[一言]
おもしろくて一気読み読了しました!これからも頑張って下さい!!!!

ps
奴隷や神様ズ(特に美容関係のひと)たちに高級枕とか寝具を買ってあげて~
睡眠は作業と美容の質をあげるよ
  • 投稿者: keike
  • 18歳~22歳 男性
  • 2022年 12月19日 07時55分
[良い点]
感情的にならず、淡々と事実を話すムコーダさん。
さすが(自覚のある)小市民で元サラリーマン、大人ですね。
[一言]
>本当に情けないぞ。情けなさ過ぎて涙も出ないわ

このセリフ、最初の方に書かれていた方がおられますが、自分も
「テメェの馬鹿さ加減にゃ、父ちゃん情けなくって涙出てくらぁっ!」
を思い出しましたねw
  • 投稿者: kozou
  • 2022年 12月18日 12時08分
[一言]
ん~~~……
なんか、なんだかんだでエルランドさんとヨルゲンさん、『良い関係』、なのかな?
じゃないと、こんなに殴られて、軽快に文句返せないもんね~。
どうせなら、いろんな意味で『吹っ切れる』といいな、エルランドさん。
『どっち側』に転んだとしても。
本人?たちから直接嫌いと言われて諦められるならWin-Winだろうし、
飽くまで執着し続けるなら『討伐』されるだろうけど、それならそれで、エルランドさんは『やり切った』と自己満足できるだろうし、ムコーダさんたちも後腐れなく斬り捨てることができて、やっぱりWin-Winだろうし。
どっちにしても『エルランドさん自身』で、『エルランドさん自身の想い』に、決着を付けられるように、深く、深く祈ってます……。

だってエルランドさん、ドラゴン絡まなければ、普通のエルフだし。
良いところだって、いっぱいあるだろうし。
『ムコーダさんたちの目』で、そういうところも、見てあげて欲しいな……。
そのためには、取り敢えず、今回の『決着』がつかなければだろうけど。
[一言]
アニメ化おめでとうございます。
アニメだとワンクール終わったら、次クールからこち亀やドラえもん、ナルト的な立ち位置の制作の可能性もありそう。
[良い点]
長い年月を生きたハイエルフを昭和親父にした点
昔はしょうもない奴は殴って教育してたって一連の流れが作中で自然に行われていて良くも悪くも反響ありますね
  • 投稿者: とんぼ
  • 2022年 12月13日 12時40分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ