感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
とんでもスキルがぜんぜんとんでもない威力を発揮しない
チートスキルを使いこなせないうかつな主人公が犬の世話をする話だ
  • 投稿者: ポチ
  • 2016年 01月23日 19時49分
[一言]
>そりゃ、騙される方が悪い

じゃ、恨みを買って闇討ちされるのも自己責任ってことですな
[一言]
いい勉強になったね。
正体バレで蒼くなるのは向こうだけど。
  • 投稿者: もげ
  • 2016年 01月23日 19時37分
[一言]
地図があるといい?

主人公が今の冒険者たちの話を聞いて、自作するんじゃないの?
  • 投稿者: pai
  • 2016年 01月23日 11時23分
[一言]
この冒険者とか旅商人はどうして迷わずに長距離移動してるんだろう道なりといっても分岐点とかあるだろうし?
そこら辺のコツを聞けばいいんじゃないかな、あんがい商人ギルドで秘蔵のヤツとかあったりして、邑が滅亡したとか商人には重要な情報ですからあると思うんだけど。
[一言]
世界地図レベルのザックリした絵みたいな形の地図はあるかもと思ったけど、街や街道、地形が載ってる地図帳的本と同様になかったかぁ。

この国たぶん防衛力かなり高いですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 01月23日 02時31分
管理
[一言]
23話で
ラウテルの街はレーデン村を出てこの道をまっすぐ3日ほど進んだところにあるということだった。
 「んじゃ、ラウテルの街に行きますか。でも、4日かぁ早く地図欲しい」
三日と四日が混ざっているような?
Cランクパーティーが全力で戦って怪我人が出るレベルの敵で肉以外七万円ってことはCランクは結構弱いんだろうなー
フェンリルに魚を食わせるシーンがきたらいいなぁ
[良い点]
正直、現代物資さえあれば旅なれた人に片っ端から取材して、国同士の隣接関係と山と海とそれから徒歩での所要時間を掴めば余裕で主人公の求めてるレベルの地図は出来るんだよね。

このまま、正確な地図を作るっ!とか言って各国旅しつつ地図を作るってのもロマンが有りますよね(笑)
  • 投稿者: Ryota
  • 2016年 01月23日 01時00分
[良い点]
面白い
[一言]
地図は軍事機密だからしょうがないね
つか、魔物がいる世界だからいちいち測量も出来んだろうし
あったとしても結構簡易でいい加減な奴かも?
  • 投稿者: 香我美
  • 2016年 01月23日 00時26分
[気になる点]
第二十六話
何故聖光の槍がライトニングアローになったのかものすごく意味不明です。
ライトニングアローを日本語翻訳すると雷の矢になると思います。

英語でカタカナ翻訳するとこうなるです。
聖光の槍 → スピアオフホリーライト
浄化の光 → ピュアリファイーングライト
↑ページトップへ