感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
キワモノばかり…
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 07月01日 12時21分
[良い点]
面白い
[一言]
どうも、刻城 黒徒です。
この小説は木崎家の一番弟っ子さんが出て来たあたりから読んでます。
何がきっかけで読んだかは忘れましたがそうか……これが本当のラブコメか……この小説はこの一言につきます。
大変面白く見させて貰いました。最新を心待ちにしています。
では
  • 投稿者: 刻城 黒徒
  • 15歳~17歳
  • 2010年 05月30日 23時20分
 刻城 黒徒さん、初めまして。返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません!!(土下座)

 拙作を読んでいただきありがとうございます。純が出てきたあたりから読んでくださったのですね!

>これが本当のラブコメか

 そう言っていただけて嬉しいです! ラブコメ……なんと可愛い響き。性格とか常識がアレな一家のアレな物語らしき小説ですが、刻城さんにラブコメ認定いただけたので開き直っていこうと思います。
 
 更新お待たせしてしまって申し訳ありません。頑張ります! 感想ありがとうございました。
[一言]
 和之くんの小さい頃の話がすっごくよかったです!
 明奈ちゃんはちょびっと怖いです。。。
  • 投稿者: まう。
  • 2010年 01月31日 00時35分
 まう。さん、二度目の感想ありがとうございます。
 和之の小さい頃の話、気に入っていただけたようでよかったです。
 明奈は怖かったでしょうか。かなり角を丸めて柔らかな表現にしたつもりなのですが。父親を除けば、和之に害がない限りは誰に対しても優しい子なので、できれば引かないでくれたら嬉しいです。
[良い点]
次男の優吾くんが大好きです!
[気になる点]
「温もりの記憶(後編)」で、奥様の台詞が「たしが要と初めて出会ったのは・・・」というところ、「たしか」ではないでしょうか?
[一言]
お早い更新をよろしくお願いします!
  • 投稿者: まう。
  • 2009年 12月03日 01時03分
 まう。さん、初めまして。拙作を読んで頂き、ありがとうございます。
 優吾がお気に入りですか! ありがとうございます。きっと優吾も喜んでいるでしょう(笑)
 誤字の指摘、ありがとうございます! 間違ってました……。読み直して、会話がおかしい感じになっていたので、「たしか」の部分を丸ごと削りました。
 木崎家はテンションが乗ったときにがーっと書いているので、更新時期がまばらですが、頑張ります。
[一言]
こんにちは。早速読みにきてしまいました(笑)。

木崎家、素晴らしい家庭ですね。ご両親がとても魅力的です。梓さんの精神的タフさには惚れ惚れします。もちろん要さんやお子さんも好きですよ。
キャラクターの設定や背景がしっかりしていて、非日常なのに違和感なく入り込めました。できることならこの世界にお邪魔したいくらい!
一人称での心理描写も、多々勉強になる部分がありました。恋愛に関しては特に。というか、まさか猫耳@ハロウィンが被るとは!(笑)

ボケとツッコミの応酬もテンポが良くて楽しく読めました。これからも応援してます&お互い頑張りましょう♪

  • 投稿者: 笛吹葉月
  • 女性
  • 2009年 11月01日 16時10分
 
 早くも読みに来ていただき、ありがとうございます!  
 
 本当に嬉しい感想の言葉に、ちょっと頭がヒートして混乱しています。あ、ありがとうございます!! (興奮してうまくお礼の言葉が出てこない……!!)

 木崎家を「素晴らしい家庭」と言って頂き、感無量です。自分では「いやー、これはないわー」と思うような、変わった人の集まりなので……。
 梓は確かに、肉体的には普通の人なんですが、精神的にはタフですね。幾度となく要に追い詰められても、復活しますから。変態筆頭の要と、その素養がある子どもたちも気に入っていただけたようで、嬉しい限りです。割と暴走しているキャラ設定や背景についても、「この世界にお邪魔したいくらい」とまで言って頂き、幸せです……!

 い、一人称の心理描写は、私の書き方はあまり参考にならないかと……!!(汗) 恋愛に関しては、特に……!!(滝汗)
 実は、私も猫耳@ハロウィンが被っていて、無意味に興奮してしまいました。堕天使長さんの猫耳姿はたまらなく可愛いのに、木崎家の猫耳の扱い方は……(遠目) 
 
 拙い文章ですが、読みやすく精進できるように頑張ります。これからも、お暇なときに覗いてみてください(笑)
 感想&評価、本当にありがとうございました!! 笛吹先生のお話も、楽しみにしています☆
 お互い、頑張りましょう。  
↑ページトップへ