エピソード452の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
スカイネットを理解できる人は多いだろうけど、サイロンやブライキングボスあたりになると、はたして読者の何割が理解できているのでしょうか?

あの宇宙戦艦ヤマトをぱくったといわれる、幻のドラマ「宇宙空母ギャラクティカ」「新造人間キャシャーン」「黄金バット」感想欄の読者は、結構平気でついていけるところが異常なのかも!
いったい感想欄の読者の平均年齢は、いくつなのでしょうか?

ところでジュン・サンダースは范文雀の英語名ではなく、サインはVの役名ですよ。

ちなみに私が海外ドラマで好きだったのは、サンダーバードより「謎の円盤UFO」でした、宇宙空母ギャラクティカの数百倍面白かったです。
  • 投稿者: TOMTOM
  • 2020年 02月18日 05時26分
『サンダーバード』と『謎の円盤UFO』は、製作会社が同じなんですよね。(^^)/

『宇宙空母ギャラクティカ』は、うちにレーザーディスクがあります。(^^ゞ
そして、『サンダーバード・ヒストリー 栄光のITCタイトル集』とかいうレーザーディスクも……。(^^ゞ
  • FUNA
  • 2020年 02月18日 21時35分
[良い点]
はんぶんじゃく
ジュンサンダース
骨肉腫
ローンブロゾー

ハルからブライキングボス
新旧取り混ぜてと思ったが
全部古かった
[一言]
チート持ちの転生者はマイルだけじゃなかった
ゴブリンだっていいじゃない
だって人類だもの
  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2020年 02月18日 05時02分
[一言]
久々に半世紀前のネタ連発!
[良い点]
緊急医療ホロハゲきたァァ!
  • 投稿者: vei05066
  • 2020年 02月18日 02時31分
[一言]
この作者さんのジョークは半世紀以上生きた人でないと気付かないものが多々あるw
[一言]
心の中で呟いただけでは突っ込みようもないです。
口に出してたら案外誰か突っ込んでくれたかも?
  • 投稿者: ニケ
  • 2020年 02月18日 01時33分
[良い点]
>オークが一番実入りがいい

豚は棄てるところがないってよく聞きますが、沖縄や中国で豚の顔がそのまま食材として売られていますけど、オークのそれは見たくも食べたくもないですねw あと豚足も(^^;
あと、重すぎて価値のある部位しか持って帰れないのがこの世界の常識なら、骨を煮込んで作る豚骨スープなどあるはずもなかったでしょうが、これまでにマイルが丸ごとをアチコチの街に納品してますから、どこかの誰かが豚骨スープに挑戦しててもおかしくはない…?のかなあ。

ナノちゃんが報告しなかったのはマイルの言葉足らずなせい。
出来るだけナノちゃん達に頼りたくないってのが裏目にでましたね。

次回も楽しみにしています(^^)b
> 沖縄や中国で豚の顔がそのまま

沖縄の、牧志の市場で売ってましたね、豚の面皮……。(^^ゞ
豚の丸焼きは、グァムのレセプションで食べた……。(^^ゞ

既にマイルは、自分が使う料理には使っていそうですよね、骨から取ったスープ。
  • FUNA
  • 2020年 02月18日 21時20分
[一言]
范文雀・・・?
半分弱ですねw
[良い点]
>なのになぜ皆が問題視しているかというと……。

「どうして、『裂け目の向こうからこちらの世界に迷い込んだ余所者』であるはずのマイルが、地元の人々である普通のパーティ達『赤き誓い』を指揮しているか、ですよねぇ……」
 レーナ達も、マイルの異常性は理解しているし、自分達自身でも『過度にマイルに頼るのはヤバい……と言うかマイルはヤバい』と考えているため、マイルが普段行っている異常な事ですら『ちょっとした手抜き』程度のことである事……や、その存在自体が本当にヤバいということには納得していたし、それは適切なことだと思っている。
[一言]
別に消えようが「あった」ことには変わりないから報告来てもよさそうだけど
まあそういう風に受け取れなくもないか
  • 投稿者: へここ
  • 2020年 02月18日 00時39分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ