感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
何事かと振り向けば、底には複雑な顔をした余暉がいた。
恐らく、誤字ですよー(余暉にとっては、確かに底と言われれば底ww)
応援しています。
作者様も主人公ちゃんも、がんばれー*\(・x・)/*
何事かと振り向けば、底には複雑な顔をした余暉がいた。
恐らく、誤字ですよー(余暉にとっては、確かに底と言われれば底ww)
応援しています。
作者様も主人公ちゃんも、がんばれー*\(・x・)/*
ご指摘ありがとうございます!
- 柏てん
- 2016年 02月17日 16時38分
[良い点]
鈴音ちゃん、太陽と月の名前を持つ男性に愛されて……ぽっ(/▽\)♪黒曜に軍配が上がったようですが、余っきゅんの逆転(出番)はこれからみたい、どうなるのかワクワクです。
[一言]
黒曜頑張って(ぽそっ)
鈴音ちゃん、太陽と月の名前を持つ男性に愛されて……ぽっ(/▽\)♪黒曜に軍配が上がったようですが、余っきゅんの逆転(出番)はこれからみたい、どうなるのかワクワクです。
[一言]
黒曜頑張って(ぽそっ)
[良い点]
任務を遂行する彼女。入れ込みすぎては駄目だと自戒する黒曜。
会ったこともない皇帝のためではなく、黒曜のためなら危ない橋でも!ってところがいいですねぇ。
自らの意思で選ぶ、というのも成長ポイントなんでしょうね。
[一言]
様子を見に来なくなった黒曜の真意には自力で到達できそうになさ気ですが、
来るか!? 三角関係。わくわく。
密偵を処理し続けてきたのに、この対応のクール女官の思惑も合わせて想像が広がります。
任務を遂行する彼女。入れ込みすぎては駄目だと自戒する黒曜。
会ったこともない皇帝のためではなく、黒曜のためなら危ない橋でも!ってところがいいですねぇ。
自らの意思で選ぶ、というのも成長ポイントなんでしょうね。
[一言]
様子を見に来なくなった黒曜の真意には自力で到達できそうになさ気ですが、
来るか!? 三角関係。わくわく。
密偵を処理し続けてきたのに、この対応のクール女官の思惑も合わせて想像が広がります。
[一言]
更新お疲れ様です。
皇帝の焦燥が(><)
上に立つ者として私情を押し殺し、大義の為に皇太后を追い落とす情報を渇望し・・・・
春麗・・・・
主たる皇太后の築き上げる屍の山に彼女も次第に倦んできたのですね(><)
その感情が鈴音を救い・・・・
余暉の身の上。
亡き妹の面影を重ね、彼女を守ろうとしていた経緯に(TT)
果たして、鈴音は凶手の存在を彼に知らせ、余暉は鈴音を守る事が出来るのか?
次回も楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
皇帝の焦燥が(><)
上に立つ者として私情を押し殺し、大義の為に皇太后を追い落とす情報を渇望し・・・・
春麗・・・・
主たる皇太后の築き上げる屍の山に彼女も次第に倦んできたのですね(><)
その感情が鈴音を救い・・・・
余暉の身の上。
亡き妹の面影を重ね、彼女を守ろうとしていた経緯に(TT)
果たして、鈴音は凶手の存在を彼に知らせ、余暉は鈴音を守る事が出来るのか?
次回も楽しみにしています。
[良い点]
余暉、再登場待ってました!
[一言]
やっぱり余暉は鈴音の性別分かってたんですね!
余暉派なので応援してます!
余暉、再登場待ってました!
[一言]
やっぱり余暉は鈴音の性別分かってたんですね!
余暉派なので応援してます!
感想ありがとうございます!
- 柏てん
- 2016年 02月12日 19時39分
[一言]
面白いと思います。
個人的には、
どんなに非道な悪女の皇后でも、
会話した事のある、
これから化粧で肌に触れるはずの人間が物語の展開で裁かれるなり監禁するなりしたら、悪夢を見そうだなぁ、
と思いました。心が重くなりそうです。
読者としては主人公の目線で読むので、
主人公につらい場面はつらく思いますし、現代っ子としては相手の都合や身分に翻弄されたり人権の無い扱いには眉が寄ります。
中世的価値観は体験した事が無いのでそう思ってしまいます。
でも、有名な悪女に限らず、
手足を切って塩漬けとか生きたまま削ぎぎりとか脂肪石鹸とか、歴史を見ると人間って残酷にできますし、
現代でも場所によってはうっかり道を歩けない程恐ろしいので、
主人公だから特別、という扱いが無い(王様に接近など物語的補整ありますが)のはそれはそれで良いと思います。
作者様の思うように書かれて良いと思います。
面白いと思います。
個人的には、
どんなに非道な悪女の皇后でも、
会話した事のある、
これから化粧で肌に触れるはずの人間が物語の展開で裁かれるなり監禁するなりしたら、悪夢を見そうだなぁ、
と思いました。心が重くなりそうです。
読者としては主人公の目線で読むので、
主人公につらい場面はつらく思いますし、現代っ子としては相手の都合や身分に翻弄されたり人権の無い扱いには眉が寄ります。
中世的価値観は体験した事が無いのでそう思ってしまいます。
でも、有名な悪女に限らず、
手足を切って塩漬けとか生きたまま削ぎぎりとか脂肪石鹸とか、歴史を見ると人間って残酷にできますし、
現代でも場所によってはうっかり道を歩けない程恐ろしいので、
主人公だから特別、という扱いが無い(王様に接近など物語的補整ありますが)のはそれはそれで良いと思います。
作者様の思うように書かれて良いと思います。
[一言]
何やら私への回答を求めているようなので返信します
どう思うかと言われると何も思いませんね
設定、ストーリーへの個人的な感想なので批評のように意味のあるものじゃありません
私は著者のようにこの先のストーリーを知っているわけではないです
現在までの状況から思ったことを書いたまでなので著者が何を思うかはわかりません
愛着のある人物を否定され、悲しく思うのであれば最初から全ての登場人物が幸せになる物語を書けばいいのではないでしょうか?
何やら私への回答を求めているようなので返信します
どう思うかと言われると何も思いませんね
設定、ストーリーへの個人的な感想なので批評のように意味のあるものじゃありません
私は著者のようにこの先のストーリーを知っているわけではないです
現在までの状況から思ったことを書いたまでなので著者が何を思うかはわかりません
愛着のある人物を否定され、悲しく思うのであれば最初から全ての登場人物が幸せになる物語を書けばいいのではないでしょうか?
その通りです
- 柏てん
- 2016年 02月07日 18時26分
[一言]
使える=死刑みたいな感じですね。こんなのが国のトップなんて嫌だよ。
歴史はからっきしですが、西太后とかの悪女を想像すればいいんですかね?
使える=死刑みたいな感じですね。こんなのが国のトップなんて嫌だよ。
歴史はからっきしですが、西太后とかの悪女を想像すればいいんですかね?
なんとなくその辺でお願いします
いろんな悪女がごちゃ混ぜです
いろんな悪女がごちゃ混ぜです
- 柏てん
- 2016年 02月07日 18時27分
[一言]
まあ、自身のために多くの人を不幸にするようなやり方は嫌い
黒曜は死ねばいいと思うわけです
まあ、自身のために多くの人を不幸にするようなやり方は嫌い
黒曜は死ねばいいと思うわけです
こういう感想を書かれて
作者はどう思うと思いますか?
作者はどう思うと思いますか?
- 柏てん
- 2016年 02月07日 14時53分
[良い点]
毎回更新を楽しみにしております
化粧ってすげーー
[一言]
汚名を注ぎ→汚名を雪ぎ(すすぎ、そそぎ)、または濯ぎ(すすぎ、そそぎ)
毎回更新を楽しみにしております
化粧ってすげーー
[一言]
汚名を注ぎ→汚名を雪ぎ(すすぎ、そそぎ)、または濯ぎ(すすぎ、そそぎ)
ご指摘ありがとうございます!
- 柏てん
- 2016年 02月07日 14時50分
感想を書く場合はログインしてください。