感想一覧
▽感想を書く[良い点]
基本、最初から最後までニヤニヤ〜、キュンキュン悶える〜、な感じで読みました。女の子を可愛く描ける手腕、テンポとセンスの良い掛け合いはいつも本当に秀逸!私はシャロンに移入して勇者に一喜一憂しながら読みました。「男に夢見ちゃってるタイプか」のくだりはマジで「はあっ⁉︎そっちだって女に夢見ちゃってるだろ!」と心の中で絶叫しました(笑)
[気になる点]
悪い点じゃなくて、自分自身が悔しい点なのですが。私にはわかってないくだりがあって。「ケチ」のくだり。あそこは作者様は結構大事に書いてる、伝えたい想いがこもってると感じるのに、自分は「そういうことか…とは、どういうことか〜⁇」ってなっていて。教えてもらうのも野暮だなぁ、とか思うし。くみ取れない自分が悔しかったりしてます(>_<)くうっ。無念です。
[一言]
こんにちはです。いつも作品読んで楽しませて貰っております。<(_ _)>
自分が読みたいと思い、昔の作品から順番に読んでみますと宣った日に、丁度こちらの短編が投稿されて、その時にこのお話は読ませて頂いておりました。そのままその時に感想を書きたい気持ちも、実はあったのですが。
でもやっぱりその時、今はこのお話には感想は書かずにおこうと思って。昔の作品から順番に読み進めたらいつかこのお話にも到達するから、このお話の感想はその時に書かせて頂こう…などと密かに思い描いて。そして今やって来た、という次第です(^^)
てなわけで、全作品を読ませて頂きました(ドヤ顏)ので、ようやくこのお話に、感想を書かせて頂きました。
シャロンが勇者のどこに惚れたのか。どこと言われたらきっと、シャロンと勇者は出会った時からこのような掛け合いを繰り広げていて。優等生タイプのシャロンは自分とは正反対のちょい悪タイプの勇者に反発しながらも、惹かれていってしまったんだろうな…と。私は二人の掛け合いからそのように想像しました。冒頭の時点では既に惚れている状態からスタートしていると思うわけですが。
私見ですが少女漫画に多いセオリーですと、最初はヒロインは惚れてる自覚が無い事が多いというか。このお話の中だと勇者に剣の勝負で負けたあたり。あのような衝撃的な体験をきっかけに自分の気持ちに気付く…みたいな流れが多い感じです。シャロンが最初から自力で自覚出来ていたのが珍しかったのかもですね。(ん?そういう意味だとケチのくだりは何故勇者を好きになったかをシャロンが自覚した場面、てことかな?でもやっぱケチのイミが分かれない〜 > <)
でも、このお話はあくまでも男性作家さんが(女性読者も楽しめるけど、基本的には)男性読者向けに書いたお話ですし。ここは商業誌なわけでもないので。別に(少女漫画的な)セオリー通りじゃなくて一向に構わない、面白いならそれで良し、とか個人的には思うのであります。私は読み手としてはかなりゆるい人なので、フラットな意見では無いのかなぁ⁇ まあこんな女性読者も居ますよ、とか思って頂ければ。
……以上、(やだもーまた長い)感想でございました<(_ _)>
約二年分?追いかけてみまして、私なりに感慨深いです(10万文字達成は泣く、書籍化叶えば号泣、くらいには。笑)。よくチョロチョロしては拾いづらいコメント投下して申し訳ないです(遠い目)。宜しければ時々絡んでやってください(スルーは全然認めますペコペコ)。これからも応援しております!
基本、最初から最後までニヤニヤ〜、キュンキュン悶える〜、な感じで読みました。女の子を可愛く描ける手腕、テンポとセンスの良い掛け合いはいつも本当に秀逸!私はシャロンに移入して勇者に一喜一憂しながら読みました。「男に夢見ちゃってるタイプか」のくだりはマジで「はあっ⁉︎そっちだって女に夢見ちゃってるだろ!」と心の中で絶叫しました(笑)
[気になる点]
悪い点じゃなくて、自分自身が悔しい点なのですが。私にはわかってないくだりがあって。「ケチ」のくだり。あそこは作者様は結構大事に書いてる、伝えたい想いがこもってると感じるのに、自分は「そういうことか…とは、どういうことか〜⁇」ってなっていて。教えてもらうのも野暮だなぁ、とか思うし。くみ取れない自分が悔しかったりしてます(>_<)くうっ。無念です。
[一言]
こんにちはです。いつも作品読んで楽しませて貰っております。<(_ _)>
自分が読みたいと思い、昔の作品から順番に読んでみますと宣った日に、丁度こちらの短編が投稿されて、その時にこのお話は読ませて頂いておりました。そのままその時に感想を書きたい気持ちも、実はあったのですが。
でもやっぱりその時、今はこのお話には感想は書かずにおこうと思って。昔の作品から順番に読み進めたらいつかこのお話にも到達するから、このお話の感想はその時に書かせて頂こう…などと密かに思い描いて。そして今やって来た、という次第です(^^)
てなわけで、全作品を読ませて頂きました(ドヤ顏)ので、ようやくこのお話に、感想を書かせて頂きました。
シャロンが勇者のどこに惚れたのか。どこと言われたらきっと、シャロンと勇者は出会った時からこのような掛け合いを繰り広げていて。優等生タイプのシャロンは自分とは正反対のちょい悪タイプの勇者に反発しながらも、惹かれていってしまったんだろうな…と。私は二人の掛け合いからそのように想像しました。冒頭の時点では既に惚れている状態からスタートしていると思うわけですが。
私見ですが少女漫画に多いセオリーですと、最初はヒロインは惚れてる自覚が無い事が多いというか。このお話の中だと勇者に剣の勝負で負けたあたり。あのような衝撃的な体験をきっかけに自分の気持ちに気付く…みたいな流れが多い感じです。シャロンが最初から自力で自覚出来ていたのが珍しかったのかもですね。(ん?そういう意味だとケチのくだりは何故勇者を好きになったかをシャロンが自覚した場面、てことかな?でもやっぱケチのイミが分かれない〜 > <)
でも、このお話はあくまでも男性作家さんが(女性読者も楽しめるけど、基本的には)男性読者向けに書いたお話ですし。ここは商業誌なわけでもないので。別に(少女漫画的な)セオリー通りじゃなくて一向に構わない、面白いならそれで良し、とか個人的には思うのであります。私は読み手としてはかなりゆるい人なので、フラットな意見では無いのかなぁ⁇ まあこんな女性読者も居ますよ、とか思って頂ければ。
……以上、(やだもーまた長い)感想でございました<(_ _)>
約二年分?追いかけてみまして、私なりに感慨深いです(10万文字達成は泣く、書籍化叶えば号泣、くらいには。笑)。よくチョロチョロしては拾いづらいコメント投下して申し訳ないです(遠い目)。宜しければ時々絡んでやってください(スルーは全然認めますペコペコ)。これからも応援しております!
感想が的を射すぎていて直視できない感……!
画面から目を話して細目で見ていたら、全作品読んだという驚異のお言葉が見えました。
羞恥心にて切腹いたしたく候。
>「ケチ」の意味
以下、ネタのどこが面白いのか説明する芸人のごとき所業をやります。
これをやりたい時点で芸人失格だと思うんですがさておき。
1.シャロンさんは最初、勇者の人格に問題があると思っていた。
2.でも本当は、自分の中にある「理想の勇者像」を、異世界から来た一人の男に押し付け要求していただけで、つまりは自分の問題だったんだと気付いた。
3.もっと私の考える理想の勇者様を体現してよ!→嫌だ→ケチ
……というおはなしだったのさ。おしまいおしまい。
画面から目を話して細目で見ていたら、全作品読んだという驚異のお言葉が見えました。
羞恥心にて切腹いたしたく候。
>「ケチ」の意味
以下、ネタのどこが面白いのか説明する芸人のごとき所業をやります。
これをやりたい時点で芸人失格だと思うんですがさておき。
1.シャロンさんは最初、勇者の人格に問題があると思っていた。
2.でも本当は、自分の中にある「理想の勇者像」を、異世界から来た一人の男に押し付け要求していただけで、つまりは自分の問題だったんだと気付いた。
3.もっと私の考える理想の勇者様を体現してよ!→嫌だ→ケチ
……というおはなしだったのさ。おしまいおしまい。
- いかぽん
- 2016年 03月24日 10時13分
[良い点]
tuee系勇者の、それを迎えた異世界人側の視点のお話は初めて読みました。(少ないのかどうかはわかりませんが)
チート転生ものを読み慣れていない読者としては、むしろこっちのほうが視点に感情移入が出来ますね。なるほど勉強になりました。
優秀でちょいヒスな女騎士、好みです(笑)シャロン可愛いですねえー
[気になる点]
少女マンガでは、俺様駄目男系でも「なぜか好きになっちゃった理由」がちゃんと描写されてますよw
勇者まだ弱い時点で惚れていて、かつほかにイイトコなし。これでは本当になぜシャロンがダメ勇者に惹かれてしまったのかがさっぱりで、「!?」ってなりました。
[一言]
女性読者にとって男性キャラはヒロインと同等です。
女性読者向けというわけではなくても、女の子視点で恋愛をからめたお話を書くならば、相手男性の容姿や魅力の描写は必要かと思います。
(逆の場合は、読者が自分を投影するためにあえて主人公は描写しない、あまりしゃべらせもしないという手法もアリでしょうけど)
シャロンちゃんは可愛いので、彼女がウッカリ好きになってしまった勇者様がどんな姿をしどこに惹かれてしまったのかを知りたい……のちのイチャラブシーンを妄想するための勇者の外見画が欲しかった……
tuee系勇者の、それを迎えた異世界人側の視点のお話は初めて読みました。(少ないのかどうかはわかりませんが)
チート転生ものを読み慣れていない読者としては、むしろこっちのほうが視点に感情移入が出来ますね。なるほど勉強になりました。
優秀でちょいヒスな女騎士、好みです(笑)シャロン可愛いですねえー
[気になる点]
少女マンガでは、俺様駄目男系でも「なぜか好きになっちゃった理由」がちゃんと描写されてますよw
勇者まだ弱い時点で惚れていて、かつほかにイイトコなし。これでは本当になぜシャロンがダメ勇者に惹かれてしまったのかがさっぱりで、「!?」ってなりました。
[一言]
女性読者にとって男性キャラはヒロインと同等です。
女性読者向けというわけではなくても、女の子視点で恋愛をからめたお話を書くならば、相手男性の容姿や魅力の描写は必要かと思います。
(逆の場合は、読者が自分を投影するためにあえて主人公は描写しない、あまりしゃべらせもしないという手法もアリでしょうけど)
シャロンちゃんは可愛いので、彼女がウッカリ好きになってしまった勇者様がどんな姿をしどこに惹かれてしまったのかを知りたい……のちのイチャラブシーンを妄想するための勇者の外見画が欲しかった……
感想ありがとうございます!
アドバイスに従いまして、外見描写は最初のほうに一行だけ足しました(笑)
まあ、美少女キャラにしてもあまり外見描写を細かくやらない、印象的な部分だけ書き出して、あとは台詞とかからキャラの容姿まで連想させる方が好きなので、このぐらいで。
キャラの魅力に関しては、うーん、これで通らないかーという感じです。
魅力というか、シャロンと性格的な相性は良さそうだと思ったんですが、残念。
アドバイスに従いまして、外見描写は最初のほうに一行だけ足しました(笑)
まあ、美少女キャラにしてもあまり外見描写を細かくやらない、印象的な部分だけ書き出して、あとは台詞とかからキャラの容姿まで連想させる方が好きなので、このぐらいで。
キャラの魅力に関しては、うーん、これで通らないかーという感じです。
魅力というか、シャロンと性格的な相性は良さそうだと思ったんですが、残念。
- いかぽん
- 2016年 01月23日 14時29分
[一言]
これハーレム諦めろ。
魔王は倒せても世界中から訴追されて破滅する。
これハーレム諦めろ。
魔王は倒せても世界中から訴追されて破滅する。
感想ありがとうございます!
逆に世界中から訴追されないハーレム主人公の条件が知りたい(笑)
逆に世界中から訴追されないハーレム主人公の条件が知りたい(笑)
- いかぽん
- 2016年 01月23日 14時13分
感想を書く場合はログインしてください。