感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[良い点]
素晴らしかったです。きっちり形作られ、それでいて揺れ動く人の心の機微の柔らかさ、儚さ、哀しみ、虚栄、などを文章で楽しませていただきました。
ここまで作品を練り上げるのは、大変な作業であろうと思います。
細かな調度品や装飾品と、マーガレットとルドルフ、一見まるで似ていない二人の心模様の描写に見入りました。
二人とも、外的なものだけでなく、内的な旅をしているようでした。
それらを手繰り寄せ、結末に結び付けると、悲しくなってしまうのですが。
マーガレットが着けていた、真珠のネックレスの留め金(恐らくクラスプでしょう)は、細かな細工の銀かな、などと想像するのも楽しかったです。
[一言]
「彼のシャッターは閉まってしまった。
二十年も、私はその音を聴いている。」

「「私」を説明するなと言うなら、どうして私は心臓を動かし続けなければいけないのでしょう。」

この二ヶ所の文章が、特に印象的でした。

粋で洒脱でほろ苦い、素敵な作品をありがとうございました。

九藤さん、感想ありがとうございました。
素晴らしいのお言葉、嬉しいです。

>二人とも、外的なものだけでなく、内的な旅をしているようでした。

折角のエクスプレスの旅なので、そんな感じに伝わればいいな、と思っていました。ありがとうございます!!

マーガレットのアクセサリーにも興味をもって頂いてありがとうございます。お好きな細工を想像して楽しんで頂ければこちらも嬉しいです。アクセサリーは、想像するの楽しいですよね!!

印象的と言って頂いたマーガレットの独白も、ありがとうございます。
少し急ぎ足すぎるかな、と心配していた箇所だったので、そう言って頂けると救われます。

>粋で洒脱
おお、そんな素敵に……。昇天します。

後、二人の虚栄(どちらかと言うとルドルフ?)を感じて頂けて流石だと思いました。「そうそう、虚栄だこれ」と掴み切れていなかったので、ああ、出来れば数日前に戻って先に原稿読んで教えて頂きたかった位です。

企画投稿時間まで待っていて下さったのも、嬉しかったです。
九藤さん、ありがとうございました!!

梨鳥 ふるり
[良い点]
まるで007のワンシーンですね。殺し屋かっこ良かったです。「若い女のこういうところが嫌いだ」という心の台詞に笑ってしまいました。キャリーもマーガレットも魅力的でした。
[気になる点]
悪い点はないです。これでアクションシーンがあったら凄いと思います。
[一言]
自分自身が西洋のリアルな背景描写の勉強中なため、参考になりました。細部の名称とか、調べるのが大変です……。オリエント急行の中を書くとか、勉強になりました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 02月01日 01時22分
管理
龍崎=B=レイ様、感想をありがとうございました。
007ですか……凄いのを……びっくりしました。
ありがとうございます!
「若くて美人のこういうところが~」は、のちに出て来るマーガレットの地味さを際立たせたくて入れました。若くて美人は怖いモノ無しですからね。ルドルフもちょっとうんざりしたんです。多分。。。
アクションシーン!ガンアクション!入れたかったです!!
しかし敵がいなかったです(泣)そしてアクション苦手なんです!
西洋の背景描写をスラスラ描けたら、最高ですよね。もし良い勉強法を見つけたらコッソリ教えてください!!
オリエント急行の中は、『オリエント急行殺人事件』のDVDを借りたり、オフィシャルホームページをみたりしてなんとかかんとかしました。
日本の寝台列車は図鑑があるのに、オリエント急行は無くて、舞台を日本にしようか直前まで悩みましたが「二ポンド玉」が日本には無いので断念しました。
こんなのでも少しでも参考にして頂けたら幸いです。
では、長々と失礼しました!
ありがとうございました。

梨鳥 ふるり
<< Back 1 2
↑ページトップへ