感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
紹介していただきありがとうございます(*´▽`*)ノ
ニーナには狂愛王子の追撃から逃れて幸せになってほしい。
そう、トトさんがフェノエレーゼのお母さんなのです。ちはや&トトさんのコラボレーションでうまれたお話です。
ちはやれいめい様

このたびは本当に可愛らしいニーナをありがとうございました(*^-^*)

「狂愛王子」
このネーミングがツボりましたw
ほんとにねえ…書いてる人にとっては楽しいアレクシスでしたが、実際にあんなのに追いかけられたらやってられませんよね(笑)

トトさんのかほりが…! と本文にも書きましたが、SPさまもトトさんの絵の雰囲気を壊さないよう丁寧に描いてらっしゃいましたよね。
とっても素敵な表紙イラストでした!

イラストを戴いた上、ご感想まで、本当にありがとうございました(*^-^*)
[良い点]
うっっま!!と口からついてでました。
文だけでなく絵もお上手なんですね!
イメージ通りです。皇帝のビジュアルも見てみたいしわたしも描いてみたいです。
続き楽しみにしてます。
サブレ―さま

ご感想ありがとうございます!
このお言葉の感じだと、本編をお読みくださっているのですね?
ありがとうございます…!!

サブレ―様も絵をお描きになるのでしょうか。
今後何か描かれるようでしたら、私もぜひ拝見したいです(*^-^*)

今回はわざわざご感想まで残してくださってありがとうございました。
裏側ですが、どうぞ本編のほうも今後ともよろしくお願いいたします♪
[良い点]
ページ拝見いたしました。ファンアート絵への丁寧なコメントありがとうございました!
『竜国記』登場キャラ、それぞれに魅力的で印象深いです。
その中では、当方としましては、やはりヴァイス推し…!

クルト少年が「男の姿にどきどきする自分も、どうかしてるんじゃないか」と思うくらいの美人さん…ということで、どんな美人さんなんだろうと想像が尽きませんでした!
ヴァイス青年とクルト少年のシーンは、『竜国記』の中でも、とりわけお気に入りであります♡

拙作『花の影を慕いて』ご紹介も、ありがとうございます!
こんな風に読んで頂けていたんだな~と、とても嬉しかったです(*^▽^*)
(謎解き・アクション・ハイファンタジーが好物です♪ 妖怪などの不思議ユーモラスな存在もほどよく入り交ざっていると、なお最高♡)


読者さんが本編から受け取ったイメージを大切に…とっても同感です!
自分も同じ考えで、本文と挿絵イラスト類は別立てであります(^^*

他ページのステキイラストも、少しずつ楽しませて頂いております。
  • 投稿者: 深森
  • 2021年 08月31日 05時09分
深森さま

本当にすてきなイラストをくださった上、こちらにまでご丁寧に感想をくださってありがとうございます。
恐縮しております……!

ヴァイスとクルトのシーンを気にいってくださったとのことで、書き手としてとても嬉しく思いました。非常に大変な状況の中でしたが、あのシーンだけは少しほっこりしていたのを思い出します。

「花の影を慕いて」、その後も少しずつ読み進めております。
まだまだ先になりそうですが、また改めて感想欄へお邪魔すると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
お作品のご紹介は、あのような感じで大丈夫だったでしょうか? どきどきしていましたので、お優しく受け止めてくださってほっとしました。ありがとうございます。

深森さんも、読者さんの描いたイメージ重視派ですか! 同じですね(*^-^*)
やっぱりこちらで提供する絵よりも、読んだ方が頭のなかに想像されているものこそ最上ですよね!

ほかのページもごらんくださっているとのこと、わざわざありがとうございます。
今後とも、またどうぞよろしくお付き合いの程、お願い申し上げます。

このたびは素敵イラストにご感想まで、本当に本当にありがとうございました(*^-^*)♪
[一言]
しういちさん、ありがとうございます(*´ェ`*)
過去絵と見比べると、あちらはあちらでなんていうか色のメリハリがあって素敵なんですけど、こちらは色に温かみがあって、見ているとノスタルジックな気持ちになります。
つまり、どちらも素敵です(•ө•)♡
  • 投稿者: Tiroro
  • 2020年 08月20日 22時09分
てぃろろ様

わざわざご感想までありがとうございます(*´ ꒳ `*)
ううっ、てぃろろさんも見に行ったのですか? ああっ、むしろ「押すなよ、押すなよ?」のあのギャグをやらかしてしまったかも!
でも、どちらも好きと言って下さって嬉しかったです。
ありがとうございました。
どうぞご執筆、楽しまれますように♪
[一言]
Twitterで流れてきた時、あ、この構図見たことあるはす!と思っていたけどやはり。
遡ってしまいました。
過去絵のパリッとしたカラーの絵も素敵でしたよ。
新しい絵ではカラーが柔らかくなったのもあって心の優しい感じがします。
ありがとうございました!
遠宮 にけ ❤️ nilceさま

うわ! なんと、ご覧くださった上にご感想まで、ありがとうございます。
あああ……でも、あっちも見に行ってしまわれたのですね(;^ω^)
おおう、恥ずかしい!
それでも以前の物もお褒めくださって、お優しい…こちらこそ、ありがとうございます。
少しでもお目を楽しませることができていましたら幸いです。
ご丁寧にありがとうございました(*^-^*)
[一言]
作者の想像を超えたイケメン和眞を有難うございました。
このイラストを見て「和眞、イケメンだった!」と思い出した私です。
ピアスもありがとうございます。
この和眞の雰囲気は、今、アップ中の和眞の雰囲気とリンクしていて、つづれさん、これ描いてくださった頃まだ読んでないのに、すごい。と思いました。(そんなことを言われても……でしょうが(笑))
おそらくこんな表情で目の前で繰り広げられる探偵団の茶番劇を眺めているに違いないです。
にけさんの誠司さんも、すてき。大人の男性ってなかなか素敵に書くのが難しいと思うのに、さすが、つづれさんです。
イラストでも、小説でも楽しませていただいております。
  • 投稿者: 観月
  • 2020年 06月14日 09時09分
観月さん

予測不能なことだったとは申せ、観月さんにとって非常にお忙しく、精神的にも大変なタイミングと重なってしまいましたのに、わざわざご感想をありがとうございます。恐縮しております。

観月さんが以前からTwit○erでキャラのイメージ絵を流してくださっていたので、それを頼りに描いてみたものだったのですが、あまり外していなかったみたいで本当に良かったです。とはいえ最初はピアスを描きわすれてたんですが……あうう(大汗)。

この表情で探偵団を見てるんですか? やった!
でもでも、それなら吸血鬼コスをしている和眞くんにすればよかった……!牙も描きたかった~!(描いたときはまだそのお話が出ていなかったので仕方ないのですが、くやしい!)

にけさんの誠司さんのほうへも、お褒めのお言葉ありがとうございます。
こうして観月さんやにけさんたち、力のある書き手さんに恵まれたからこそ、絵にも起こせるのだと思います^^

温かなご感想、ありがとうございました♪
[一言]
アレクシス、ご紹介ありがとうございます
&
まさに海老で鯛を釣る状態になっています!
誠司を描いてくださりありがとうございました!!

つづれさんの公式アレクシスを見ながらだったはずなのに、いや?? これっ全然別の人なんですけどw って驚くほどらしくなりませんでしたねえ。
冷や汗かいているにけそのものの表情がアレクシスに転移してしまいました。
見るのと書くのとほんと大違い!!
受け取ってくださりありがとうございました。

こんな超落書きに、返ってきたのがめっさ包容力に溢れた眼差しの誠司。
これ落ち込んだ時にいつでも見られるところに飾って癒されたい。
……このレベル、落書きじゃなーーーい!!
ドキドキする様な絵に丁寧なご紹介付き。
大感謝です!

観月さんちの和眞くんも超絶イケメンやし。
ポーズも角度も素人にはもうすごいすごいの言葉しか出てこないよ。

ありがとうございました!!
にける❤️にけら様

イラストを描いて頂いた上に、ご感想までありがとうございます!^^
確かに、見るのと描くのとは大違いですよね。私も最初、デジタルの使い方からして分からずに七転八倒しました……。いや、それは今でもか(苦笑)。

にけさんのアレクシスは、どうにも秘めたる優しさを隠せない感じになっていて魅力的でした^^

誠司さん、にけさんがキャラクター設定で絵も入れてくださっていたので、服装や表情などは本当に迷わずに描けました。出来はともかく、雰囲気は出ていたのでしょうか? だったらいいな……!

観月さんのお宅の和眞くんも、幸い喜んでいただけたようでホッとしています。あちらも、容姿がわかるイラストをTwitterに流してくださっていたので、比較的すっと描けました。

みなさん、ご自分のキャラクター表を作る方が多いのですが、やっぱり重要なんですね。うちはなかなかできなくてご迷惑ばかりお掛けしております^^;

このたびは、遊んでいただいて本当にありがとうございました。
書籍化のための作業がこれから大変になるのではとお察ししますが、どうぞご体調にお気をつけてがんばってくださいませ^^♪
[一言]
にける様のアレクシス様男らしくて素敵ですね!
私もイケメンが描けるようになりたい!!

表でも裏でもつづれ様のストーカー☆菁 犬兎です!

そして今回、落書きで描かせて頂いた私の絵をこちらに載せて頂き有難う御座います(ToT)恐れ多い・・・・。

本当はつづれ様が描く黒鳶が見たいんですがお忙しいと思うので次こそは納得出来る私の黒鳶さんを!!と勝手に意気込んでおります。

すみません・・・本当にすみません_:(´ཀ`」 ∠):笑
表も裏も更新楽しみにお待ちしております♡

  • 投稿者: 菁 犬兎
  • 2020年 06月07日 00時54分
菁 犬兎さま

お立ち寄りくださり、ご感想までありがとうございます!
このたびは、カッコいい黒鳶を本当にありがとうございました。
鋭い目つき、黒ずくめ、顔の下半分も覆っているなどなど、きちんとキャラクターの容姿を読み込んで表現してくださっていて、感激しました。
にけさんのアレクシスも、かっこよくて可愛かったですよね^^♪

表でも裏でもお世話になってばかりですが、ほんとうに今後とも、どうぞよろしくお願いします^^

私もなんとか、黒鳶を描いてみなくっちゃ……! が、がんばってみます~!
ありがとうございました^^♪
[良い点]
 己の欲望に眼を背けず、魔正直&赤裸々な姿勢。
[一言]
 昔々、とある漫画家のお人が――
 人間、男と女の二つだけなら、『男と女』『女と女』『男と男』、コレ以外の組み合わせが有るかっ。
 と書いていた記憶が蘇りました。
 なるほどと思った自分は、その頃、余りに幼く(爛れた関係をゲフンゲフン)理解していなかった。

 昔、絵師を目指そうとしたていた代物から一言。
『見詰め合い』or『片方キャラが見詰める』で描くべし、そこに二人の世界が現れる。
 その時、キャラによる表情の違いを。

 人魚姫、人魚で姫で悲劇のヒロインが歌う――
 愛は神為す呪い。
 その呪いは甘美な毒が蝕む如く。
 触れ合う肌と心、魂を、禁断の快楽が染める。
 ああ永遠の時。
 二人、堕ちよう。
 全てを貪り、幸福。
ケイオス様

まあなんと、イラストのページへお立ち寄りいただいてありがとうございました。
ケイオス様、絵師を目指したことがおありなんですか?
というか、なぜ過去形なのでしょうか。少なくとも、描いていればそれは絵師、だと思うのですが…。今は小説のほうへ集中なさっているのでしょうか。

それはさておき。
目線、来てないように見えますか? すくなくとも下書きの段階では攻めは受けを見ていたはずなんですが、なにやら光の入れかたの関係でそう見えなくなってしまったかもしれませんね……おおお。まずい!
受けは、この至近距離で攻めを見つめるのが恥ずかしすぎて目をそらし、赤面している…つもり(笑)
よくある市販BL表紙だと、この場合は受けが読者へ目線をよこしているものが多いのですが、敢えてそこは外しております。

美しい詩もありがとうございました^^
うらでは好き放題堕ちております(笑)。
どうぞご健勝でお過ごしください~!
[良い点]
ふらふらと漂って遊びにきてみたら、なんか楽園が広がっておりました!( ゜Д゜)おぉぉぉぉ!

陽麻様の割烹でたしかFAで作品を紹介されていて、みてみんでもお見掛けして、先ほど他の方の割烹コメントでもお見掛けして、つられるようにして来訪。

いきなり失礼いたしました<(_ _*)>

白き鎧と黒き鎧を以前ブクマさせていただいたのですが、まだ読めてないので、こちらのイラストなどを見させていただく前に読んで来ようと思います!
  • 投稿者: 雨音AKIRA
  • 2020年 04月25日 22時17分
雨音AKIRAさま

お越しくださり、ご感想まで残していただいてありがとうございます!

そうですか、陽麻さんのところやそのほかのかたの割烹から…!
こうして繋がっていくのが不思議で素敵ですね。

陽麻さんには普段から大変お世話になっております。
陽麻さんから頂いた拙作キャラの絵も、「お絵かきの部屋」の裏バージョン側へ上げさせていただいております。

うらではちょっとペンネームを変えて活動しておりますので、もし必要でしたらお尋ねください。「白き鎧 黒き鎧」の外伝や裏話や二次創作なども置いております。

見つけてくださって嬉しいです!
「鎧」も別に逃げませんので、いつでもお時間のある時にお訪ねくださればと思います。
どうかご無理のないようになさってくださいね^^
1 2 Next >> 
↑ページトップへ