感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ソフトなタッチの文体と可愛らしさのあるキャラクターが読んでいてほのぼのとできて良かったです。
[気になる点]
一人称視点なのか三人称視点なのかがわかりにくい部分があります。
[一言]
軽いノリの百合なので、百合モノ初心者でも読み進められます。
心理的描写や伏線の回収を期待しています。
ソフトなタッチの文体と可愛らしさのあるキャラクターが読んでいてほのぼのとできて良かったです。
[気になる点]
一人称視点なのか三人称視点なのかがわかりにくい部分があります。
[一言]
軽いノリの百合なので、百合モノ初心者でも読み進められます。
心理的描写や伏線の回収を期待しています。
感想ありがとうございます!楽しんでいただけて嬉しい限りです。
教えていただいたことを活かしてこれからも作品作りしていこうと思います!
教えていただいたことを活かしてこれからも作品作りしていこうと思います!
- 嶋倉
- 2016年 07月11日 21時39分
[一言]
百合と聞いて、読ませていただきました。
りりと、みゆさん二人の付かず離れずの関係性が良いですね。勝手に転がり込んできたみゆさんに対して、愛情が芽生えてしまうりりの遠巻きな恋慕が可愛らしいです。
みゆさんの、何故か耳が生えてしまう病気は何だったのでしょう? カラオケの謎の店員の正体も回収されないままでしたし。ちょっと気になったままでしたが、瑣末な問題なのかもしれません。
二人のほのぼのとした会話の空気感が、とても幸せな作品でした。
百合と聞いて、読ませていただきました。
りりと、みゆさん二人の付かず離れずの関係性が良いですね。勝手に転がり込んできたみゆさんに対して、愛情が芽生えてしまうりりの遠巻きな恋慕が可愛らしいです。
みゆさんの、何故か耳が生えてしまう病気は何だったのでしょう? カラオケの謎の店員の正体も回収されないままでしたし。ちょっと気になったままでしたが、瑣末な問題なのかもしれません。
二人のほのぼのとした会話の空気感が、とても幸せな作品でした。
感想ありがとうございます!
耳とカラオケの店員、気づかれてしまいましたか…。
実は、りりとみゆさんの物語はこれで終わりではなく、続きを書こうと思っているのです。そこにひっかけr…おっと誰かきたようです。
構想を練り固めるまでもう少し、もし読んで頂けるならばごゆるりとお待ちいただけると幸いです。
読んでいただきありがとうございました!
耳とカラオケの店員、気づかれてしまいましたか…。
実は、りりとみゆさんの物語はこれで終わりではなく、続きを書こうと思っているのです。そこにひっかけr…おっと誰かきたようです。
構想を練り固めるまでもう少し、もし読んで頂けるならばごゆるりとお待ちいただけると幸いです。
読んでいただきありがとうございました!
- 嶋倉
- 2016年 07月01日 20時13分
― 感想を書く ―