感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
続きがあるなら是非とも書いて頂きたいです。

お待ちしております。
[一言]
更新ありがとうございます。久しぶりに読めて良かったです!

結局のところ、ナイトメアは何がしたかったんですかね?なんかモヤっとする引きですねー。

精霊石?を加工するならアルベルトのも一緒に作成して、おそろいのモノを作ったらとか思ったり?
  • 投稿者: 天宮 禅
  • 2016年 09月13日 00時25分
おおお、すっごく嬉しいコメントです!ありがとうございます!ほんと、更新遅くてゴメンなさい……。

そして、ナイトメアは今後もちょっと出てきますよー。彼の行動の理由もその時に。

精霊石は私もデザインをお揃いにしようかと思ってました!まだどんなのにするか、ちょっと迷ってるんですけど……。
先に文化祭の話入れようかと思ってます。
  • 夜葉
  • 2016年 09月13日 01時14分
[一言]
セリアの家の爵位が18話では伯爵、19話で公爵となっています
ご指摘ありがとうございます!
訂正してきました!セリアは公爵でよろしくお願いします。
  • 夜葉
  • 2016年 08月01日 19時33分
[一言]
アイリを守ってくれる攻略キャラはいないのですか?

いままで乙女ゲーの世界設定に触れてなかったので
エメリアの実家での扱われかたとか、色々とぼやけた感じがするのでそこらへんの設定とかの捕捉がほしいです。

エメリアの元婚約者(たぶん攻略キャラ)の再登場とかあるのでしょうか?
  • 投稿者: 天宮 禅
  • 2016年 05月30日 00時35分
アイリを守る攻略キャラは、実はすでに登場しています! これから絡ませていく予定です。

そうですねー。エメリアは割と家での自由はありました。監禁されていたわけでもないし、虐待にあっていたわけでもありません。実際、知識を手に入れるために部屋と書庫を何度も往復しています。家から脱走しても、閉じ込められるようなことはありませんでした。
ただ、周りの態度が無関心、あるいは悪意があった。味方はアイリだけと言えど、エメリアは侍女たちによって滅多に会えなかった、という感じです。
アイリは離れたところで暮らしていたため、周りのエメリアに対する態度をよく知りません。自分と同じように過ごしているものとばかり思っています。(侍女や両親による情報操作)

エメリアの元婚約者については、ご想像の通り、攻略キャラです。これからちょこっとだけ登場すると思います。
  • 夜葉
  • 2016年 05月31日 00時27分
[一言]
夢に関わる黒い馬、ナイトメアか。
  • 投稿者: YOSHI
  • 2016年 04月30日 12時03分
その通りです! これからも色々出していきたいです。
  • 夜葉
  • 2016年 04月30日 17時13分
[一言]
アルベルトの役立たず。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月30日 02時00分
管理
そうですねぇ。他人の心の機微に疎いところがありますからな。今後彼の活躍にご期待ください。
  • 夜葉
  • 2016年 04月30日 02時17分
[一言]
商売の話だと思っていたのですが、商売感が全然感じられないのが残念です。
あくまで個人的にですが、アルベルトとかいらない。

そうですねー。最近自分でも商売してないじゃんって思っていました。これからちゃんと商売させていくつもりですが、まだアルバイト段階ですので……。気を長くしてお待ちいただければ幸いです。
それから、これは一応恋愛ジャンルで投稿しているので、ヒーロー役のアルベルトがいなくなってしまうのはちょっと避けたいです。
みちはねさんの言葉からして、おそらくバリバリの商売ものを期待していらっしゃったのではないかと思いました。違っていたらごめんなさい。しかし恋愛メインで商売を絡めていこうという感じなので、みちはねさんが期待しているほどの商売はできないかもしれません。
ですが、少しでも楽しんでいただけたらと思います。貴重なご意見、ありがとうございました!
  • 夜葉
  • 2016年 04月28日 21時22分
[良い点]
面白いです!!!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月27日 21時31分
管理
ありがとうございます! 頑張ります!
  • 夜葉
  • 2016年 04月27日 22時20分
[気になる点]
>>「そうか、店番ご苦労様。大変だったね。
>>今から騎士に連絡してくるから、アルベルト、見張っておいてくれ」

街なかの治安維持は「衛兵」じゃないかと思います、作品の設定次第ですけど街の自治体による『夜警』と言うのもあります。「騎士」はいうなれば領主や王宮勤務のエリート軍人。
強盗入ったからって自衛隊呼ばないですよね、日本の場合w
[一言]
魔石とは物質としての(既にある)石に魔力込めるのではなく、魔力の物質化なんですね。
主人公の固有の能力ではなく、この世界ではわりと多い能力のようですが銀や金などの金属加工技術は別に居るのかどうか気になります。
薬品製造などみるに「錬金術」の部類に思えます

  • 投稿者: plekios
  • 2016年 04月04日 13時05分
>>悪い点
確かに、言われてみればそうですね!
「衛兵」に修正しておきます。

>>一言
「魔力の物質化」その通りです。でも魔力を吸収する材木があるのだから、吸収する石があってもいいなぁとは思っています。いずれ出したいですね。
銀や金の加工技術については、ちゃんと別にいます。エメリアの住む国が魔石で有名であるように、その金属加工技術を使った宝石細工で有名な国なども、出していこうと思っています。
おっしゃる通り、ポーションを作る時には魔法を使う工程は含めていないつもりなので、化学寄りですが「錬金術」に入るのかな〜と。「錬金術」の意味を捉え切れていないかもしれないので、納得のいく返答になっているかは不安ですが……。
  • 夜葉
  • 2016年 04月04日 14時16分
[一言]
ヒーローなのかと思いきや男色家でしたか!
と、いう噂です。本人が、街で女性が鬱陶しくて避けまくってることも一因ですね〜。
もっとリズとマレットの絡みを増やしたい。
  • 夜葉
  • 2016年 04月03日 16時11分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ