感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [172]
[気になる点]
ヨーヨーって洗脳解けてたのか…?
[一言]
一回解けたときはもう一度洗脳(変態教育)したからまだ洗脳されたままだと思ってた
  • 投稿者: 字 幻名
  • 2023年 10月19日 22時17分
作者自身はわかっているつもりで、説明するのをすっかり忘れてました。
僻地である機能を介してない性癖刷り込み…じゃなくて洗脳?なので、古来種を無条件で信奉するようなことはなくなってます
どこかでフォローします。
  • 大恵
  • 2023年 10月19日 22時50分
[良い点]
ヨーヨーと息ぴったりじゃないですか

ヨーヨーが1番気兼ねなく話せる相手かもしれませんね

まー気が抜けない相手ではありますが
  • 投稿者: 暁
  • 2023年 09月23日 00時29分
へこたれなさとか、我が道を行くところなど基本的な波長は合っていると思います。
息があってるからこそ、ザルガラも護身できているのでしょう。
  • 大恵
  • 2023年 10月19日 18時11分
[一言]
ヨーヨー程度を怖がっていたら、この世界では生きていけないと思いますw

ヨーヨーは守備範囲が広めなだけですからね。
いつか見た変態の名前をザルガラはまだ知らない。
  • 大恵
  • 2023年 10月19日 18時10分
[一言]
後始末に翻弄させられる大人たち。
まあ大人が子供の後始末するのは、ある意味当たり前のことですよね。
将来有望な子供が育っているということですから、喜ぶべきことでしょう。

指、お大事に~。
特に、薬指と小指は刀振るときに重要ですからw

見落としだとは思いますが、誤字報告です。
>「……話しは聞かせてもらった」
>ディータが立ち上がる。聞かせてもらったもなにも、最初からいた。話しをしていないだけである。
「話し」ではなく「話」です。

>指、お大事に~。
お気遣いありがとうございます。
>特に、薬指と小指は刀振るときに重要ですからw
いつかあるかもしれない「オジキの仇ぃ~!」のために、大切にいたします。

子供……いや弟子…いや政敵の成長に目を細める師匠…いえツーフォルドの今後にご期待ください。

誤字修正しました。ありがとうございます。
  • 大恵
  • 2023年 09月20日 23時45分
[良い点]
ザルガラの投げっぱなしで振り回される偉い人達
[気になる点]
見目潤しい?
筋肉!

記憶共有 VRが楽しめるのかー

視覚共有 テレビ を作って王国・共和国に中継とか
王国が管理していない上位種の催し物を独占でなく流せるならどうにか
「問題にしなければ自分・皆んなが楽しめるでしょ」
で、黙認させられないかな
そうすると古来種48がアイドル対決を申し込んできたり、参考にしたり、ファンの争いが起きたり
こし餡・粒あん。に次ぐ第2次、趣味趣向抗争が
[一言]
ご自愛ください
  • 投稿者: 暁
  • 2023年 08月20日 11時47分
アザナ「テレビをつくる! ボクの出番ですね! 任せてください! センパイ、お金!」
ザルガラ「出さねぇよ」

みんなが見れる環境になれば、たしかに問題が解決しそうですね。

古来種アイドルがこしあん推しとか言ったら、各所で戦争が…

右手は回復しましたので、以前くらいの執筆に戻ると思います。お気遣いいただきありがとうございます
  • 大恵
  • 2023年 09月20日 23時43分
[気になる点]
ヨーヨーが半高次元化で
半透明になって覗きに行くとか
ディータミラーコードの様な「目」を作ってどこかの部屋に置くとか
核は生身の体で優待離脱の様に抜け出せるとか
感触必須なら、分け身しかないのか

そう考えると
軍師って元々その体じゃなく乗り移りですかね
[一言]
赤柄組
リーダー・アールが歌に集中、他選抜メンバーがバックダンサー
ダンスっぽくポージングの切り替えか、ブレイキン
タルピー
イフリータとフェニックスの息の合った舞
タルピーの踊りながらの旋律に合わせて歌うティア
幻想的な演出をするザルガラ
とか見たいですね
  • 投稿者: 暁
  • 2023年 07月29日 21時24分
ヨーヨーのこれからの活躍に期待ですね。
変態に期待するのもなんですが。

自称軍師は乗り移りですね。

そしてコンサートはそんな感じで行きたいですね。
  • 大恵
  • 2023年 08月19日 19時51分
[一言]
イラストのザルガラが全裸じゃないのはマイナスですねw

まあそれはともかく、アザナは教え下手の天才タイプだと思ってます。
一種のコミュ障でもあるかと。
だから、ユスティティア達が回りにいることに感謝したほうが良いと思います。

>イラストのザルガラが全裸じゃないのはマイナスですねw
なんでですかー!ザルガラは全裸キャラじゃないのにーっ!


アザナは確かにそのタイプですね。人との距離を測れないから、からかったりイタズラしたりします。それがザルガラの救いでもあるのですが…
  • 大恵
  • 2023年 08月19日 19時52分
[気になる点]
そういえば、アザナ(二週目)はアザナ(一週目)の記憶を受け継いでるんですよね?
大敵者との戦いで雑音魔法を知らずに即撤退はおかしいような……
もしかして、一週目はカタラン卿が殲滅してたとか?
  • 投稿者: 字 幻名
  • 2023年 07月22日 11時02分
当初の予定では、1週目では大敵者の活動はなかった……のですが、言われてみてカタランが全裸に目覚めて撃退してたというのも面白いかな。とただいま惑わされてます
  • 大恵
  • 2023年 07月24日 23時43分
[一言]
ザルガラ、へこたれませんね~。
これまでの理不尽さで精神が鍛えられた結果でしょうね。
良かったのか悪かったのかw

筋肉は最強ですね!
そしてアザナも最強!!
つまり、グラマラス・アザナの乳も筋肉ってことですね!!!
鍛えられた上に、嬉しくてテンション高いまま、ちょっと酔っ払ってる感じですね。

>乳も筋肉
それは胸だけど、おっぱいなのじゃろか?
  • 大恵
  • 2023年 06月25日 23時39分
[一言]
コールハース(偽)は一回目も失敗してたのかガッカリだよ……って失望してたらループの起点が決まってたのね。
アザナの中身が変わることは世界も変わることになるのか。


……ステファンは何となく退学してなさそうだけどカタラン領は変わらず滅んでそうだな
  • 投稿者: 字 幻名
  • 2023年 06月24日 14時44分
ステファンは他の子に懸想して、退学してるかもしれませ…いや。彼はきっと三代目アザナ一途だな。

アザナの中身は、二つ名のシックスシリンダーの通り「何かに使う」と身体から放たれてしまうので…
  • 大恵
  • 2023年 06月25日 23時37分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [172]
↑ページトップへ