感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
健気や……いろはちゃん健気や……
[一言]
誤字があったので。
「おっ!? 青葉どったの? まさか階段で転けたとか? 
→転げた?でしょうか?
それと段落を1マス空けるやり方が分からないのですが教えてもらってもよろしいでしょうか?
本当に偉そうですみません。
  • 投稿者: 雪桃
  • 15歳~17歳 女性
  • 2016年 08月19日 21時10分
 cocoroさん、感想有り難う御座います♪

 主人公、健気に見えました? でも、結局ホワイトデーのお返しは貰えなかったんですよ。(^_^;)


 「転けた」は「転(こ)けた」と読むので、誤字ではありませんね。
 ただ誤って「転(ころ)げた」と読まれてしまう可能性があるみたいなので、ルビを振っておきますね。


 段落1マス空ける……。地の文の頭下げの事でしょうか?
 パソコンならばスペースキー。スマートフォンならば「全角記号」のところに「[」が下向きになっている様なものがあると思うので、探してみて下さい。
 それがスペースの記号です。

 ただ、スマートフォンの場合、機種によっては対応していない(執筆時にはちゃんと一文字下がっているのに、投稿時に反映されていない)可能性があります。
 パソコンやガラケーなら問題はないのですけれど。


 いろは
[良い点]
恋によって成長し、失恋によって更に成長を遂げた少女がよく書かれていたと思います。
人への想いによってたくさん頑張ったことが窺える、良い作品でした。
読み終えた後、きっとこの少女はこれからも人の想いを大事にして人生を過ごしていくのだろうなと、そんな風に感じましたね。
[気になる点]
最初の方にやや誤字脱字があったことくらいですかね。
[一言]
作者様は短めの作品を多く連載されているので、色々と読んでみようと思っています。
これからも頑張って下さい。
 まるまじろ様

 先ずはこの作品に目を通して頂き、なおかつ感想を書いて下さった事に感謝を申し上げます。

 この作品はユーザー間の企画の為に書いたもので、私自身始めての短編挑戦でした。
 とにかく、「思い切って書こう!」と「等身大」の姿を描いた事を覚えています。
 「想い」は私に取ってとても大事なテーマなので、それを感じ取って頂けたのはとても嬉しいです。

 誤字、脱字に関しては見直しても分からなかったので、もう一度細かくチェックしたいと思います。

 私は、どうも自分を縛るのが好きみたいで、200文字小説の魅力に取り付かれてしまいました。
 まだ、新米の作品ですが目を通して頂けると幸いです。

 改めまして、感想有り難う御座いました。


 愛美
[一言]
日下部先生を思ういろはちゃんの乙女心がとっても丁寧に描かれていて、応援しながら読みすすめていたくらいです。
両手でホワイトデーのお返し、笑顔で受け取れるといいね。
頑張れ~!
 桜葵さん、感想有り難う御座います♪

 先生への一途な想い……「乙女心」が上手く表現出来ていたでしょうか? 応援しながら読んで下さったなんて……何だか恥ずかしいですね。
 はい! 今度はちゃんと笑顔で接したいですね。……お返しを貰えたらですけどね。(^_^;)

 優しくて暖かいお言葉を有り難う御座いました~。(≧∇≦)
[良い点]
とんとんと良いテンポで話が進み、読み心地が軽やかでした。
日本語がごちゃついていないことと、必要十分な描写がしっかりしているからだと思います。
すかすかなんじゃない、必要なことがぎゅぎゅっと濃縮されているんだ!
ということですねー。
[一言]
恩返しは余韻のある奥行きが好みだったのですが、短編ということもあってかあっさり風味だった印象です。
次はどんなのが出てくるのか、楽しみになってまいりました!

一人称で書くとき、心情を()に入れるのではなく、さり気なく地の文章に入れてみるのも、ありやもしれませぬ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 02月15日 17時46分
管理
 れきさん、感想有り難う御座います♪

 勢いだけで書いたので、テンポは良かったかも知れませんね。
 でも、大事な部分が幾つか抜けているのは事実ですので、そこは反省ですね。

 猫の恩返しは制限なく自由に書けたので、大好きな「伏線張り」も沢山出来たのですが、短編だとそれが出来ないのが残念でした。
 あんまり色々な事をやり過ぎると、華燐日記に影響が出てしまうので、ほどほどにしておきます。

 ()の件ですが、執筆していてたまにどうしたら良いのか分からなくなってしまう時があるんです。
 アドバイス有り難う御座います♪ 参考にさせて頂きますね♪

 改めて、感想有り難う御座いました♪
 これからも宜しくお願いします♪


 いろは
[良い点]
純粋ゆえに……そんな言葉が浮かびました。
文の流れも、テンポもスムーズで、それでいて等身大の女の子が動き回っていたと思います。
[一言]
登場人物が意思を持って動く、それを表現できる文章は、まさに羨望の一言です。

また一人、目標とする人が現れました。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 02月14日 20時27分
管理
 水無月さん、感想有り難う御座います♪

 目標だなんて恐れ多いお言葉です。私の方がご指導を受ける立場ですから。

 私は登場人物になりきらないと執筆が出来ないので、 水無月さんのお褒めのお言葉、全てが嬉しいです♪ 逆に言えば他の書き方が全く出来ない訳で……手放しでは喜べないのですけど……

 改めて感想有り難う御座いました♪
 いつか、私も水無月さんみたいな大人の恋愛が書ける様になりたいです♪


 いろは
[良い点]
若人が書くと、新鮮な感じがしますね。とても純粋で読んでいて胸がときめきました。

ただ、言葉遣いに少し違和感がありました。
話し言葉が丁寧なようですね。一般的に、同姓の友人と話すときは、荒く、雑になりがちですが、登場人物の言葉は乱れていません。一方で、男子生徒は相応の言葉を使っているのだから、学校全体が上品ということでもなさそうです。
この話し言葉で全体的な雰囲気が変らないでしょうか。
主役、友人、先輩の性格をそれとなく理解させるためにも、個々の台詞回しを微妙に変化させると、イキイキとするように思います。

そして、読後の主観を

届けたい あなたの心に 春一番
[一言]
読ませていただきました。
いろはさんにとっての短編処女作だそうですね。
連載ものばかり書いている人は、えてして話を纏めることが苦手なものですが、どうして、上手に結末へ誘導されました。
いかがでしたか、短編を書いた感想は。
この調子で短編をいくつか書いてみませんか。

短編で話をまとめる力を鍛えれば、長編なんて比較的容易に書けるものです。
長編を大河に例えるなら、流れ込む小川や、途中に設けられた堰が、エピソードです。
川を渡る蛇がいて、空でトビが狙っているのもエピソード。
一見関わりのないものを寄せ集めると、大河の全体像が明確になります。
つまり、長編は、大きなテーマを共有する短編の集合体ともいえます。
ぜひ、考えてください。

 齋藤さん、感想有り難う御座いました♪

 確かに台詞が丁寧過ぎたかも知れませんね。私的には仲が良い事を強調したかったのですけど……もう少し個性を出すべきでした。
 ちなみに男子生徒は主人公に好意を抱いていたので、嫉妬の意味もあって少し口調が荒くなった……という所もあります。
 その旨を文中で取り上げれば、また少し違うイメージになったのかも知れませんが、物語の中に入れる場所を見付ける事が出来ませんでした。反省点です。

 短編は難しいですね。そして辛いです。果たして苦しい思いをしてまで短編を書く事に何処まで意味があるのか? 今の私にはまだ分かりません。
 ……本音を言うと少し休みたい気分です。

 齋藤さん、改めてご指導有り難う御座いました。助言を活かす事を出来ないのであれば、所詮私はそこまでの人間だっただけですね。


 いろは
[良い点]
告白のドキドキ。恋に芽生えることによるいろんな気持ち―そのいいところも、ちょっと後ろ向きなところも、きちんと描けていてとてもよかったです。どきどきしちゃいました♪ユーザーさん自身の名前を使うという点も新しい気がしました。
個人的にはGLの場面がとても大好きです(^^♪
[一言]
とても胸キュンなお話でした。タイトルの意味も最後に納得です。恋を通して成長する。いいなぁ、若いって。
素敵なお話をありがとうございました。
 沙綾先生、感想有り難う御座います♪

 少女趣味を全開にして、勢いだけで突っ走りました。
 自分の名前を使うのはとても恥ずかしいですね。その代わり、等身大の自分が出せた気がします。
 皆さんに概ね好評だったので、良かったのかも知れませんね。
 GLになってしまうのは私の悪い癖です。先生に告白しておいて、他の女の子とイチャイチャしているのは……どうなんでしょうね?

 タイトル通りの乙女チックなシンデレラストーリー……喜んで頂けて嬉しいです♪

 改めて、感想有り難う御座いました♪
 沙綾先生、これからも宜しくお願いします♪


 いろは
[良い点]
頑張って、頑張る女の子は素敵です
『いろはちゃん』は好きな人に夢中になるあまりに周りが見えていなかったんだなぁ、なんてほのぼのさせて頂きました

自分の魅力に気がついた彼女がどの路線に走るのか……!ε=(ノ・∀・)ツ

[気になる点]
……しかし、肩の骨ひびって、かなり痛いような気が……(;´∀`)
でも何かに気をとられていると、痛みを感じないのは本当にあり得ますし……むむむ
[一言]
あまあまふわふわ、ごちそうさまです(人´∀`)♪
絵麻さんあと少しでしたのに……ちっ( ・ε・)笑

可愛らしいお話、
楽しませていただきました(*´∀`)
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2016年 02月14日 07時56分
管理
 りとさん、感想有り難う御座います♪

 ……ちょっと設定が大袈裟でしたね。少女趣味丸出しで恥ずかしいです。
 彼女はマイペースなので特に変わらないと思います。只、周りが放っておかないと思うので、暫くは戸惑いの生活を送る事になるでしょうね。

 確かに、骨にひびが入る程の大怪我なら普通は動けませんよね。……男子に言われた事がとてもショックだったので、痛みを感じる余裕もなかった……という事で流して頂ければと……。

 絵麻さんにさらわれてしまったら企画除外ですから、そこは自重して頂きました。
 「あまあまふわふわ」ですか……何だか照れくさいですけど、喜んで頂けて嬉しかったです♪

 改めて感想有り難う御座いました♪
 これからも宜しくお願いしますね♪


 いろは
[良い点]
まさか、初っ端に告白シーンを持ってくるとは……(゜Д゜;)
大胆だけど、先の展開にぐっと引き込まれました!
私のような石頭には考えつかなかった……。
[一言]
友情出演嬉しかったです~(*^^*)
良いんですかね、あんな大役いただいて。
女子も男子も虜にしちゃういろはちゃん、とっても可愛かったです!
ニヤニヤしながら読ませていただきました(笑)
ほっこりありがとうございました~!
 なつさん、感想有り難う御座います♪

 以前お話をした「奇策」とはこの事です。ちょっと捻ってみたのですが、ずるかったかも知れませんね。

 なつさんには日頃からお世話になっているので「姉御」風の設定で出演させて頂きました。
 喜んで頂けて何よりです。

 自分の名前を主人公にしたせいか、ご都合主義の設定がとても恥ずかしかったです。……ナルシストではありませんよ。
 でも、楽しんで頂けたのであれば素直に嬉しいです。

 改めて感想を有り難う御座いました♪
 これからも「ほっこり」するような小説を書いていきたいです♪


 いろは
[良い点]
おもしろいです
恋愛ものを書くときに……φ(..)
[気になる点]
内容が少し薄いような……
すみません、はっきりとはわかりません
[一言]
さらっと流させていただきました
いろはさんがすっごい人気者ですね。ここまで来たのも恋の力……! やはり強大ですね。
タイトルも、美しいダイヤモンドは、原石から磨くことにより、その輝きを出す……ということなのでしょうか?

上からですんません
  • 投稿者: 相田翔平
  • 男性
  • 2016年 02月14日 01時12分
 ジェネシスさん、感想有り難う御座います♪

 5000文字ピッタリに仕上げると加点される、という企画設定があり、なるべく無駄な表現を省いて書いた結果、このような内容が薄い小説になってしまいました。
 他の皆さんは短い文章の中でも物語を纏めていたので、自分の未熟さを痛感しています。
 ですので、恋愛小説を書く時の参考には……ならない様な気がしますよ? でも、喜んで頂けたのであれば嬉しいです♪

 ジェネシスさんの仰る通り、主人公が恋愛をする事によって自らを磨いて綺麗になってゆく……そんなシンデレラストーリーを書いてみました。
 ……少女趣味丸出しで、ちょっと恥ずかしいですけれど。

 改めて、感想有り難う御座いました。これからも、宜しくお願いしますね♪


 いろは
1 2 Next >> 
↑ページトップへ