感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうも、ケモノです。カクヨムでは書くことのできなかった本作の具体的な感想をこちらに残していきたいと思います。
設定と話の構成がとても読む人を引き付ける作品だったと思います。謎が謎を呼ぶ展開。新たな設定が明らかなにされていくたびに切なさが募っていく見事なストーリー展開だったと思います。
反面気になったのが、ホクト、ネフィー、シリカの三角関係をもっと深く掘り下げても良かったのではないかということです。
とくにホクトとネフィーの出会いはもっと工夫しても良いのではないかと思いました。出だしはレディウ人とは何かを読者は知らないまま進むので、物語の解説によりお話に引き込まれるのですが、ホクトが学校に通い出してから少し展開だらけてしまうような印象を抱きました。
そこを彼女との出会いをもっと派手にすることによって、カバーすることが出来るのではないでしょうか。
今のままだと、ネフィーとホクトが惹かれあうことが『お約束』のような書き方になってしまっているような気がします。
もっと2人が惹かれう過程を丁寧に書いても良いと思いました。
あと、トリニティになったシリカがネフィーにもっと嫉妬してもいいんじゃないでしょうか。
仮にも恋人だったホクトに近づいてくる女の子。少しはネフィーのことを警戒するんじゃないかなって思います。
どうも、ケモノです。カクヨムでは書くことのできなかった本作の具体的な感想をこちらに残していきたいと思います。
設定と話の構成がとても読む人を引き付ける作品だったと思います。謎が謎を呼ぶ展開。新たな設定が明らかなにされていくたびに切なさが募っていく見事なストーリー展開だったと思います。
反面気になったのが、ホクト、ネフィー、シリカの三角関係をもっと深く掘り下げても良かったのではないかということです。
とくにホクトとネフィーの出会いはもっと工夫しても良いのではないかと思いました。出だしはレディウ人とは何かを読者は知らないまま進むので、物語の解説によりお話に引き込まれるのですが、ホクトが学校に通い出してから少し展開だらけてしまうような印象を抱きました。
そこを彼女との出会いをもっと派手にすることによって、カバーすることが出来るのではないでしょうか。
今のままだと、ネフィーとホクトが惹かれあうことが『お約束』のような書き方になってしまっているような気がします。
もっと2人が惹かれう過程を丁寧に書いても良いと思いました。
あと、トリニティになったシリカがネフィーにもっと嫉妬してもいいんじゃないでしょうか。
仮にも恋人だったホクトに近づいてくる女の子。少しはネフィーのことを警戒するんじゃないかなって思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月13日 22時19分
管理
感想を書く場合はログインしてください。