感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ものと心情のディティールの美しさ。まさに、神は細部に宿る。ラストの一文も鮮やかですね。
[一言]
他のお話を読んでいても身に着けるものに関する描写が細かくも美しいので、絶対たむらさん洋服が大好きだ!お洒落!と思っていたのですが、満を持しての服飾業界メインテーマもので、全私が歓喜しました。

描写の繊細さが慎さんの作る洋服のイメージと重なって、ストーリーはしっとりとしているのですけど、なんでしょう、洋服がとても刺激的で面白かった80年代とクロスオーバーして、読んでいてものすごくわくわくしました。もちろん、昔のという意味ではなくて、むしろ斬新で鮮やかという意味で。装苑とかオリーブとかを姉から借りて読んだことを思い出してときめきました。

慎さんと百合野ちゃんの関係も、ちょっとデザイナーの金子功と奥様のユリさんの関係っぽいですね。絶対的な、唯一無二のミューズ。って、もしかして、そこから百合野ちゃんですか?今書いててはたと気づき、ものすごく興奮しています。違っててもいい!この興奮をありがとうございます!!私、たむらさんの、細やかな描写なのに想像の余地は絶対残してくださっているところが大好きなんです。

大人だから自制しなければならないと愛情をひた隠しにする(けど周りから見たらダダ漏れな)男性とそれを突破しようとする穏やかだけど芯の強い女の子の組み合わせが、もう、もう、たまらなく好きです。お金に不自由してないように見えるおっとりしたお嬢さんが、実は自分でお金貯めて買ってたとか、二度惚れするわ……。

手をかけるっていうのは、ものすごい愛情表現だと思っています。慎さんが丹精込めて作ったドレスを百合野ちゃんが纏う。あえて言葉にしない部分に、却って慎さんの思いの深さを思い知らされずにはおられなくて。だからこそ、二人の思いが通じた後の幸福感は格別でした。もう、もう、好き……(語彙力とは)。

あ、あと、最初は憎まれ役っぽかった神田さんがとても好きです。ああいう全てお見通しで情の深い気風のいい女性、いいですよね。お見通しといえば、お父さんのお見通しっぷりもヒソカに好きです。慎さんを牽制しまくるとこも。男同志の仁義なき戦い。

服飾業界ど直球ものも、普通の恋愛もののさりげない服飾描写も、ますます楽しみにしています!
テキイチさま

またまた感想をありがとうございます~!
お言葉が嬉しくて、何回も読んでしまいました。

お察しの通り、服は好きです…が、オシャレさんではあらずw今日も今日とて好きなブラウス着て好きなジーンズ履いて、それだけで嬉しいなーと思ってました(単純)。お話を書く時には憧れをギュッと詰めて自分に着られないアレコレをガールズたちに着てもらっていますw

装苑にオリーブ、いいですね~!お洋服も雑誌も元気な時代だったんだなあと改めて思います。装苑は「買ったけどとても作れない」ものが多くて積ん読というか積み装苑というかorz今はcharaさんの御嬢さんのスミレさんなど、美しく個性的なモデルさんたちが紙面を飾っていますね。

>金子功と奥様のユリさんの関係っぽい
あのお二人をモデルとして書いたわけではないのですが、影響は受けていると思います。テキイチさん、恐ろしい子!(そればっかりだなw)
奥様基準でウェスト60センチの服とか、それでブランド展開するってすごいですよね!
そして、細やかな描写なのに想像の余地がある、というお言葉めちゃめちゃうれしいです。文字にする前の段階の脳内映像が「カット割りは決まっているけど映像自体はソフトフォーカス」なせいですかね。えへへ。

この二人の後日談は蛇足になってしまうかもなのですが、そのうちに投稿しますので(ほんとはGWに投稿したかったのですが…)、そちらも読んでいただければ幸いです。
あたたかいお言葉の数々をありがとうございました♡
[良い点]
百合野ちゃんの年上を想う切なさやお父さんと会社への優しさの中で迷うところにキュンキュンしました。でも神田さんが嫌いだったり嫉妬していたりするとこはいい意味でいい子過ぎないのが共感できて、百合野ちゃんを応援したくなりました。
[一言]
楽しく読ませてもらいました。年の差恋愛ものが好きだったのであたしの好みドンピシャでした!是非慎さん視点が気になりました。じれじれしてるとこ見たいです!笑
気が向いたら考えてみて下さい。
初めて感想を書くので失礼なところがあるかもしれませんが…お許し下さい。
  • 投稿者: 箏胡 璃
  • 18歳~22歳 女性
  • 2017年 01月17日 15時33分
mike・miniさま

感想をありがとうございます!しかもmike・miniさまの初めて(と書くと意味深になっちゃいますねw)をいただけたとはとってもとっても光栄です!失礼なんてどこにもないですよ~!

いちずでいい子、でもちゃんと嫌な感情も持ってる、そんな子を書きたいと思ってました。なので、お言葉とっても嬉しいです。
年の差良いですよね(鼻息荒く)!私も大好きです♡
慎さん視点は……どこまでだったら許されるかがキモですwww
この二人の短いお話を、いくつか書き始めています。ある程度書けたら投稿しますので、その時にはよかったらまた一緒に楽しんでくださいませ。

あたたかいお言葉をありがとうございました!
[一言]
寒い夜に縮こまった身体から力が抜けてほぐれていくように、心がほんわか温かくなるお話でした。
「思いを纏う」って素敵な言葉ですね。慎さんと百合野ちゃんの思いが通じて本当に良かったです。
年上の慎さんの、芸術家肌というか少し子供っぽいところを、百合野ちゃんがしっかり支えていく姿が見えるような気がします。
苦労を共にしたお父さんが、百合野ちゃんの幸せを願いながらも、淋しい気持ちで少し拗ねている感じがして微笑ましかったです。
ここまでで終わってしまうのが残念な気持ちもしますが、完結お疲れ様でした。
  • 投稿者: ポップ
  • 女性
  • 2016年 02月22日 23時02分
ポップさま

いつもありがとうございます。
いただいたお言葉がきらめいててうっとりです……!
そうですね、間違いなく慎さんは百合野ちゃんのサポートなしではだめな人だと思いますw
でも百合野ちゃんにとっては甘えられたり手間がかかったりするのも幸せでしょうがないかもしれませんね。爆発しろ。

お父さんパートは……なんかもうほんとすいませんwww
わりとシリアスなお話だったので、あそこでわーっと楽しんでしまいました。
親ばかなお父さんは書いてて楽しいです。

好きな要素をギュッと詰め込んだつもりでいたのですが、あれもこれも書けなかった、と後から気が付きましたorz
いつかその取りこぼしなどを書けたらいいなあ。

あたたかいお言葉をありがとうございました~!
↑ページトップへ