感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
 さすがにこんなに肉付けが足りない瞬間アイディアでは作品にまとめるのは難しいと思いますが、今の時代、例えば推理マニアが集まるサイトの雑談をネタに推理小説を仕上げたり、あるいはネット怪談をベースに恐怖小説を書いたりするのは不可能ではないんじゃないかという気がしました。
 知恵袋で「僕のアイディアを評価してくれませんか?」みたいな質問もたまにありますしね(もし偶然凄いアドバイザーが回答をくれて商業化出来たとして、その後はどうするんだろう?)。
[気になる点]
 でも今の時代、スマホが手元にあれば新刊情報のチェックは簡単ですよね。
 マニアが寄ってたかって作ったアイディアってそれこそ「AIが作った推理小説」に近いものになりそうな気がするし。尖っていても傑作にはなりえない予感がします。
[一言]
 本格推理・誕生30周年おめでとうございます!
 
感想ありがとうございます!

オチを思いついた勢いで書いたので、色々と無茶なところはありますね。そこに関しては何も言い訳できません。

マニアが集まって小説を書くっていうのは、多様なアイディアが出てきて面白そうだと思います。ただ、それこそなろうに上げるとかのアマチュアのレベルならまだいいですけど、書籍化とかになってくると金銭的な問題とか色々多そうで面倒な気もしますね。

知恵袋でそんな質問があるんですね…。
本当にいいアイディアだったら普通に盗まれそうです。

『十角館の殺人』の発表からもう三十年も経つというのも驚きです。でも今読んでもあまり古さを感じさせないですね。思えば僕自身が推理モノにはまったのも、この作品がきっかけだった気もします。つくづく凄い作品だと思います。
[良い点]
スムーズな筆運びで楽しく読めました。
[気になる点]
途中から結末が分かっちゃいました。
でもこのくらいの難易度の方が、読む方も楽しいです。
  • 投稿者: ohanashi
  • 60歳~69歳 男性
  • 2016年 06月16日 02時17分
感想ありがとうございます!

わかっちゃいましたか…意外な結末に驚いてほしい話でもあったんですが…。

ただ、楽しんで読んでいただけたのなら何よりです。
[一言]
都市伝説のゴーストネタまで……これはかなり凝った作品ですね……!
感想ありがとうございます!

パロディというかオマージュみたいな要素をいろいろ入れてみたり、オチも頭を捻りに捻って考えたので、凝ってると言われると嬉しいです。
↑ページトップへ