エピソード2の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一言で気持ち悪いです。いくら頭の悪い人向けのラノベでも、これはどうなの?レベルです。
まぁ、『召喚されて即逃げして、一カ月の旅をして、担いでいた木で家を建て、これから自由に冒険者をする』なんて作品が十数巻も版を重ねて売られている現実があるので、頭の悪い人向けに作品を書く事に反対はしません。商売は自由です。
ただ、ラノベ脳や漫画脳に文章を味わう事が出来ずに、文筆業が廃れる事を考えると、『悪作が良作を駆逐する』商業主義を懸念するものです。他の作品と比べて、読むに値しない作品だと思いました。残念です。
こんな否定的な感想を上げるのも如何かとは思いますが、テンプレに拘らずに作家活動を続けて頂きたく思います。
一言で気持ち悪いです。いくら頭の悪い人向けのラノベでも、これはどうなの?レベルです。
まぁ、『召喚されて即逃げして、一カ月の旅をして、担いでいた木で家を建て、これから自由に冒険者をする』なんて作品が十数巻も版を重ねて売られている現実があるので、頭の悪い人向けに作品を書く事に反対はしません。商売は自由です。
ただ、ラノベ脳や漫画脳に文章を味わう事が出来ずに、文筆業が廃れる事を考えると、『悪作が良作を駆逐する』商業主義を懸念するものです。他の作品と比べて、読むに値しない作品だと思いました。残念です。
こんな否定的な感想を上げるのも如何かとは思いますが、テンプレに拘らずに作家活動を続けて頂きたく思います。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 07月01日 15時01分
エピソード2
[一言]
いつもYouTubeの動画視聴しています。
初枝先生の動画を観て、影響されて私も小説を書き始めたほど視聴しています。
特に日刊総合ランキング1位になる方法という動画はとても参考になりました。(日刊総合ランキングに入れるよう日々努力しています)
先生の異世界孤児院や追放嬉しいも参考にさせて頂いています。
これからも頑張ってください。YouTube、小説共に応援しています!
いつもYouTubeの動画視聴しています。
初枝先生の動画を観て、影響されて私も小説を書き始めたほど視聴しています。
特に日刊総合ランキング1位になる方法という動画はとても参考になりました。(日刊総合ランキングに入れるよう日々努力しています)
先生の異世界孤児院や追放嬉しいも参考にさせて頂いています。
これからも頑張ってください。YouTube、小説共に応援しています!
エピソード2
[気になる点]
おいおい、やれやれ、やれやれであるって気持ち悪すぎない?
自分に奴隷が出来たからって調子に乗るような奴だからカースト低いんやろなぁ
おいおい、やれやれ、やれやれであるって気持ち悪すぎない?
自分に奴隷が出来たからって調子に乗るような奴だからカースト低いんやろなぁ
エピソード2
[一言]
「ほ、本当に馬鹿な部下が無礼なことをしてしまった。お詫びしたい。だが、なんとか・・・、そう、冒険者としてでなくてもいい。依頼も受けてもらわなくてもいい。ただ、もしも偶然時間が空いていて、冒険者ギルドから依頼をさせてもらったときに、偶然タイミングが合って、君の都合や意向が合う様なら受けることも検討して欲しい。もちろん、報酬も相当高額出す。待遇も最高級のものにする。なんとか検討して欲しい」
↑
なんでこうなった
「さっきの剣を消滅させたすさまじい力のことを聞いた~」
聞いたって、聞いた程度でこの評価はなんなん
見たなら、少しは考えるけど、聞いただけでこの評価は意味わからん。
てか一都市のギルドマスター程度の身分でこんなことできるのか?
「ほ、本当に馬鹿な部下が無礼なことをしてしまった。お詫びしたい。だが、なんとか・・・、そう、冒険者としてでなくてもいい。依頼も受けてもらわなくてもいい。ただ、もしも偶然時間が空いていて、冒険者ギルドから依頼をさせてもらったときに、偶然タイミングが合って、君の都合や意向が合う様なら受けることも検討して欲しい。もちろん、報酬も相当高額出す。待遇も最高級のものにする。なんとか検討して欲しい」
↑
なんでこうなった
「さっきの剣を消滅させたすさまじい力のことを聞いた~」
聞いたって、聞いた程度でこの評価はなんなん
見たなら、少しは考えるけど、聞いただけでこの評価は意味わからん。
てか一都市のギルドマスター程度の身分でこんなことできるのか?
- 投稿者: ヾ(・ω・*)なでなで
- 2021年 04月01日 14時08分
エピソード2
[気になる点]
まあ、しょうがないから、使ってやるとするか。全然本意じゃないんだがなあ。
↑これが嘘臭い
[一言]
そこらで喧嘩しているようなただの冒険者が、オリハルコン製の剣を持っているというのは、きっと伏線でしょうから楽しみです♪
まあ、しょうがないから、使ってやるとするか。全然本意じゃないんだがなあ。
↑これが嘘臭い
[一言]
そこらで喧嘩しているようなただの冒険者が、オリハルコン製の剣を持っているというのは、きっと伏線でしょうから楽しみです♪
- 投稿者: あなたは"本物"ですか?
- 2021年 03月02日 23時40分
エピソード2
― 感想を書く ―