感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
美しい文章です。ありがとうございます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 10月02日 00時50分
管理
こちらこそ! お読みいただきありがとうございます!
  • FRIDAY
  • 2019年 10月10日 08時04分
[一言]
ジャンル 詩
読んだ感じ 一致

寸評 美しいです。

文章 古文を習わない子供さんには無理な大人のための詩。雅文体を思わせる文章が心地よいです。

表現 繰り返しになりますが、酒飲みの大人のためのものであって、下戸の方には残念ながら伝わりにくいのではないでしょうか。『我が手の小さき杯に波紋を映せし花と月』それが分かる自分が嬉しいです。

総合 今年の春も新しい桜の下で謳ってください。
  • 投稿者: 溝口智子
  • 女性
  • 2017年 03月22日 01時05分
有り難うございます!

ストレートに美しいといただいて、嬉し恥ずかし(*ノωノ)
確かに語調も花見酒も、子供さんには難しいかもしれませんね…詠っている自分の気分がよく、このようになっていました。思えば私自身、中高生の頃の漢文の授業で、名だたる名漢詩人たちが酒の勢いで書いたお酒の詩は内容もよくわからずに読み下してましたね(笑)

酒飲みの詩を作ったのですが、実は私自身はお酒はさっぱり飲めなくて、アルコールの香りが苦手で全然なのですが、酒飲みの大人のための詩を書けたというのは…おお、なんというか、そんなこともあるんですね(;・∀・) あれ、ということは、私自身が自分で作ったものをよくわかっとらんということ…(;゜Д゜)むぉぉ

うぁぁ今年の春も謳いたいです! 本当に! 就活……!!

貴重な寸評と、お読みくださり有り難うございました! 詩の寸評というのはやりにくかったことと思いますが、お付き合いくださり本当に有り難うございました!
  • FRIDAY
  • 2017年 03月24日 01時53分
[一言]
アフターケア入ります。

今の詩は中高生の女の子が「いやんこんな恋愛してみたーい♡」とか「わかるわぁ……うんうんわかるわかる」というのが人気になりやすいです。そこにお手持ちの女子力が武器になります。なろう詩界レジェンドのさゆみさんの書く詩(異常なptですが……)が参考になります。あとは……西野カナですね。Darlingですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 03月20日 18時26分
管理
二度までも、有り難うございます(≧▽≦)

成程、今どきはそんな詩が…さゆみさん。確かにあの方はコンスタントに100p越えの方ですよね…詩でそんなに読まれることができるというのが凄い。今後は積極的に見に行かせていただこうと思います。
西野カナさん…確か歌手の方ですね。成程、女子力。Darling…は知らなかったので、ちょっと調べてきます。

それにしても。

いやあ、ということはつまり、女子力って凄いですね! 女子中高生に「わかる!」と言ってもらえるような人生を私は知らない……そう考えると無茶苦茶ハードル高いような!
うだつの上がらない男子大学生にはやはり一朝一夕には身につくものではないですよね…うむむ。難しい。
となると、なけなしの女子力を駆使しつつ、また先達から吸収しつつ、新たな何かに挑戦し続けることが肝要ですね。

おお、とても勉強になりました! 有り難うございます!
  • FRIDAY
  • 2017年 03月20日 23時43分
[一言]
ジャンル 詩
読んだ感じ 一致

寸評 読んだ中で完成度は一番高い。桜はやはり強い。

文章 ◎
表現 いうことなし

総合 現状維持ができればトップランカーも夢ではない。ただ今は平凡な女子力高めの詩がやはり強いので、純文学的なだけだと難しいと思われる。これはそれを打破できる可能性を持った詩なので、是非チャレンジいただきたい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 03月20日 08時40分
管理
有り難うございます!

春と言えば桜、と貧相な発想ではありましたが(笑) できあがったときは自分でもなかなかと思える出来ではありました。な、何だか手放しの評価をいただけて、嬉しいです(*ノωノ)
この手応えを維持……おおぉ、日頃から感性を研ぎ澄ませていないといけませんね…研ぎ石研ぎ石。

平凡な女子力高めの詩…とはこれ如何に。女子力…むぅん、詩における女子力ですか。他の作者様の作品も、やっぱり読んでみたりした方がいいですよねえ。全く知らない方のを見に行くことがあまりないもので…女子力、勉強していきます。
勿論、現状維持も目指しつつ!

お早い寸評と、お読みくださり有り難うございました!
  • FRIDAY
  • 2017年 03月20日 18時09分
[一言]
お久しぶりです。お花見企画、楽しませて頂きました。
言葉の美しさ、桜イコールで日本の侘び寂びを表したような詩だったと思います。圧倒される言葉の美しさもさることながら、構成やリズムもまた美しくて。

素敵な作品をありがとうございました!
お久し振りです! 御感想有り難うございます。

かなりイメージに寄ってしまっていて難しかったのですが、お褒め戴き面映ゆいです。やっぱり一度くらいは実際にお花見したいですね。

お読みくださり有り難うございました!
  • FRIDAY
  • 2016年 03月05日 10時38分
[一言]
こんにちは。
拝読しました。

なんだか雅な雰囲気が漂いますね~素敵です!
艶やかな桜の花びらが舞う様子が目に浮かびます。
  • 投稿者: a i o
  • 2016年 03月01日 16時55分
こんにちは! 御感想有り難うございます!

実物の桜って実は見たことないもので完全にイメージですが…梅なら昨年大宰府で見たので、いつかどこかで見たい(´・ω・`)

久々に詩が書けて楽しかったです。素敵な企画と、お読みくださり有り難うございました!
  • FRIDAY
  • 2016年 03月01日 20時36分
↑ページトップへ