感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
一人称視点の良さが活かされていて、楽しかったです
[一言]
G!お前を葬るのに罪悪感なし!
浄めてやるッその穢れたる野望!

[一言]
最後の方でやっと謎が解けましたよ。
この話は・・・・
うん、こういった視点で書くととっても面白いお話になるんですね。
楽しめました。
[良い点]
あえて言おう、ゴ ○ × リ か よ !? と。

非常に巧い書き方だと思います。
でも、注意して見るとそれらしい描写がちゃんとあるんですよね。その辺りを探しながら読み返しても楽しめます。
一粒で二度おいしいってやつですね!(違)
[気になる点]
お母さん……足で直接はやめた方がいいよ……
[一言]
タイトルはヒャッハー! ですね分かります。(黙れ)
題名の設定も面白いです。あと背景の色がわざとらしいわww



余談ですが、以前高校でGが出ました。
その場にいた連中(ほとんど男子)はギャーギャー騒いでいたんですが、私が「学校にもいるんだー」と思いながら上履きで叩き潰したところ、男子に「躊躇いもなく潰しやがった!?」とドン引きされました。男子に。
……私は何を間違えたんだろう?
  • 投稿者: 竹河参号
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月21日 22時18分
権兵衛さん、初めまして!
お返事が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。当作品へのご感想、ありがとうございます!

台所などで皆様にお馴染み、Gさんでございます。この描写は我ながら上手くいったなぁと思ってます。
ご指摘どおり、ちゃんと伏線は残していたのでどれだけの人が初見で気付くかなぁというイタズラ心もありますよー。二度目も楽しんでいただけたのなら、本当に嬉しいですねぇ。
ママンは色々と逞しいお方です。少々細かい(?)事など意に介さない、豪快な性格やっとります。だからこそ、G男爵も最後には救われたわけで。
タイトルも仰るとおり、北斗の拳から持ってきました。私はあの漫画、特に雑魚キャラ達が大好きなんです(苦笑)
「モヒカン登場→ヒャッハァ→ケンシロウ登場→あべし」のアレ、もはやあそこまで完璧な流れだと様式美すら感じていたり。
背景色も、こっそり変えております(笑)。雰囲気作りに少しでも貢献できたらなと思いまして。うへへ。

Gはホントにどこにでもいますからねー、学校に出たって不思議じゃありません。
せっかく権兵衛さんがGを叩き潰したのだから、むしろ賞賛されるべきなのに。アルェー、おかしいですね?
きっと、権兵衛さんが一筋縄ではいかない歴戦の猛者と認定されたため、畏怖と尊敬の眼差しから距離を置かれたんですよ。そうに違いありません。

季節は夏になり申し、Gの活動もこれからますます活発になるでしょうね。またいつか、我々は彼らとどこかで会う事があるかもしれません。彼らは非常にシャイボーイですが、冷静に笑顔で対応(=処分)できれば良いですねぇ。
  • 虎刈
  • 2011年 07月01日 00時05分
[一言]
途中までは「なんだ…ただの変態か。」と思っていたのにオチで思わず笑ってしまいました。斬新な発想で面白かったです!
  • 投稿者: 荒谷 晶
  • 男性
  • 2011年 05月21日 00時00分
松ノ神さん、初めまして。

あんな導入に加えてこんな締めでしたが、楽しんでいただけたようで何よりです。
「人はパンのみにて生きるにあらず」という言葉を借りれば、G男爵は露出癖のみで生きているわけではなかった、という話で。でもやはり、仰るとおり変態ですが。第一、奴は人ではないし。
それはそうと、大柄なカイゼル髭のキャラって個人的に大好きなんですけどね(笑)

短い短編でしたけども、ご感想ありがとうございました!
  • 虎刈
  • 2011年 05月22日 01時14分
[一言]
ゴキブリかい!! 失礼、でも叫びたかった。
 
  • 投稿者: 円藤 
  • 2011年 04月29日 17時10分
ゴキブリですっ!!(笑)
一人称視点の叙述トリックが見事ヒットしていただけたようで、何よりです。
さっすがG男爵。インパクトは無限大ですねっ。

円藤さん、軽快なご感想をどうもありがとうございました~♪
  • 虎刈
  • 2011年 05月03日 00時51分
[良い点]
はじめまして。

凄いですね、この展開。
最後の正体暴露に意表をつかれました。
と、同時にこみ上げる笑いが。
いや~一言でいうなら……

あっぱれ!!


凄いよ、Gさん。
ここまで感銘受けたのはネズミのG(ガンバ)以来です。
思えば彼も仲間と共に巨大な敵に挑んでましたね。
ノロイというイタチに挑み勝利を掴んだ彼に対し、Gは試合に負けて勝負に勝った?みたいな。
まさに「一片の悔いもなし」ってやつですね。
[一言]
読み終えた後、タイトル名に納得(笑)
でも、それだけ読み手を誘うと描写だと思います。

キャメルクラッチさん、はじめまして!

当作品を読んでいただき、ありがとうございます。楽しんでいただけたようで、作者冥利に尽きます。
G男爵は中々の傑物のようで、その揺るぎ無い決意と生き様から読者の方々のハートを見事に掴んでいるようです。まさに、一寸の虫にも五分の魂!
……しかし、所詮はゴキブリですが(苦笑)

ネズミのガンバについては知りませんで、検索かけてようやく分かった次第です。「ガンバの冒険」というアニメなのですね。こちらも面白そうなので、機会があればいずれ観賞してみたいですね。
ちなみに小が大を倒すという構図はヒーロー物語として古今東西普遍的なものでありまして、我々の心をくすぐる何かがありますねー。

既にお気づきかと存じますが、当作品のタイトルの元ネタはやはり「北斗の拳」の某台詞に由来します。(北斗ホイホイな一面が……)
私はあれが大好きで、ちょこちょこインスパイアを貰っています。ですがおかげで強烈なキャッチフレーズもといタイトルになったので、結果としてこの作品は自分の中では大成功できたんだなと感じております。
当作品は恐れ多くもレビューを頂いておりますが、そのきっかけになったのも他ユーザー様の目に留まったからで、ちょっとでもいいから目に留まるタイトル付けっていうのは本当に大切なのだなと学ばせて頂きました。タイトルは難しいですねえ……。

この作品を書いたのは随分と前なのですが、今もこうしてご感想をいただけるというのは本当にありがたい事です。それだけこの作品が皆さんに愛されていると思うと嬉しくもあるのですが、今の私にこういったお話が書けるかどうか、恥ずかしながら正直自信がございません。巡り巡って、ライバルは自分自身なのかもしれませんね。
その時その時の自分にしか書けない物、というのは確かに存在しているような気が致します。ですので今の私にできる事は結局、自分ができる範囲での創作でしかないのではと思っています。結果として、それが昔の作品を超えたにせよそうでないにせよ、自分が精一杯残したという意味ではどちらも大切な分身なのですから。

気軽に「読んだよ」という一言だけでも、こちらとしては本当に嬉しいものです。
これからも多くの読者の皆様を楽しませられるような作品を、送り続けられたらいいなと思っています。
それでは重ね重ね、明るいご感想をありがとうございました。
  • 虎刈
  • 2011年 04月13日 00時48分
[一言]
こいつは面白かったですw
見事に騙されましたよw
  • 投稿者: サイレン
  • 23歳~29歳
  • 2010年 10月22日 12時21分
おお、サイレン様。こちらでもご丁寧にご感想、ありがとうございます。

やったー、また被害者一人ゲットとかうきうきしつつ、それだけこの作品を楽しんで頂いた方が増えていくのは作者冥利に尽きます。今現在、私がなろうに提示している作品で恐れ多くも読者様方にレビューを付けていただいたのは、当作品のみであります。短編ながら多くの方々に読んで頂けているようで、本当にありがたいですね。
ですが作者というものは業が深いのか、作品に人気が出るのは嬉しくもありますが、逆にそれがプレッシャーと言うか一つの壁になる事も。私も「汚物~」くらいの完成度の高い作品をいつも放てるかどうかは、困った事にまるで自信が持てません(苦笑)
私にとって、G男爵には感謝は尽きませんが、それでいて永遠のライバルみたいなものなのかもしれません。いつかお前に並ぶ、あるいは超えてやるぞという類の。

ですがやはり、皆様の「面白かった」の一言にどれだけ救われるでしょう。その言葉を励みに、今後も頑張りたいと思います。
改めて、ご感想ありがとうございましたー。
  • 虎刈
  • 2010年 10月24日 17時43分
[良い点]
最初から読んだ人を思いっきり誤解させる文章力
[一言]
ぐぁぁぁ!!!人間だと思ったらGだった!!
最初、思いっきり露出狂のおっさんだと思っていたら
最後の最後で裏切られたァァァ!!!!

…因みに余談ですが、自分はFGA(フライング G アタック)を顔面に
食らって以来、G恐怖症に……
  • 投稿者: はっぱ隊
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 02月26日 23時19分
――やった、ここにまた被害者が一人!(何)

お楽しみ頂けたようで、何よりでしたー。
思いっきりミスリードするよう頑張った作品なので、見事に誘導されると私も幸せになれるのです。
でも、こういう露出狂のおっさんも愛着あると思うのは私だけでしょうか(笑)

――FGAとな!? しかも最終奥義とされる顔面突貫!?
……うわぁ、南無三です。
そりゃ、トラウマにもなりますねぇ……。
あの言葉に出来ぬ生理的嫌悪感、流石Gよ……恐るべし……。

感想、ありがとうございましたー♪ これを励みに今後もゆっくり書いていきます。
執筆ペースはかなり遅いですが、どうかご容赦の程を……。
  • 虎刈
  • 2010年 03月03日 11時34分
[良い点]
 人間だとばかり思って読んでいたので、Gだったとは驚きました(笑)
 書き方が上手いと思います。
[一言]
 途中まで、不幸な人が変質者になっていったお話しかと思っていたので、Gだと分かった時にはバカ笑いしてしまいました。
 こんなふうに、驚く結末を書けるのが羨ましいです。
 勉強になりました。
 これからも執筆頑張って下さいね!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2009年 12月01日 22時04分
管理
驚いていただけたようで、何よりです~。
この作品は、私もうまくカモフラージュできたかなと思っておりますです。
やっぱり露出狂というインパクトが強すぎて、いい煙幕になってくれてる感じですね☆
主人公のG男爵(仮名)は割と気に入ってます。もちろん、キャラクターとしてですが(笑)

自分の書いた作品がしっかり読者様に楽しまれていると分かると、やっぱり嬉しいですねぇ!
タイトルといい中身といい、捻くれに捻くれた今作ではありますが。
私の叙述トリックは何というか偏ったものが多い気がしますが、それでもご参考になれば幸いです。

これからも少しずつ、マイペースで執筆していく予定ですので、今後ともよろしくお願いしますねー。
……って、お気に入りユーザーに追加されてた!?恐縮です、ありがとうございますー(^^)
  • 虎刈
  • 2009年 12月02日 01時20分
[一言]
初めまして、RYUNと申します^^

初めは、変質者かと思いました(笑)
でも、まさか…ゴ●ブリだったなんてwwwww
正直、想像もしておりませんでしたよ^□^;
書き方がお上手ですね。
「残酷描写」としていた意味が分かりましたよ(笑)
いや、コメディーですね。確かにw
初め、何でホラーじゃないんだ??と考えていた私が何だか虚しい。

楽しかったです。閲覧させていただきありがとうございました♪
では、失礼します^^
  • 投稿者: RYUN
  • ~14歳 女性
  • 2009年 11月20日 17時06分
初めましてー。
読了、誠にありがとうございます~!
お褒め頂き恐悦至極です、ハイ(笑)

残酷描写って、捉え方によって色々使えますから私的には凄く汎用性高いタグなんです。気を抜くとつい、色んな作品にくっ付けたくなるから困る。
今回はネタ的な意味で使わせてもらいましたが(笑)

実は、諸所に伏線と言えば伏線と言えるような部分は散りばめている(足音「どたどた」、大根オンリーの食事等)ので、勘が良い方にはバレるかなーという感じはあったのですが。
楽しんでいただけたようで、作者冥利に尽きますね!やったネ!

ホラーでも十分いけた感じはあるのですが、悲しいかなジャンル指定は一種のみなので、最後まで読み終わった時感じる比率はコメディー>ホラーかなぁ……という理由でコメディーにさせて頂きました。でも、ホラーってある種コメディーの裏返しみたいなものですし、文章全体の雰囲気を変えればシュールなホラーでもいけたかなという気はします。

ゴ*☆リは、冷静に対処するのが一番効果的なんですよね……。慣れるとそう悟れます(遠い目)
無駄に生命力だけは高いから、動きを止めてガムテープで包むのが一番かなぁと凄く生々しい話で最後を締めてみます。
……やっぱり最後で色々とぶち壊してしまう虎刈でした。

そんな私の作品ですが、ご感想ありがとうございましたー!励みになります。
今後ともぬるぬる書いていく予定ですので、気が向いたらいつでもご笑覧下さいませ~。
  • 虎刈
  • 2009年 11月21日 02時52分
↑ページトップへ