感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最後まで書ききって下さった。創作とは苦しみを伴うことがどうしても多い。長い間更新されず、そのままになってしまう作品のなんと多いことか。辛い思いをしながらも破綻なく、書ききって下さいました。最後は切なくも前を向ける終わりだったように思います。書いてくださって、ありがとうございました。物語を最後まで読めたこと、嬉しく思います。
最後まで書ききって下さった。創作とは苦しみを伴うことがどうしても多い。長い間更新されず、そのままになってしまう作品のなんと多いことか。辛い思いをしながらも破綻なく、書ききって下さいました。最後は切なくも前を向ける終わりだったように思います。書いてくださって、ありがとうございました。物語を最後まで読めたこと、嬉しく思います。
エピソード78
[一言]
完結おめでとうごさいます。
もうこのまま未完になってしまうのかな、と半ば諦めていたのですが、更新されていて本当に嬉しかったです。
とても素敵なラストで待っていた甲斐がありました。
ありがとうございました。
完結おめでとうごさいます。
もうこのまま未完になってしまうのかな、と半ば諦めていたのですが、更新されていて本当に嬉しかったです。
とても素敵なラストで待っていた甲斐がありました。
ありがとうございました。
[良い点]
エミーリアもルーカスにも幸せな結末だったと思うし、クレイグがエミーリアを好きで生まれる事ができた事もベルンには大切な事だったと思います。暗い敗北ではなく皆の[生]に価値を見れました。
[一言]
2年間待っていました。完結してくださって感謝です。私にとって記憶に残る小説になりました。かっこよくて優秀で人格者じゃない 弱くて正直で一生懸命な人達が もがきながら織りなす人生がとてもリアルで愛おしく感じました。頑張った皆のお陰で得れたハッピーエンドだと私は思います。
エミーリアもルーカスにも幸せな結末だったと思うし、クレイグがエミーリアを好きで生まれる事ができた事もベルンには大切な事だったと思います。暗い敗北ではなく皆の[生]に価値を見れました。
[一言]
2年間待っていました。完結してくださって感謝です。私にとって記憶に残る小説になりました。かっこよくて優秀で人格者じゃない 弱くて正直で一生懸命な人達が もがきながら織りなす人生がとてもリアルで愛おしく感じました。頑張った皆のお陰で得れたハッピーエンドだと私は思います。
エピソード78
[一言]
完結していただいてありがとうございます!
待っていました。
終わり方もとてもよかったです。
書いてくださった作者様に心からの感謝を。
完結していただいてありがとうございます!
待っていました。
終わり方もとてもよかったです。
書いてくださった作者様に心からの感謝を。
エピソード78
[一言]
続きを、そして、完結を、ありがとうございます。
ベルンハルトとリィジの幸せの元がここにあるんだな~と感じました。
続きを、そして、完結を、ありがとうございます。
ベルンハルトとリィジの幸せの元がここにあるんだな~と感じました。
エピソード78
[一言]
完結おめでとうございます。
ずっと更新を心待ちにしてたので苦しみながらも再び筆をとってくださってとても嬉しいです。
また自分が落ち着いたら初めから読み直しをしようと思います。
完結おめでとうございます。
ずっと更新を心待ちにしてたので苦しみながらも再び筆をとってくださってとても嬉しいです。
また自分が落ち着いたら初めから読み直しをしようと思います。
エピソード78
[一言]
こんにちは。
完結おめでとうございます!そして、ありがとうございます!そしてそしてお疲れさまでございました。
とてもとても続きが気になっていたのですごくうれしいです。でもとてもつらい思いをなさっていたことを伺い、申し訳なく、単純にお話が読めることを喜んでいた自分に嫌悪感とか罪悪感を覚えます。作品の作り手さん方の言われる、いわゆる「生みの苦しみ」というのは想像するだけとはいえ知らなくもなかったのに…。(とはいえ、わたしなどがひとり、ひとりよがりにあれこれ思ったとて何にもならないのは承知しております)
今回更新いただいた分は、はらはらし、心臓を後ろから冷たい指でつかまれるような気分になりながらも先が知りたい一心で読み進み、もうどこからかはわからないながら次第に泣きながら、涙を拭き拭き読んでいました。(おとなルーカスとリジーにホッとしました)
ルーカスを生かしたいが為に他の人と結婚し、こどもを産むと決めたこと、夢がアトリエつきの家を買うこと、だっやことにじーんとしました。事件についてはいろいろ怖かったですが、サズペンス感満載で物語としてはこれもよかったと思いますし…
完結されたところで安心してこれから2度読みに入ろうと思います。
ではまだまだ暑さ厳しい中、またコロナ警戒の中、お身体お気をつけてお過ごし下さいませ。
(余計な事ながら、お忙しくおられるでしょうからご返信へのご配慮はご無用ですよ、と申し上げておきます)
こんにちは。
完結おめでとうございます!そして、ありがとうございます!そしてそしてお疲れさまでございました。
とてもとても続きが気になっていたのですごくうれしいです。でもとてもつらい思いをなさっていたことを伺い、申し訳なく、単純にお話が読めることを喜んでいた自分に嫌悪感とか罪悪感を覚えます。作品の作り手さん方の言われる、いわゆる「生みの苦しみ」というのは想像するだけとはいえ知らなくもなかったのに…。(とはいえ、わたしなどがひとり、ひとりよがりにあれこれ思ったとて何にもならないのは承知しております)
今回更新いただいた分は、はらはらし、心臓を後ろから冷たい指でつかまれるような気分になりながらも先が知りたい一心で読み進み、もうどこからかはわからないながら次第に泣きながら、涙を拭き拭き読んでいました。(おとなルーカスとリジーにホッとしました)
ルーカスを生かしたいが為に他の人と結婚し、こどもを産むと決めたこと、夢がアトリエつきの家を買うこと、だっやことにじーんとしました。事件についてはいろいろ怖かったですが、サズペンス感満載で物語としてはこれもよかったと思いますし…
完結されたところで安心してこれから2度読みに入ろうと思います。
ではまだまだ暑さ厳しい中、またコロナ警戒の中、お身体お気をつけてお過ごし下さいませ。
(余計な事ながら、お忙しくおられるでしょうからご返信へのご配慮はご無用ですよ、と申し上げておきます)
エピソード78
[良い点]
完結執筆、ありがとうございました!
一年に数回、読み直していましたのでリジィとベルン、ルーカスとエミーリアのお話に終止符が打たれた事、感謝の限りです。
お疲れ様でした。
[一言]
また書くことが苦にならない日が来ることを願って。
ありがとうございました。
完結執筆、ありがとうございました!
一年に数回、読み直していましたのでリジィとベルン、ルーカスとエミーリアのお話に終止符が打たれた事、感謝の限りです。
お疲れ様でした。
[一言]
また書くことが苦にならない日が来ることを願って。
ありがとうございました。
エピソード78
感想を書く場合はログインしてください。