感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
会話が面白くってこういう作品好きだな!
会話が面白くってこういう作品好きだな!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 03月11日 17時29分
管理
[一言]
会話が面白い!一章を読んで第一に思った感想がこれでした。
あと、あやかわいい。
自分も異能ものを書いているのでとても参考になりました!
(まあかなり変わった感じですが)
四字熟語かっこいい....。
会話が面白い!一章を読んで第一に思った感想がこれでした。
あと、あやかわいい。
自分も異能ものを書いているのでとても参考になりました!
(まあかなり変わった感じですが)
四字熟語かっこいい....。
[良い点]
キャラクター達の会話がとてもテンポがよく、まるで
本当に目の前で話している様でした。
また、各キャラクター達の能力名も格好良いです。
漢字の持つ独特の音が活かされていると感じます。
[一言]
キャラクター達の会話が多く、非常にいきいきした作品ですね。
会話が苦手な自分は大変勉強になりました。
また、ギャグやシリアスが適度に織り込まれているので飽きずに読むことが出来ました。
内容も面白く、読みやすくて、とても素晴らしい作品ですね。
会話のあたりは、本当にキャラクターがいきいきしているので、こんなにいきいきした文章を書ける作者様が羨ましいです。
キャラクター達の会話がとてもテンポがよく、まるで
本当に目の前で話している様でした。
また、各キャラクター達の能力名も格好良いです。
漢字の持つ独特の音が活かされていると感じます。
[一言]
キャラクター達の会話が多く、非常にいきいきした作品ですね。
会話が苦手な自分は大変勉強になりました。
また、ギャグやシリアスが適度に織り込まれているので飽きずに読むことが出来ました。
内容も面白く、読みやすくて、とても素晴らしい作品ですね。
会話のあたりは、本当にキャラクターがいきいきしているので、こんなにいきいきした文章を書ける作者様が羨ましいです。
[良い点]
ストーリーが良いと思いまっせ。←適当だなおい
[一言]
やめろ、まで読ませて頂きました。
ここから下は主人公達の発言に勝手にツッコミとか質問。
「依頼人の過去を見てるんだよ」
プライバシーっっ!!
「ああ苦しめ。どうせ再生する。心臓と首さえ無事ならな。もう片方の足も食え」
首ですか?頭ではなく?
頭の再生出来るんすか……。
ストーリーが良いと思いまっせ。←適当だなおい
[一言]
やめろ、まで読ませて頂きました。
ここから下は主人公達の発言に勝手にツッコミとか質問。
「依頼人の過去を見てるんだよ」
プライバシーっっ!!
「ああ苦しめ。どうせ再生する。心臓と首さえ無事ならな。もう片方の足も食え」
首ですか?頭ではなく?
頭の再生出来るんすか……。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 02月21日 07時15分
管理
あざす。
プライバシーは無視しましたさ。(*`ω´*)ドヤッ
首を切られればと思ってたんですけど頭の方が良いですかね
プライバシーは無視しましたさ。(*`ω´*)ドヤッ
首を切られればと思ってたんですけど頭の方が良いですかね
- 雪桃
- 2017年 02月21日 12時39分
[良い点]
読ませて頂きましたが、一話あたりがすごく読みやすくてすごく楽しめる作品だなって思いました!
[一言]
これからも応援しています(*^^*)
読ませて頂きましたが、一話あたりがすごく読みやすくてすごく楽しめる作品だなって思いました!
[一言]
これからも応援しています(*^^*)
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 男性
- 2017年 02月20日 23時48分
管理
[良い点]
とりあえず1章まで読みました。
日常と、敵との対峙で文章の雰囲気を意図的に変えているようで、メリハリが効いてて良いと思われます。
[一言]
登場人物紹介を投稿してみては如何でしょうか?
各キャラの名前とそれぞれの異能の詳細、性格等について簡単でいいので。
読者に親切というのもありますし、作者側が設定を忘れない為にも……。
(私は取り入れてます。笑)
とりあえず1章まで読みました。
日常と、敵との対峙で文章の雰囲気を意図的に変えているようで、メリハリが効いてて良いと思われます。
[一言]
登場人物紹介を投稿してみては如何でしょうか?
各キャラの名前とそれぞれの異能の詳細、性格等について簡単でいいので。
読者に親切というのもありますし、作者側が設定を忘れない為にも……。
(私は取り入れてます。笑)
ありがとうございます。
入れようと思ってるんです。ただめんどくさゲフンゲフン。
正直もうキャラ崩壊起こってる気がしますがやってみようと思います。
入れようと思ってるんです。ただめんどくさゲフンゲフン。
正直もうキャラ崩壊起こってる気がしますがやってみようと思います。
- 雪桃
- 2017年 02月16日 19時54分
[良い点]
さりげなく歴史学者E・H・カーなどマニアック?な人物の名前がしりとりみたいなやりとりの中で出てくるなど、作者の博識ぶりが伺える作品だと思います。
[一言]
埼京線目白駅というは存在せず、実際は山手線目白駅なのですが、これは意図的でしょうか?
目白界隈に縁がある身なので気になりましたが、特に微々たる問題ではありますが(^^♪
さりげなく歴史学者E・H・カーなどマニアック?な人物の名前がしりとりみたいなやりとりの中で出てくるなど、作者の博識ぶりが伺える作品だと思います。
[一言]
埼京線目白駅というは存在せず、実際は山手線目白駅なのですが、これは意図的でしょうか?
目白界隈に縁がある身なので気になりましたが、特に微々たる問題ではありますが(^^♪
ありがとうございます。
いいえ、全く意図はありません。私目白駅に行ったことないので調べたらこうなりました。直させていただきます。
いいえ、全く意図はありません。私目白駅に行ったことないので調べたらこうなりました。直させていただきます。
- 雪桃
- 2017年 02月09日 16時24分
[良い点]
・異能力×探偵という組み合わせが上手くマッチしていると思います。
・ダークな雰囲気が良く描けていて作風がしっかりとしてしているのも好印象です。
[気になる点]
・今更なんですが先輩達のあだ名が平仮名でちょいちょい地の文と混同し戸惑うことがありました。ただ読み進めるうちに気にならなくなったので大して問題ではないでしょう。
・序盤は修正が必要だと思います。
[一言]
序盤を修正すれば大丈夫でしょう。
今後も楽しみにさせていただきますm(__)m
・異能力×探偵という組み合わせが上手くマッチしていると思います。
・ダークな雰囲気が良く描けていて作風がしっかりとしてしているのも好印象です。
[気になる点]
・今更なんですが先輩達のあだ名が平仮名でちょいちょい地の文と混同し戸惑うことがありました。ただ読み進めるうちに気にならなくなったので大して問題ではないでしょう。
・序盤は修正が必要だと思います。
[一言]
序盤を修正すれば大丈夫でしょう。
今後も楽しみにさせていただきますm(__)m
[良い点]
ストーリーが面白いです!
ところどころくすりと笑える部分があるのが良いです♪
私は、あやの性格が好きですねw
[一言]
ここは、悪い点として書かずに、一言で書かせてもらいます^^
ここをこうしたら更に良くなるのでは?っという感じで。
一つ、数字は漢数字にしたほうがいいかもしれません。
意味があって英数字にするのてあれば、半角か全角かは統一するといいと思います。
一つ、「なになになのか?」と会話の最後にある「?」の後ろが「なになになのか? 」と空白がはいっていますが、ここの空白はいらないと思います。
「なになにか? なになにだろ」などの会話文がなる場合は空白を入れます。
因みに
「なになにか?
なになにだろ」
など、段落を変えるのもアリだと思います。
そこは好みなのかなっと思います^^
一つ、
【そこには肩より少し上までの緋色の髪に同じく緋色の大きな二重の目をした女性ーー制服を着ているところからすると学生だーーが目の前で不機嫌そうに睨んでいた。】
↓
【するとそこには、肩より少し上までの緋色の髪と、同色の綺麗な瞳をした女性が立っていた。制服を着ているところからすると学生だろう。
――何故かは知らないが、私達を不機嫌に睨んでいる。】
【ぼそっとあさが呟いた。で、それをあやが逃す筈も無くとにかく睨みに睨んだ。】
↓
【ぼそっとあさは呟く。しかしそれをあやが逃す筈も無く、こちらを睨みに睨んできた。】
【「そう言って今日赤点取ってたよね~18て…う、ぐっ!!」
あさはあやの腹に思いっきり蹴りを入れた。
「蹴りってお前……せめてグーパン……」
「やってやろうか?おら?」
「遠慮しておきます」
紫はおろおろと止めた方が良いのかやまに尋ねた。
「大丈夫。毎日やってるから」
(毎日!?)】
↓
【「そう言って今日赤点取ってたよね~……確か18て――ぐはっ!!」
あやの腹部にあさの足がめり込み、あやの表情が歪んだ。
「お、おま……蹴りかよ……せめてグーパン……」
「ん? やってやろうか? おら?」
「え、遠慮しておきます……」
あやは腹部を押さえ、悶えている。
そんな二人を見た紫はおろおろとし、止めた方が良いのかどうか、やまに尋ねた。
「大丈夫。毎日やってるから」
(毎日!?)】
など、書き方をまた変えると印象ががらっと変わるかなっと。
特に顔の描写とかは、長くならず、必要な部分だけを完結に書く方がいいかもしれません。
【「見れば分かるでしょ。犯人を……つか、ま、え……ぎゃー!!」
あやは足を踏み外して頭から落っこちた。
「せ、先輩!大丈夫ですか?」
「大丈夫よ。バカだし神経図太いから」
「黙れペチャパイ」
あさのこめかみ辺りに青筋が立った。】
↓
【「見れば分かるでしょ。犯人を……つか、ま、え……ぎゃー!!」
窓のサッシに足をかけ、外を見張っていたあやは、バランスを崩し、盛大に頭から外へと落下していった。
「いててて……」
「せ、先輩!大丈夫ですか?」
「大丈夫よ。バカだし神経図太いから」
「黙れペチャパイ!」
あさのこめかみ辺りに青筋が立った。】
↑どこでどのような体勢をしていたかの描写が無いので、私は窓にとりあえずしてみましたが、ここは軽くでも良いので書いておいたほうが、キャラたちの動きが想像しやすいと思います。
後、クローンについて、人形の機械なのか、どんなものなのかの描写がいるかなっと。
【「源げん……」
緋色の珠たまが現れそこからパチパチと火花が飛び散った。
「下がってな」
呆然とする紫達をやまは後ろへ追いやった。
「異能・燎原(りょうげん)の火(ひ)」
パチパチと鳴る火は次第に大きくなっていき、椎葉のナイフを溶かしていった。
「は?」
溶けるナイフを慌てて離し椎葉はあやを見た。」】
↓
【「源げん……」
言うと、突然あやの手の平から緋色の珠たまが現れ、パチパチと火花が飛び散る。
「下がってな」
その光景に呆然とする紫達を、やまは後ろへ追いやった。
「異能・燎原(りょうげん)の火(ひ)」
あやが静に紡いだその言葉で、火はパチパチと鳴り、次第に大きくなる。
するとその火は、椎葉のナイフを溶かしていった。
「……は?」
溶けるナイフを慌てて離し、椎葉はあやを見た。】
【「あんた何言ってるの。昨日普通に帰ってきてご飯食べて寝てたじゃない」
そう言ってまた忙しそうに台所に行ってしまった。】
↓
【「あんた何言ってるの。昨日普通に帰ってきてご飯食べて寝てたじゃない」
そう訝しげに言っては、また忙しそうに台所に行ってしまった。】
などなど、どんな風にその言葉を発し、またどんな表情でその言葉を言ったのかの描写もあると世界に入り込みやすいのではないかと思いました。
一つ、キャラ達の名前が平仮名だと、ちょっと読み難い点もありましたが、そこは雪ちゃんがどう表情したいか、かなっと思いました。
なんか、長々なってすみませんヽ(´Д`;)
ストーリーが面白いです!
ところどころくすりと笑える部分があるのが良いです♪
私は、あやの性格が好きですねw
[一言]
ここは、悪い点として書かずに、一言で書かせてもらいます^^
ここをこうしたら更に良くなるのでは?っという感じで。
一つ、数字は漢数字にしたほうがいいかもしれません。
意味があって英数字にするのてあれば、半角か全角かは統一するといいと思います。
一つ、「なになになのか?」と会話の最後にある「?」の後ろが「なになになのか? 」と空白がはいっていますが、ここの空白はいらないと思います。
「なになにか? なになにだろ」などの会話文がなる場合は空白を入れます。
因みに
「なになにか?
なになにだろ」
など、段落を変えるのもアリだと思います。
そこは好みなのかなっと思います^^
一つ、
【そこには肩より少し上までの緋色の髪に同じく緋色の大きな二重の目をした女性ーー制服を着ているところからすると学生だーーが目の前で不機嫌そうに睨んでいた。】
↓
【するとそこには、肩より少し上までの緋色の髪と、同色の綺麗な瞳をした女性が立っていた。制服を着ているところからすると学生だろう。
――何故かは知らないが、私達を不機嫌に睨んでいる。】
【ぼそっとあさが呟いた。で、それをあやが逃す筈も無くとにかく睨みに睨んだ。】
↓
【ぼそっとあさは呟く。しかしそれをあやが逃す筈も無く、こちらを睨みに睨んできた。】
【「そう言って今日赤点取ってたよね~18て…う、ぐっ!!」
あさはあやの腹に思いっきり蹴りを入れた。
「蹴りってお前……せめてグーパン……」
「やってやろうか?おら?」
「遠慮しておきます」
紫はおろおろと止めた方が良いのかやまに尋ねた。
「大丈夫。毎日やってるから」
(毎日!?)】
↓
【「そう言って今日赤点取ってたよね~……確か18て――ぐはっ!!」
あやの腹部にあさの足がめり込み、あやの表情が歪んだ。
「お、おま……蹴りかよ……せめてグーパン……」
「ん? やってやろうか? おら?」
「え、遠慮しておきます……」
あやは腹部を押さえ、悶えている。
そんな二人を見た紫はおろおろとし、止めた方が良いのかどうか、やまに尋ねた。
「大丈夫。毎日やってるから」
(毎日!?)】
など、書き方をまた変えると印象ががらっと変わるかなっと。
特に顔の描写とかは、長くならず、必要な部分だけを完結に書く方がいいかもしれません。
【「見れば分かるでしょ。犯人を……つか、ま、え……ぎゃー!!」
あやは足を踏み外して頭から落っこちた。
「せ、先輩!大丈夫ですか?」
「大丈夫よ。バカだし神経図太いから」
「黙れペチャパイ」
あさのこめかみ辺りに青筋が立った。】
↓
【「見れば分かるでしょ。犯人を……つか、ま、え……ぎゃー!!」
窓のサッシに足をかけ、外を見張っていたあやは、バランスを崩し、盛大に頭から外へと落下していった。
「いててて……」
「せ、先輩!大丈夫ですか?」
「大丈夫よ。バカだし神経図太いから」
「黙れペチャパイ!」
あさのこめかみ辺りに青筋が立った。】
↑どこでどのような体勢をしていたかの描写が無いので、私は窓にとりあえずしてみましたが、ここは軽くでも良いので書いておいたほうが、キャラたちの動きが想像しやすいと思います。
後、クローンについて、人形の機械なのか、どんなものなのかの描写がいるかなっと。
【「源げん……」
緋色の珠たまが現れそこからパチパチと火花が飛び散った。
「下がってな」
呆然とする紫達をやまは後ろへ追いやった。
「異能・燎原(りょうげん)の火(ひ)」
パチパチと鳴る火は次第に大きくなっていき、椎葉のナイフを溶かしていった。
「は?」
溶けるナイフを慌てて離し椎葉はあやを見た。」】
↓
【「源げん……」
言うと、突然あやの手の平から緋色の珠たまが現れ、パチパチと火花が飛び散る。
「下がってな」
その光景に呆然とする紫達を、やまは後ろへ追いやった。
「異能・燎原(りょうげん)の火(ひ)」
あやが静に紡いだその言葉で、火はパチパチと鳴り、次第に大きくなる。
するとその火は、椎葉のナイフを溶かしていった。
「……は?」
溶けるナイフを慌てて離し、椎葉はあやを見た。】
【「あんた何言ってるの。昨日普通に帰ってきてご飯食べて寝てたじゃない」
そう言ってまた忙しそうに台所に行ってしまった。】
↓
【「あんた何言ってるの。昨日普通に帰ってきてご飯食べて寝てたじゃない」
そう訝しげに言っては、また忙しそうに台所に行ってしまった。】
などなど、どんな風にその言葉を発し、またどんな表情でその言葉を言ったのかの描写もあると世界に入り込みやすいのではないかと思いました。
一つ、キャラ達の名前が平仮名だと、ちょっと読み難い点もありましたが、そこは雪ちゃんがどう表情したいか、かなっと思いました。
なんか、長々なってすみませんヽ(´Д`;)
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 女性
- 2017年 02月08日 09時50分
管理
[良い点]
おいィ?
素晴らしい語彙力だと感心はするがどこもおかしくはない
四字熟語の異能名はどちかというと大好きかなまあ一般論でね?
最初のぺちゃぱいネタいいですよねーわかります、私も最初ぶち込んでた時がありました、胸ネタ。
改行はさすがA+と言ったところか『読んだけど苦じゃない』という顔になる(実話)
[気になる点]
ぺちゃぱいネタが寒い!
なんだこの寒さは…って、嫌いじゃないけど失笑しますね(これはよくわからにい、悪くは無い)
異能名が四字熟語なだけあってよく分かりません
例えばなんとかたいてい、とか言うの。
読み返すのだるいです。基本的にルビは1回でいいんですがこういう貧弱一般人である私の為に全部ルビって欲しいな…。
自慢じゃないが語彙力不足(リアル話)
一回出したらカタカナで言うのはどうでしょ?(救済)
さて、一番最低感じんな点を指摘。
描写、これはかなり凄く大事なんですが欠落しているというあるさま!
例えば学校で話してるシーンありましたね。
学校の『何処?』ですか?
こういう感じです。会社の『何処?』村の『どのへん?』
こういうのが多いと感じましたね、それだけなのでそこを気をつけたら完璧に近い完成(英語で言うとパーフェクト)
会話がちとわかりずらいですが、まあなんとかなる(丸投げ)
脳裏に浮かばない小説も好みなのでまあ一般論でね?
『全角空白』を開幕に入れてないのはちとsYレにならんしょこれは・・
入れてない人が多いのがぜいいんですが入れた方が少し圧倒的に優位に立てます。
hai!!もう一つだけ指摘させてもらいますね。
誰か分かりませんが、10話とかその変で、裏切りがありましたね(忘れました)
突然の裏切り、予兆は無かったんでしょうか?そんなに完璧に行く…?
例えば違和感的な辻褄が合わないとか…(あれ、記憶が薄れて)
話を突然逸らしたり(やべぇ記憶が!)
キスしてきたり(これは見なかったことで)
別にネガをアッピルしてるわけではにい;
[一言]
開幕から10話、最近であろう最新話の数話前を読みました。
貧弱一般人である私が言うのもあれですが言いたい事言いました。
机で死んでいたとか私の頭をフル回転しても出てこない単語、参考になるます!(語彙力の貧相さ)
素晴らしい語彙力だすばらしい(2回目)
関心が鬼なる(ゴミな指摘失礼しました〜)
おいィ?
素晴らしい語彙力だと感心はするがどこもおかしくはない
四字熟語の異能名はどちかというと大好きかなまあ一般論でね?
最初のぺちゃぱいネタいいですよねーわかります、私も最初ぶち込んでた時がありました、胸ネタ。
改行はさすがA+と言ったところか『読んだけど苦じゃない』という顔になる(実話)
[気になる点]
ぺちゃぱいネタが寒い!
なんだこの寒さは…って、嫌いじゃないけど失笑しますね(これはよくわからにい、悪くは無い)
異能名が四字熟語なだけあってよく分かりません
例えばなんとかたいてい、とか言うの。
読み返すのだるいです。基本的にルビは1回でいいんですがこういう貧弱一般人である私の為に全部ルビって欲しいな…。
自慢じゃないが語彙力不足(リアル話)
一回出したらカタカナで言うのはどうでしょ?(救済)
さて、一番最低感じんな点を指摘。
描写、これはかなり凄く大事なんですが欠落しているというあるさま!
例えば学校で話してるシーンありましたね。
学校の『何処?』ですか?
こういう感じです。会社の『何処?』村の『どのへん?』
こういうのが多いと感じましたね、それだけなのでそこを気をつけたら完璧に近い完成(英語で言うとパーフェクト)
会話がちとわかりずらいですが、まあなんとかなる(丸投げ)
脳裏に浮かばない小説も好みなのでまあ一般論でね?
『全角空白』を開幕に入れてないのはちとsYレにならんしょこれは・・
入れてない人が多いのがぜいいんですが入れた方が少し圧倒的に優位に立てます。
hai!!もう一つだけ指摘させてもらいますね。
誰か分かりませんが、10話とかその変で、裏切りがありましたね(忘れました)
突然の裏切り、予兆は無かったんでしょうか?そんなに完璧に行く…?
例えば違和感的な辻褄が合わないとか…(あれ、記憶が薄れて)
話を突然逸らしたり(やべぇ記憶が!)
キスしてきたり(これは見なかったことで)
別にネガをアッピルしてるわけではにい;
[一言]
開幕から10話、最近であろう最新話の数話前を読みました。
貧弱一般人である私が言うのもあれですが言いたい事言いました。
机で死んでいたとか私の頭をフル回転しても出てこない単語、参考になるます!(語彙力の貧相さ)
素晴らしい語彙力だすばらしい(2回目)
関心が鬼なる(ゴミな指摘失礼しました〜)
- 投稿者: ブロンテぃスター・ハルキ
- 2017年 02月08日 07時06分
まず最初に感想をくださり本当にありがとうございます。雪桃はそっちの意味で泣きます(´;ω;`)
正直に言っちゃうと私も四字熟語が分からなくなります(Σ\(゜Д゜;)おいおいおいおいwww)
なんとかたいていって多分不倶戴天?(ふぐたいてん)のことですかね。カタカナは読んでいけば分かりますがちょっとややこしい所で使いたいのでルビを振らせていただきます。
語彙力なんてそんな。かっこいいもの使いたいなと思って読者のことを考えなかった私のせいなんですから。
妄想で話を作りすぎて場所が分かりにくくなってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
それで裏切りはひなみちゃんがやったものですが、あれは本当に意図があって急にやっちゃいました。最初の10話までと言ってたのでネタバレになっちゃう。
気になることを一つだけ。全角空白とはなんでしょうか。
正直に言っちゃうと私も四字熟語が分からなくなります(Σ\(゜Д゜;)おいおいおいおいwww)
なんとかたいていって多分不倶戴天?(ふぐたいてん)のことですかね。カタカナは読んでいけば分かりますがちょっとややこしい所で使いたいのでルビを振らせていただきます。
語彙力なんてそんな。かっこいいもの使いたいなと思って読者のことを考えなかった私のせいなんですから。
妄想で話を作りすぎて場所が分かりにくくなってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
それで裏切りはひなみちゃんがやったものですが、あれは本当に意図があって急にやっちゃいました。最初の10話までと言ってたのでネタバレになっちゃう。
気になることを一つだけ。全角空白とはなんでしょうか。
- 雪桃
- 2017年 02月08日 07時51分
― 感想を書く ―