感想一覧
▽感想を書く[一言]
>どうして奴隷なんて差別的な身分にわざわざ自分からなりに行くのですか?
この辺がよく分かりませんでした。
盗賊が奴隷商の馬車を襲う→奴隷商が死んだから奴隷を拾った主人公に所有権が移る
とかならテンプレですけど、
ヒロインが盗賊に一家惨殺されて盗賊の奴隷になる→盗賊を主人公が皆殺しにしたのでヒロインが主人公の奴隷になる
というのは見たことない気がします。奴隷ヒロインってたいてい最初っから奴隷だと思うんですが。
>どうして奴隷なんて差別的な身分にわざわざ自分からなりに行くのですか?
この辺がよく分かりませんでした。
盗賊が奴隷商の馬車を襲う→奴隷商が死んだから奴隷を拾った主人公に所有権が移る
とかならテンプレですけど、
ヒロインが盗賊に一家惨殺されて盗賊の奴隷になる→盗賊を主人公が皆殺しにしたのでヒロインが主人公の奴隷になる
というのは見たことない気がします。奴隷ヒロインってたいてい最初っから奴隷だと思うんですが。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 04月02日 06時25分
管理
感想ありがとうございます。
>奴隷ヒロインってたいてい最初っから奴隷だと思うんですが。
確かに作中リアルタイムでヒロインが奴隷落ちすることは極稀です。
とはいえ、主人公と初対面の時点ですでに(孤立して)奴隷落ちした奴隷ヒロインにも、大抵の場合は奴隷になってしまった背景が存在しています(両親が病気や戦争で死んだ、規模が大きくなれば国が滅んだ等)。
最初っから奴隷といってもそれはあくまでも『作中での』話であって文字通り生まれた時から奴隷、というケースは(なろうでは)珍しいと私は思います。
今回のケースとしては盗賊に一家惨殺された『過去エピソードを持っている』ヒロインとして書いたつもりでした。また、盗賊に関しては『洞窟などに篭っている所を主人公が倒した』という仮定で書きましたが私がその辺りの詳細を描写しなかった為に誤解させてしまって申し訳ないです。
どうして奴隷なんて~、の部分については「せっかく盗賊の奴隷から解放されたのだからわざわざ奴隷を続けなくても……」という花村小町さんの考えが元になっています。
>奴隷ヒロインってたいてい最初っから奴隷だと思うんですが。
確かに作中リアルタイムでヒロインが奴隷落ちすることは極稀です。
とはいえ、主人公と初対面の時点ですでに(孤立して)奴隷落ちした奴隷ヒロインにも、大抵の場合は奴隷になってしまった背景が存在しています(両親が病気や戦争で死んだ、規模が大きくなれば国が滅んだ等)。
最初っから奴隷といってもそれはあくまでも『作中での』話であって文字通り生まれた時から奴隷、というケースは(なろうでは)珍しいと私は思います。
今回のケースとしては盗賊に一家惨殺された『過去エピソードを持っている』ヒロインとして書いたつもりでした。また、盗賊に関しては『洞窟などに篭っている所を主人公が倒した』という仮定で書きましたが私がその辺りの詳細を描写しなかった為に誤解させてしまって申し訳ないです。
どうして奴隷なんて~、の部分については「せっかく盗賊の奴隷から解放されたのだからわざわざ奴隷を続けなくても……」という花村小町さんの考えが元になっています。
- 夏川ほたる
- 2016年 04月02日 23時50分
感想を書く場合はログインしてください。