感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [160]
[一言]
これ
エリーゼ的には
唾つけた状態かな?

姉妹に対する牽制的な意味で
  • 投稿者: つーさん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 12月27日 19時43分
[一言]
ロマンだけど
動けないと意味ないのよねぇ...
ダ○の大冒険でも
○イが全身鎧きて動けない描写あったし
  • 投稿者: つーさん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 12月27日 16時13分
[一言]
書籍のタイトルwww作者かわいそうw
[良い点]
満足です
[気になる点]
エリーゼはもう少し描写の余地があるかも
恋愛関係で
  • 投稿者: aughre
  • 2021年 07月30日 18時49分
[気になる点]
当たり前のように女しか仲間にならないですね
[一言]
かなり昔から知っている作品なので終わっていたと知り寂しい気持ちになりました。でも、ストーリーはしっかりと終わっていたので満足です。
アフターストーリーを今後書くのであれば、カナメのまわりの女の子たちがどうなるのか気になります。もちろん恋愛面で。
じゃないとアリサ以外が特に可哀想です。
  • 投稿者: kawa699
  • 18歳~22歳 男性
  • 2020年 06月05日 16時26分
[気になる点]
90話程しか読んでいませんが・・・・。

 現地人の生死に関わる仕事をしているのにもかかわらず冒険者の地位が低すぎます。この設定では魔物の出る場所での行商や農村は成り立たないでしょう。冒険者ギルドなんて組織があるにもかかわらず冒険者を管理してないって・・・・。
 魔物の殆どを騎士団が対処するなら話は通りますが、そうなると依頼が激減します。冒険者が職業として成立するなら行政は税金を徴収するはずですし、管理監督する組織または部署を作るのでは? そうで無くとも評判の良し悪しは依頼者同士で情報共有されるモノだと思いますよ。なにせ、生死に関わりますしね。


[一言]
細部と言えば細部かもしれませんが、個人的に気になったので指摘させて頂きました。
  • 投稿者: 岩骨
  • 2020年 03月16日 13時52分
[良い点]
ミーズ市街戦2
名無しによる援護は逆効果か無意味になるというお約束がありますが、こういう風にちゃんと効果がある展開大好き。
[気になる点]
聖国へ3 では建築の神マルタンとあるのですが、
聖都動乱4 では建築の神シュラザートとなっていて、
どちらが正しいのかそれとも両方存在しているのか気になります。
  • 投稿者: KT
  • 2019年 08月06日 10時41分
[気になる点]
ヤケクソ感あふれる書籍版タイトル。
  • 投稿者: 丸怪郎
  • 2019年 08月02日 08時28分
[一言]
書籍化されてたんだー。って思ったらタイトルが(笑)
個性死んでて笑うしかない
  • 投稿者: raim
  • 2019年 07月30日 00時59分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [160]
↑ページトップへ