感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結おめでとうございます。
わいわいとした喧騒とともに完結、作品が完結してもこれからもさくらいと早苗の物語が続いていく、そんな未来が見えていい終わりでした。
お疲れ様でした。
完結おめでとうございます。
わいわいとした喧騒とともに完結、作品が完結してもこれからもさくらいと早苗の物語が続いていく、そんな未来が見えていい終わりでした。
お疲れ様でした。
感想ありがとうごさいます。
エンディングが、ドヤドヤとした終わり方をしたかたので、花見を使いました。
早苗自体は、酔っ払って終わりですから……少し締まりがない分、周りに締めてもらいました。
次書くかどうかは……結果次第です。
それと評価次第かな(^_^;)
最後に改めて、感想ありがとうごさいます。
最後まで、小説をお付き合いしていただき、こちらも、ありがとうごさいます。
では_(._.)_
エンディングが、ドヤドヤとした終わり方をしたかたので、花見を使いました。
早苗自体は、酔っ払って終わりですから……少し締まりがない分、周りに締めてもらいました。
次書くかどうかは……結果次第です。
それと評価次第かな(^_^;)
最後に改めて、感想ありがとうごさいます。
最後まで、小説をお付き合いしていただき、こちらも、ありがとうごさいます。
では_(._.)_
- クレヨン
- 2017年 09月07日 15時44分
[一言]
お久しぶりです。
最新話まで結構前から追って拝見していたのですが、いつ感想を書こうかと機を伺っておりました。
羊羮対決が終わる頃にしようかと思っていましたが、ここで一先ず感想を。
幸隆と早苗のお守りでのやり取り、ほんわかさせて頂きました。幸隆の行動に「乙女か」と突っ込みながらも嬉しい早苗と、乙女な幸隆の様子が可愛かったです。
いかにもなにかありそうだった早苗のお母さんの病気が重大なものでなくてほっとしました。
いよいよ迫る羊羮対決、楽しみにしています。
お久しぶりです。
最新話まで結構前から追って拝見していたのですが、いつ感想を書こうかと機を伺っておりました。
羊羮対決が終わる頃にしようかと思っていましたが、ここで一先ず感想を。
幸隆と早苗のお守りでのやり取り、ほんわかさせて頂きました。幸隆の行動に「乙女か」と突っ込みながらも嬉しい早苗と、乙女な幸隆の様子が可愛かったです。
いかにもなにかありそうだった早苗のお母さんの病気が重大なものでなくてほっとしました。
いよいよ迫る羊羮対決、楽しみにしています。
羊羹対決は今から始まりますが、結果はどうなるか?
引っ張りに引っ張って漸く、ここまで来ました。
これからが、早苗の戦いになります。
どうなるか?
お暇なら、読んでくださいね。
感想ありがとうございます。
引っ張りに引っ張って漸く、ここまで来ました。
これからが、早苗の戦いになります。
どうなるか?
お暇なら、読んでくださいね。
感想ありがとうございます。
- クレヨン
- 2017年 04月05日 17時38分
[一言]
最新話の第91話まで拝読いたしました。
最初読みはじめた時は、まさか早苗の恋の行方がこんな風に転がっていくとは思いもしなかったです。同じ顔をしていても、中身は全く異なる二人の男の間で揺れ動く早苗。答えをはっきり伝えることなく終わることができたのは、ノリに取っては幸せなことであったように思います。
福井は旅行で何度か訪れたことがあります。福井といえば、東尋坊、一筆啓上、羽二重というイメージです。思い出の福井の街並みが作品から浮かび上がってきました。
和菓子は日本の四季とともにありますが、この作品も時の流れを和菓子から感じることができてとても素敵です。何事にも一生懸命で、恋愛にだけは劇的にお鈍ちゃんな早苗。羊羹対決がどのようなものになるのか、楽しみにしております。
最新話の第91話まで拝読いたしました。
最初読みはじめた時は、まさか早苗の恋の行方がこんな風に転がっていくとは思いもしなかったです。同じ顔をしていても、中身は全く異なる二人の男の間で揺れ動く早苗。答えをはっきり伝えることなく終わることができたのは、ノリに取っては幸せなことであったように思います。
福井は旅行で何度か訪れたことがあります。福井といえば、東尋坊、一筆啓上、羽二重というイメージです。思い出の福井の街並みが作品から浮かび上がってきました。
和菓子は日本の四季とともにありますが、この作品も時の流れを和菓子から感じることができてとても素敵です。何事にも一生懸命で、恋愛にだけは劇的にお鈍ちゃんな早苗。羊羹対決がどのようなものになるのか、楽しみにしております。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 03月01日 11時51分
早苗の恋の行方は、ひょっとしたら推理と同じくらいのドンデン返しでしょう。
まさか……
これに尽きます。
福井はあまりイメージが弱い地域です。
隣県に石川県金沢市があり、そこから見たら本当に影のようです。
自分で言うのもなんですが、この小説は難しいです。
会話でつないでいく場面もあり、お菓子の発想あり、福井の風土の説明あり……舞い上がらないように書いています。
最後にお忙しいのに、「はい、お菓子やざ」を読んでいただきありがとうございます。
まさか……
これに尽きます。
福井はあまりイメージが弱い地域です。
隣県に石川県金沢市があり、そこから見たら本当に影のようです。
自分で言うのもなんですが、この小説は難しいです。
会話でつないでいく場面もあり、お菓子の発想あり、福井の風土の説明あり……舞い上がらないように書いています。
最後にお忙しいのに、「はい、お菓子やざ」を読んでいただきありがとうございます。
- クレヨン
- 2017年 03月01日 12時30分
[良い点]
読ませて頂きました。凄く福井県の勉強になります! コシヒカリは新潟県だと思ってた私です。福井県なんですね!(*´ω`*)
方言も初めてのものばかりで。うぅ福井文化奥が深いなぁと思いました。行った事もないのに観光して来た様な気分になりますね! 福井にも興味が持てました。いつか実際に行ってみたいです! 面白かったです!(*^^)v
読ませて頂きました。凄く福井県の勉強になります! コシヒカリは新潟県だと思ってた私です。福井県なんですね!(*´ω`*)
方言も初めてのものばかりで。うぅ福井文化奥が深いなぁと思いました。行った事もないのに観光して来た様な気分になりますね! 福井にも興味が持てました。いつか実際に行ってみたいです! 面白かったです!(*^^)v
福井はどこにあるのか?
そんな所でして、まずは興味をもたれて嬉しいです。
コシヒカリのスイッチは怖いです(^_^;)
これは本当ですから、冗談でもダメですよ(^◇^;)
感想ありがとうございます_(._.)_
そんな所でして、まずは興味をもたれて嬉しいです。
コシヒカリのスイッチは怖いです(^_^;)
これは本当ですから、冗談でもダメですよ(^◇^;)
感想ありがとうございます_(._.)_
- クレヨン
- 2017年 01月13日 22時42分
[一言]
こんにちは、上野文です。
御作を最新話まで読みました。
酒は飲んでも飲まれるな^▽^
獣と化したw早苗さんの暴れっぷりが微笑ましかったです♪
こんにちは、上野文です。
御作を最新話まで読みました。
酒は飲んでも飲まれるな^▽^
獣と化したw早苗さんの暴れっぷりが微笑ましかったです♪
確かにです。
早苗は呑まれちゃいました。
俺も気を付けよう(^_^;)
お酒の口にする時間の多い時期です。
早苗みたいに、可愛いならいいですが、ムサいおっさんの酔っ払いは、本当にムサいですから(;^_^A
最後に、読んでいただき、ありがとうございます。
早苗は呑まれちゃいました。
俺も気を付けよう(^_^;)
お酒の口にする時間の多い時期です。
早苗みたいに、可愛いならいいですが、ムサいおっさんの酔っ払いは、本当にムサいですから(;^_^A
最後に、読んでいただき、ありがとうございます。
- クレヨン
- 2016年 12月10日 15時05分
[一言]
いつも拝見させていただいてます。
早苗さん自分の気持ちに気付いて
今後どう変化していくのか見所ですね。
難しい展開かもしれませんが
応援していますッ!
もう目が離せませんッ!
恋と愛の違い…グッときました。
いつも拝見させていただいてます。
早苗さん自分の気持ちに気付いて
今後どう変化していくのか見所ですね。
難しい展開かもしれませんが
応援していますッ!
もう目が離せませんッ!
恋と愛の違い…グッときました。
孝典には着飾り、幸隆には素です。
早苗の気持ちが揺らぐ訳は……
つまりそういう意味やざ
感想ありがとうございます
早苗の気持ちが揺らぐ訳は……
つまりそういう意味やざ
感想ありがとうございます
- クレヨン
- 2016年 06月09日 11時36分
[一言]
「九月暑さ残る時間 33」拝読しました。
一世一代の大勝負ですね!
早苗さん頑張って!
いろは
「九月暑さ残る時間 33」拝読しました。
一世一代の大勝負ですね!
早苗さん頑張って!
いろは
これからが、早苗の試される時間が増えます。
これは、書いている自分への、挑戦でもあります。
この話は起伏が激しく、なかなか難しいところごありますが……なんとかします。
感想ありがとうございます_(._.)_
これは、書いている自分への、挑戦でもあります。
この話は起伏が激しく、なかなか難しいところごありますが……なんとかします。
感想ありがとうございます_(._.)_
- クレヨン
- 2016年 05月27日 21時46分
[一言]
最新話まで拝読いたしましたm(_ _)m
あたたかい方言での語り、随所に出てくる甘いお菓子、早苗を取り巻く人間模様……なんだか胸がほっこりしました(*^^*)
日常の中にも小さな事件ってたくさん起こるんですよね。そんな小さな事件が情感豊かに描かれていて、とても面白かったです。
更新楽しみにしております。執筆頑張ってください(*^^*)
最新話まで拝読いたしましたm(_ _)m
あたたかい方言での語り、随所に出てくる甘いお菓子、早苗を取り巻く人間模様……なんだか胸がほっこりしました(*^^*)
日常の中にも小さな事件ってたくさん起こるんですよね。そんな小さな事件が情感豊かに描かれていて、とても面白かったです。
更新楽しみにしております。執筆頑張ってください(*^^*)
ありがとうございます_(._.)_
この小説は、正直難しくて毎日、毎回が綱渡りです。
しかし、面白いと言われて、嬉しいです。
この後もブレず、面白い小説に仕上げたいてます。
最後に、もう一度、ありがとうごさいます。
この小説は、正直難しくて毎日、毎回が綱渡りです。
しかし、面白いと言われて、嬉しいです。
この後もブレず、面白い小説に仕上げたいてます。
最後に、もう一度、ありがとうごさいます。
- クレヨン
- 2016年 05月10日 21時50分
[一言]
私の住んでいる所は大人の数だけ、車がありますね。
一人一台が当たり前(笑)
田舎は車がないと死活問題>_<
私の住んでいる所は大人の数だけ、車がありますね。
一人一台が当たり前(笑)
田舎は車がないと死活問題>_<
はい、特に福井は田舎ですからね。
ないと大変です。
因みに福井は、一人に一台ではなく、○○家大人四人に六台……そんな感じやざ。
ないと大変です。
因みに福井は、一人に一台ではなく、○○家大人四人に六台……そんな感じやざ。
- クレヨン
- 2016年 05月05日 22時22分
[一言]
17話まで拝読しました。
「お仕事コン」参加作品ですが、ジャンルは恋愛なので、早苗さんと孝典さんの恋の行方が気になります。
「仕事」と「恋愛」を上手く結び付ける事が出来れば、更に奥深い作品になりそうですね。
今後の展開が楽しみです。
いろは
17話まで拝読しました。
「お仕事コン」参加作品ですが、ジャンルは恋愛なので、早苗さんと孝典さんの恋の行方が気になります。
「仕事」と「恋愛」を上手く結び付ける事が出来れば、更に奥深い作品になりそうですね。
今後の展開が楽しみです。
いろは
うーん、やはりまだ、仕事……つまり、和菓子と恋愛が結び付いてないかあ。
まあ、これは修正しながら、うまく持っていきまでね。
感想ありがとうや
まあ、これは修正しながら、うまく持っていきまでね。
感想ありがとうや
- クレヨン
- 2016年 05月02日 10時46分
― 感想を書く ―