感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
>人の手が全く入っておらず、大地に十分な栄養があり、
◇ ◇ ◇
農家さんの除草や施肥の苦労を全否定ですかね?
>人の手が全く入っておらず、大地に十分な栄養があり、
◇ ◇ ◇
農家さんの除草や施肥の苦労を全否定ですかね?
エピソード50
[気になる点]
>平太は風呂敷を借りて手紙を入れてケラーノの首に巻く。
◇ ◇ ◇
誤字報告できませんでしたので。
>平太は風呂敷を借りて手紙を入れてケラーノの首に巻く。
◇ ◇ ◇
誤字報告できませんでしたので。
エピソード27
[気になる点]
>このままここで待ってていいか聞くと許可が出たのでベッドそばに椅子に座る。
>このままここで待ってていいか聞くと許可が出たのでベッドそばの椅子に座る。
>ストレスで倒れていていたという二通りの結果になっていたはずだ。
>ストレスで倒れていたという二通りの結果になっていたはずだ。
冒頭のこの4つの文章に何か意味はあるのでしょうか?
3番目の文の「倒れていていた」という妙な日本語に何か意味はあるのでしょうか??
>このままここで待ってていいか聞くと許可が出たのでベッドそばに椅子に座る。
>このままここで待ってていいか聞くと許可が出たのでベッドそばの椅子に座る。
>ストレスで倒れていていたという二通りの結果になっていたはずだ。
>ストレスで倒れていたという二通りの結果になっていたはずだ。
冒頭のこの4つの文章に何か意味はあるのでしょうか?
3番目の文の「倒れていていた」という妙な日本語に何か意味はあるのでしょうか??
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 11月21日 20時32分
管理
エピソード7
[一言]
「昼食後は孤児院で風呂に入ったときのためタオルを買い、あちこちの店を見て回って孤児院に戻る」
孤児院の子供たちに何か買って行ってあげたらいいのに。
「昼食後は孤児院で風呂に入ったときのためタオルを買い、あちこちの店を見て回って孤児院に戻る」
孤児院の子供たちに何か買って行ってあげたらいいのに。
エピソード15
[一言]
面白かったです。
良い物語をありがとうございました。
面白かったです。
良い物語をありがとうございました。
エピソード69
[一言]
バーニスはFF5のギルガメッシュみたいに敵方なのに憎めない位置付け…ゴースト化しなければ。
バーニス「このままでは済まさんぞぉぉ」
サフリャ「負け犬の遠吠え、ね。」
平太「心地好いなぁ」←平太が悪役
バーニスはFF5のギルガメッシュみたいに敵方なのに憎めない位置付け…ゴースト化しなければ。
バーニス「このままでは済まさんぞぉぉ」
サフリャ「負け犬の遠吠え、ね。」
平太「心地好いなぁ」←平太が悪役
エピソード47
[一言]
・二千頭の魔物、突撃 - 竜殺し
コウスケ「デカい奴一匹の方が楽だね。後ろには町があるし、時間もないし。」
エリス「妾の出番じゃな♪」
・二千頭の魔物、突撃 - 竜殺し
コウスケ「デカい奴一匹の方が楽だね。後ろには町があるし、時間もないし。」
エリス「妾の出番じゃな♪」
エピソード11
[一言]
平太「ちょっとミレアさん!剣に頬擦りするのは危ないです!」
ミレア「痛いです…」
ロナ『行動が危ないのか、人として危ないのか…』
平太「ちょっとミレアさん!剣に頬擦りするのは危ないです!」
ミレア「痛いです…」
ロナ『行動が危ないのか、人として危ないのか…』
エピソード52
[一言]
グラースの森の保護、とか?
正確にはグラース一族と人間の共存かな?
グラースの森の保護、とか?
正確にはグラース一族と人間の共存かな?
エピソード48
[一言]
>入口に建てられた看板には、各国の滞在地の割り振りが描かれていて、それによるともともとの陣地を居住地から外し、会議場や調理場や物資置き場といった施設に変えていた。
日本ジャンボリーみたいですね♪ジャンボリーは県ごとにサイトが分けられます。テントは個人用でした。プログラムで県サイトを離れることもありますので。世界大会だと、国ごとになるそうです(参加資格が富士かも?)。
>入口に建てられた看板には、各国の滞在地の割り振りが描かれていて、それによるともともとの陣地を居住地から外し、会議場や調理場や物資置き場といった施設に変えていた。
日本ジャンボリーみたいですね♪ジャンボリーは県ごとにサイトが分けられます。テントは個人用でした。プログラムで県サイトを離れることもありますので。世界大会だと、国ごとになるそうです(参加資格が富士かも?)。
エピソード46
感想を書く場合はログインしてください。