感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
何で藤吉郎をTSさせたのか理解不能
  • 投稿者: だるい
  • 2021年 05月04日 02時28分
[気になる点]
モノの説明にウィキペディア丸移すだけならそれは小説とは言わん
[気になる点]
普通に逆行歴史小説を書けばええのになんか雲行きがなってきたな
[気になる点]
主人公が物の道理や道具の仕組みを現地人に説明するのに、意訳せずにそのまま説明するの、キチガイやろ。
作者はなんのつもりなん。
[気になる点]
歌乗せる必要なんかないやろ。
題の歌を歌ったと書いたら小説成り立つやろ。
主人公が過去に来てカスラック気にする描写がメタ過ぎてアカン言うてるんや!
[気になる点]
今回夢オチする意味あったか?
あと、他人の褌で相撲を取るの、ええ加減アカンで。

[気になる点]
夢オチマンネリパターンは、腰落ち着けたり、黒幕の意に沿わない行動したら殺される、という設定なんかね
[気になる点]
魚を3枚におろす過程において、鱗があるとマトモに包丁が通らないから見逃すのはありえない。
魚がアジならゼイゴ以外に鱗はない。

[気になる点]
前の話の夢オチ関連の話だったが、主人公ゲスすぎるやろ。
助けた女、嫁の宛もなくなるのに放置で逃げるとか、糞以下だわ。
[気になる点]
だから小説にメタ挟むなよ。
カスラック事情はリアル事情な話で、小説の中は、タイムスリップでカスラック関係ないやろ。
主人公が生活の中でカスラックを気にする理由ないやんけ。
ほんま醒めるわ
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >>