感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
 話の展開は悪くないと思うのですが、もう一歩踏み込んでもいいかなと思いました。悲哀というテーマ上、これでもよいかなとも思うのですが、親友との再会? にもうひとひねり欲しかったかもです。
感想ありがとうございました!

な、なるほど……
  • サクラ
  • 2016年 04月20日 18時08分
[一言]
子供の頃って、どうしてああもスリルを求めるんでしょうね。

後先を考えないことは特権でもあるし、そして悲劇の引き金にもなり得る。親友と再会できた鈴香ですけど、彼女の中でこの出来事を消化するにはまだまだ時間が掛かりそうですね。

ううん、切ないお話でした。

※野暮かもしれませんが……

>『ダムの出っ張りのような物を橋の様にわたってみようよ!』

「出っ張りような」「橋の様に」と続いていて、ちょっとリズムが淀んだかな、という印象でした。子供の台詞なので、ダムの部位を、専門用語で的確に説明させるわけにもいきませんし、難しいところですよね……。

たとえば、地の文と分けて、

>○○は、ダムの壁面を横切る、細い出っ張りを指さして、
>「あそこを渡ってみようよ!」

くらいにすると、現場の光景も表現できるかもしれませんね。

……なんて、偉そうにすみません。自分ならなんて書くかなぁ、と考えていたら、こんなふうになっちゃいました。
感想、指摘ありがとうございます。

切ない、そう言ってもらえてよかったです。
リズムが悪いと読みづらいですよね……
  • サクラ
  • 2016年 04月17日 14時01分
[良い点]
きっと鈴香は7年もの間、ずっと心のどこかで後悔し続けてきたのだろうなと思うと、切ない気持ちになりました。
素敵な作品をありがとうございます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月10日 22時41分
管理
読んでいただきありがとうございます。
乾燥返信遅れてすみません。

うまく伝わってよかったです!
  • サクラ
  • 2016年 04月30日 16時58分
[良い点]
回想への導入部分が短いながらもまとまっており、しかも物語の中へ引き込まれます。
[一言]
詩のような、無駄のない文章が、爽やかさと儚さを演出していると感じました。風鈴の音色が聞こえてきそうな、切なく儚い素敵なお話ですね。

重箱の隅をつつくようで非常に申し訳ないのですが、お話の中で最も大事な『舞衣子が転落~その直後』の部分をもっと肉付けしても良かったかもしれません。主人公がトラウマになったくらいですから、そこだけ描写を濃くしても良いのではないかと思いました。

差し出がましく、大変失礼致しました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月08日 08時04分
管理
感想ありがとうございます。

指摘してもらった、『舞衣子が転落~その直後』の部分ですか。
そこ、直してみます。
  • サクラ
  • 2016年 04月08日 15時50分
[良い点]
話を前後させて興味を引く技法、この作品の雰囲気に合っていていいと思います。僕もよく使います。
一夜に起きた奇跡の出会い。涙を誘われますね。
[気になる点]
本当に、本当に細かい事ですが、『私の両親は』とか『舞衣子の母』はという表現を使わないで『親は』と曖昧に表したり、舞衣子にだけ名字が明言されていたあたりに違和感を感じました。
敢えての事でしたら申し訳ありません。

「ダムの近くの林の中にある洞窟にあり」という『の』と『ある』が重なった文章も、「ダム付近の林に洞窟があり、その中に秘密基地が……」等とすればリズム的にも読み心地がいいですよね。
[一言]
ストーリーはすごくいいと思います。文章はしっかり推敲すれば絶対に違和感は消えます。
違和や『の重ね』が連なると、物語に没入できなくなる人は多いかと思います。

厳しい言葉が多いですし僕もまだ若輩なので偉そうな事は言えませんが、一読者として僕を貴方の素敵なストーリーに没入させてください。期待してます。


めちゃ長くなって申し訳ない
感想ありがとうございます!

悪い所を治してもっと良い作品にしたいです!
お互いに頑張りましょう!
  • サクラ
  • 2016年 04月07日 12時56分
[良い点]
泣きます、これは。
悲哀ですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月05日 23時05分
管理
感想ありがとうございます。

そう言ってもらえると嬉しいです
  • サクラ
  • 2016年 04月05日 23時12分
[良い点]
企画内容通り「儚く、切ない」素敵な物語でした
私自身、泣ける話が大好物でして楽しく読まさせていただきました

人の恐怖は時にスリルと言い、ごまかして楽しむ。
この文、とても印象深かったです
納得できてしまい、でも恐ろしい
いい表現だと思います

あの時こうしていれば
こんな後悔人間は沢山するものです
人の命を失ってからの後悔はしたくないですけど、もしかしたら今後感じるのかもしれませんね
  • 投稿者: 紫月涼香
  • 女性
  • 2016年 04月05日 22時17分
感想ありがとうございます。

後悔はあまりしたくないですね
  • サクラ
  • 2016年 04月05日 23時04分
[一言]
主人公は後悔してもしきれないですね…。
僅かな時間だけしか会えない所がとても儚いです。

感想ありがとうございます。

わずかしかあえない、実を言うと親友にわずかしかあえなかったことは自分の体験をもとにしています
  • サクラ
  • 2016年 04月05日 21時55分
[一言]
切ないですっ。短いながら心に染み入る内容でした。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2016年 04月05日 21時43分
管理
読んでいただきありがとうございます。

企画のやつはかなり頑張って書きました。
  • サクラ
  • 2016年 04月05日 21時44分
[一言]
一夏の夢、という題名が良いと思いました。儚い。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳
  • 2016年 04月05日 21時34分
管理
読んでいただきありがとうございます。

儚さや
一夏の夢
過ぎた後
記憶に残り
いつもいる友

  • サクラ
  • 2016年 04月05日 21時41分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ