感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 Next >> [45]
[一言]
すみません、「作者:鹿鳴館」の所がクリック出来ない様になっています。
そのお陰で、『神罰転生』から『巻き添え召喚』への移動が出来ません。
修正、お願いします。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 05月25日 02時29分
管理
すみません、修正しました。
[気になる点]
誤字(というか誤用)の報告です。
【28話】
>「分かった……だだエリザの言も的を得ている……
[一言]
的(標的)は「射る」ものであって「得る」モノではありません。
「当を得る」「的を射る」はごっちゃになり易い表現ですので、「当たりを引く」「標的を射抜く」と言い換えて違和感が無い表現を使うと間違いがないでしょう。

この場合は「的を射ている」だと思います。
ありがとうございます。
一段落したら、直します。
[一言]
誤字?

【30話】攻撃魔法コース
朽ちには出さないけど → 口?

【31話】電撃魔法誕生
聞い手あります → 聞いて?

すごく面白いです!更新楽しみにしています♪
  • 投稿者: nico
  • 2016年 05月23日 23時52分
ありがとうございます。
一段落したら、修正します。
[良い点]
神を全力で冒涜していくロックな連中
[気になる点]
乳母さんのストロングすぎる性癖とプレイが、さすがにちょっと・・・
[一言]
ダナム君が獸人を嫌う理由がツンデレっぽくてこう、まっとうな道に引き込む友達さえいれば割と良い子になれるんじゃないだろうか、カレ
でも主人公が人格歪ませそうなフルボッコ具合という落ちに悲しみ
感想ありがとうございます。
ダナム・マツヤは、それほど反省しないで帰ってきます。
[一言]
とても楽しく読ませてもらってます。
ですが、さらっと読んだだけでも目に付いた誤字が多かったため、そこが改善出来たらとても良いと思います。
  • 投稿者: しょう
  • 2016年 05月23日 18時26分
ありがとうございます。
誤字を少しでも減らせるように頑張ります。
[一言]
フレミングの法則は
【4話】ランディこの世界を知る
の真ん中あたりです
  • 投稿者: jun
  • 2016年 05月23日 18時17分
[一言]
22話読んでる最中なのですが同じ世界に転生したのに獣人差別を知らないってのは流石におかしい気がするのですが…
それ以前に獣人を話しにすら聞いていないのも違和感を感じます。前世でスキルを最大に上げるまで生きていたわけですし。

それはさておき続き楽しみにしてます!!
  • 投稿者: NN
  • 2016年 05月23日 13時36分
感想、ご指摘ありがとうございます。
話を聞くと違和感がありありですね。
何か言い訳を考えなくては……

[一言]
雷撃魔法について

ヤフー知恵袋に書いてあったのですが、雷の速度は光速の3/1
で秒速で約10万キロ(時速3億6000万キロ?)だそうです。

ファイアーボールと同じ魔力で発動して、威力が2割減るのは放電現象だろうから理解できるのですが、
目標との距離にもよりますが、ほぼ発動と同時に着弾する魔法って軍事的に、非常に驚異だと思うのだけど?
そこのところに、触れなくていいのだろうか?
感想ありがとうございます。
疑問の点ですが、まだそこまで気がついていないのが現状でしょうか……
やはり、攻撃範囲が狭いと言う、先入観のみで物事で判断しています。
一応、馬鹿な人間を多目に取り入れないと、物語を面白く出来ないかなぁとおもいました。
初見でレジスト不可で、馴れていてもレジスト困難なのは、学院側も解っているので戦闘には問題なく使うでしょう
[良い点]
とても読みやすくて、サクサク読める点。
テンポも良かったので、つい最初から最後まで一気に読んでしまいました。
ランディの安心感のある展開がとても魅力的でした。ストレスフリーに読めるって最高だと思います。
[気になる点]
少し誤字が多いかなと思いましたが、あまり気にされるほどでもないとも感じました。
それよりも、そんなこと気にせずにもっとドンドン更新して欲しいと自分は思っています。
[一言]
自分は新着レビューから来ました。短期間にお二方からレビューされていることから興味を感じて読み始めたのですが、期待通りとても楽しい小説でした。
また、前作も今読んでいるのですが、前作もなかなか魅力的なキャラがいっぱいで、この下地があったからこそ今作も面白いんだろうな、と思いました。
今勢いに乗りに乗りまくっている作品なので、そのまま突っ走って欲しいと個人的に思っています。応援してます。
[一言]
日刊1位おめでとうございます
  • 投稿者: 黒鯖
  • 2016年 05月23日 08時25分
ありがとうございます。
本人が一番不思議なんでけど、素直に喜んでよいのやら。
[1] << Back 41 42 43 44 45 Next >> [45]
↑ページトップへ