感想一覧
▽感想を書く[一言]
感想を送ったつもりが送信ミスでもしていたのか、全然上がっていなかったので、おぼろげな記憶をたどって上げ直すことにします。
何日か前、私のタブレットにインストールされているなろうオフラインリーダーがこの作品の更新を感知しました。あまり読んだ記憶はありませんでしたが、ダウンロードして持っていたんですねぇ。
楽しませていただきましたよ。
恋愛要素は濃いめですが、割とストレートな退魔系の現代ものですね。
実は私は退魔系の作品が結構好きでして(何しろ青春時代に孔雀王の洗礼を食らってますから)。三鈷杵とか独鈷杵とか個人的にコレクションしているくらいで……。
この作品は夢から魔を払う系統ですが、私はちょっと似た系統のドリームハンター麗夢(レム)を思い出しました。
でも、ところどころ旅男を彷彿とさせる笑えるところもあったりして、これが後に旅男に結実するのか、と、興味深かったです。
今後も、たまには短編が掲載されると嬉しいですね。吉岡さんの短編は独特な味があって好きなので。
今後の吉岡さんの活動にも要注目ですね。
それでは。
感想を送ったつもりが送信ミスでもしていたのか、全然上がっていなかったので、おぼろげな記憶をたどって上げ直すことにします。
何日か前、私のタブレットにインストールされているなろうオフラインリーダーがこの作品の更新を感知しました。あまり読んだ記憶はありませんでしたが、ダウンロードして持っていたんですねぇ。
楽しませていただきましたよ。
恋愛要素は濃いめですが、割とストレートな退魔系の現代ものですね。
実は私は退魔系の作品が結構好きでして(何しろ青春時代に孔雀王の洗礼を食らってますから)。三鈷杵とか独鈷杵とか個人的にコレクションしているくらいで……。
この作品は夢から魔を払う系統ですが、私はちょっと似た系統のドリームハンター麗夢(レム)を思い出しました。
でも、ところどころ旅男を彷彿とさせる笑えるところもあったりして、これが後に旅男に結実するのか、と、興味深かったです。
今後も、たまには短編が掲載されると嬉しいですね。吉岡さんの短編は独特な味があって好きなので。
今後の吉岡さんの活動にも要注目ですね。
それでは。
嬉しすぎるご感想本当にありがとうございます!!
エラーのためか、お手間をおかけしてしまってなんだか申し訳ございませんっ!
これは、私の初小説だったわけなのですが、ずっとジャンル分けをなににしたらいいかわからず、「ヒューマンドラマ」にしてました。さすがにそれは違うだろうと思いなおし、ジャンルを「ローファンタジー」に変更しましたところ、更新お知らせ扱いになるんですねえ。中身は変更加えておりません。←変更したほうがいい点は多々あると思うのですが、修正しだすと大変なことになりそうなので手が付けられないでおります☆
三鈷杵とか独鈷杵!! すごいですねえ! 法具ですね!?
「孔雀王」は初期のころ、ほぼリアルタイムで読んでました。
短編は読むのも書くのも大好きなので、ネタ&エネルギー&時間が合致すればたくさん書きたいなあと思っております♪
個人的に、思い入れがめちゃくちゃある話なので、シュウの話もいつか挑戦したいです。
あ。ちなみに、シュウがカイのキャラのベースだったりします←勝手に進化してほぼ別人に仕上がりましたが!
エラーのためか、お手間をおかけしてしまってなんだか申し訳ございませんっ!
これは、私の初小説だったわけなのですが、ずっとジャンル分けをなににしたらいいかわからず、「ヒューマンドラマ」にしてました。さすがにそれは違うだろうと思いなおし、ジャンルを「ローファンタジー」に変更しましたところ、更新お知らせ扱いになるんですねえ。中身は変更加えておりません。←変更したほうがいい点は多々あると思うのですが、修正しだすと大変なことになりそうなので手が付けられないでおります☆
三鈷杵とか独鈷杵!! すごいですねえ! 法具ですね!?
「孔雀王」は初期のころ、ほぼリアルタイムで読んでました。
短編は読むのも書くのも大好きなので、ネタ&エネルギー&時間が合致すればたくさん書きたいなあと思っております♪
個人的に、思い入れがめちゃくちゃある話なので、シュウの話もいつか挑戦したいです。
あ。ちなみに、シュウがカイのキャラのベースだったりします←勝手に進化してほぼ別人に仕上がりましたが!
- 吉岡果音
- 2018年 06月10日 23時14分
― 感想を書く ―