感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [70]
[一言]
引き出した諸将総てが囮で、本命は水攻めか。
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2017年 08月10日 19時04分
[一言]
上杉輝虎が存命!
これは死山血河を築くしかないか?
まぁそこは義輝の根性次第か…
バイ〇ァム最数回みたいに紙飛行機弾頭ぶっぱなしも有り♪
[良い点]
待ってました!
[一言]
続き楽しみ
  • 投稿者: やったー
  • 2017年 08月09日 21時25分
[一言]
基本、行き当たりばったりばかりな気がする
  • 投稿者: ばばんり
  • 2017年 08月09日 21時09分
[一言]
信行が急に回想し始めたので、これはもしかして打ち切りフラグか…と一瞬思いましたが、どうやらそうではなさそうで安心しました

しかしながら天下分け目の一戦。相手も全力で潰しにかかる以上、そうそう無双も出来ないでしょう
スリルあってこそのカタルシス。決戦の行方を楽しみにしています!
  • 投稿者: 屯田兵
  • 2017年 08月09日 19時47分
[一言]
無双期待しています。
スカッと行きましょう。
考証気にせず、敵を追い詰め歴史の主役達をあっさりとやってしまうとこを読みたいです。
[気になる点]
主人公の行動パターンが読めません。いい意味でならいいけど悪い意味で。ゲームでの舐めプならともかく、本人にとっての現実で潜在的な敵である足利を成長させる意味不明な数々。
話が始まって数年での展開には無理がありすぎる。関東三雄と足利にせめられて、ランチェスター戦略で勝てるってゲーム脳すぎてあきれます。

  • 投稿者: 傍観者
  • 2017年 07月21日 20時17分
[良い点]
面白くなって参りました!
[一言]
次回更新が待ち遠しい!
  • 投稿者: 蒲生
  • 2017年 07月15日 12時20分
[良い点]
連続更新…!?
ものすごく気になる決戦だからありがたやありがたや
まずは一発、越後の龍は仕留められたか…?
  • 投稿者: ほたて
  • 2017年 07月15日 00時52分
[一言]
まるで誘蛾灯に群がる虫を一網打尽に殲滅ですね。
信玄が庄内川の上流を堰き止めたのは、外堀に当たる庄内川の水位を下げて友軍が川を渡りやすくするためでしょうが、織田軍にダムを奪われた挙句に決壊されて、友軍が濁流に飲み込まれて大量溺死するのが目に浮かびますねw
この戦は敵か味方を識別するリトマス試験紙みたいなもので、敵対した勢力は近衛前久を始め、公家もことごとく粛清でしょうね。さすがに朝廷は粛清を躊躇うでしょうから、東大寺か吉野の山奥にでも押し込んで祭祀だけさせればいいんじゃないでしょうか。
後は毛利、島津、伊達などが地方に残りますが、戦後は尻尾を振って服従してくるのでしょうね。蝦夷か台湾に改易・転封して開拓させては如何でしょうか。
  • 投稿者: 琉球
  • 男性
  • 2017年 07月14日 23時11分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [70]
↑ページトップへ