感想一覧
▽感想を書く[一言]
二人はそれまでに何度も会って交流していたのだろうと彼の台詞から伺えるのに、彼女の方はちっともなびいていなくて切なくなりました。
読みやすい文章で、情景描写もわかりやすかったです。
恋は罪悪、というので「こころ」を思い浮かべたのですが、色々とあることがわかって勉強になりました。
二人はそれまでに何度も会って交流していたのだろうと彼の台詞から伺えるのに、彼女の方はちっともなびいていなくて切なくなりました。
読みやすい文章で、情景描写もわかりやすかったです。
恋は罪悪、というので「こころ」を思い浮かべたのですが、色々とあることがわかって勉強になりました。
お読みいただきありがとうございます。
構想段階(といっても正味十分か二十分ですが)では彼女=指導者とはっきりわかるような感じだったんですが、いざ書き始めてみると「リーダーがなんで囮捜査みたいなことしてるんだ?」とおかしく思えてきたり、締め切り時間が差し迫ったりで、結局は本文のように体制側であることを示唆する形になりました。
読みやすいように、とは心がけているのでそう言っていただけると嬉しいです。よろしければまた他作品をお読みいただければ幸いです。今後とも読めるレベルのものを量産出来るよう頑張ります。
『こころ』というと夏目漱石ですか。まがりなりにも物書きやってる日本人なのに、読んだことがなくてお恥ずかしい限り。青空文庫になってるようなのでこの機会に一読してみようと思います。ありがとうございました。
構想段階(といっても正味十分か二十分ですが)では彼女=指導者とはっきりわかるような感じだったんですが、いざ書き始めてみると「リーダーがなんで囮捜査みたいなことしてるんだ?」とおかしく思えてきたり、締め切り時間が差し迫ったりで、結局は本文のように体制側であることを示唆する形になりました。
読みやすいように、とは心がけているのでそう言っていただけると嬉しいです。よろしければまた他作品をお読みいただければ幸いです。今後とも読めるレベルのものを量産出来るよう頑張ります。
『こころ』というと夏目漱石ですか。まがりなりにも物書きやってる日本人なのに、読んだことがなくてお恥ずかしい限り。青空文庫になってるようなのでこの機会に一読してみようと思います。ありがとうございました。
- yokosa
- 2016年 04月25日 01時17分
― 感想を書く ―