感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[気になる点]
5/18 始めて➡初めて
  • 投稿者: yuuki
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 05月18日 09時08分
誤字報告ありがとうございました。
訂正しました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月18日 13時39分
[一言]
週末にたくさんとはいったい・・・・
  • 投稿者: 桂馬
  • 2016年 05月16日 13時48分
今週は学校でテストがあるので、テストが終わったら一気にストックを作ろうかと思ったので、そう書かせていただきました。
毎日投稿が出来るように頑張りますので、応援よろしくお願いします。
  • yoshikei
  • 2016年 05月16日 17時26分
[一言]
XX型やXXY型の男性よりは女性脳の男性の方がよっぽど多い罠(´・_・`)


  • 投稿者: リーフ
  • 2016年 05月15日 22時44分
え?
本当に多かったんですか?
こんなこともあるかな~、って感じで書いていたので、驚きです。
  • yoshikei
  • 2016年 05月16日 11時18分
[一言]
あれ?テイムできなかったんじゃないのか?
って思ったら二匹いたのね
テイムしたのはフェルネでイコタの娘です。
分かりやすいように、話し方を変えてみたのですが、わかりづらかったですかね?
フェルネはみんなに好かれるキャラにしたいと思っています。
  • yoshikei
  • 2016年 05月13日 17時06分
[気になる点]
5/12 貴方➡貴女(女性になっているけど中身は男だからどっちになるんだろうか?)
  • 投稿者: yuuki
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 05月12日 09時04分
平仮名にしました。
ほとんど使わないなら、これでもいいかな?と思った次第です。
  • yoshikei
  • 2016年 05月12日 19時04分
一応女性なので変更しておきます。
報告ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月12日 19時01分
[気になる点]
5/11 ルコさん自信を➡ルコさん自身
[一言]
さて、どうする。
  • 投稿者: yuuki
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 05月11日 09時09分
誤字報告ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月11日 09時22分
[一言]
16話まで読んだけど簡単に主人公強くしたいからって動かない強いモンスターだしたのはよくなかったな、あとその後でてきた称号に関してもMMOっていういつかレベルの限界が来る世界で取得条件をレベル差にしたのはさすがによくないし、さすがに「全ステ30%up」とか「全ステ50%up」とかさすがに強すぎる。全ステupみたいな強力なものは「全ステ+3」みたいに極端に低くしてstrとか一個のステが上がるみたいなのを少し大きめに上がるようにするとかしたほうがいいと思う。あと称号なんてまだ先に出していくんだからたまに手に入るオマケ要素くらいのほうがいいと思う。
  • 投稿者: ヤス
  • 2016年 05月11日 08時37分
ゲームの設定では、プレイヤーがレベルをカンストしても、転生で1に戻ることになっています。レベルによる称号はネタと転生後のプレイヤーが取得することを前提としていたものということになっています。
それと、カンストしても、+30Lv.までの敵は出すつもりです。
  • yoshikei
  • 2016年 05月11日 09時20分
[一言]
ユウキさんが、21話で調薬専門と言っているのに、23話では木工師と言っている。

24話で調薬しようとしたとき、素材を食材と言っている。


確認しました。
設定の確認ミスでした。すいません。
報告ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月10日 09時03分
[気になる点]
書きたい点は良く解りますが設定すかすかじゃないかな。
[一言]
エルダートレントは動きもせず反撃もしない、赤ネームにもならない?木だから移動不可?鈍足?なのはまだしも遠距離に対応すら出来ない仕様。
与ダメージログとか出ないんですか?
理解出来ないです。

脳波まで調べててなんで女性になるの?
アバターの全身を写すなら当然全身写真からスキャンですよね?女顔なだけで性別変わるならネカマ余裕じゃね?
男性っぽい顔の女性はオナベ待ったなし!
理解出来ないです。
  • 投稿者: おみず
  • 2016年 05月08日 01時45分
すいません。なにぶんバトルものを書くのはこれがはじめてで(バトルシーンが少ないですが)、どんな設定が必要なのかあまり話からずに、手探りの状態です。
他の感想にも書きましたように、この小説は一度リアルで書いたものを加筆修正しながら投稿しています。
ですが、自分ではわからないことなども多いです。一度は友人に読んでもらうようにしているのですが、悪いところがすべてわかるわけではないので、皆様からのご指摘を受けながら直しているような状態です。そのため至らない点は多々あると思いますが、その都度ご指摘いただけるとありがたいです。
私ももう一度しっかりと設定を練り直してみたいと思います。

エルダートレントの擬態中はプレイヤーがある一定距離以内に入らないと、擬態がとけないようになっているという設定です。裏話01に加筆しておきます。
ログについては、ありません。HPは数字では表示されません。自分のHPやMPはステータス画面にて数字で確認することができますが、他のプレイヤー、モンスター等はHPバーでしか表示されず、割合でしかわかりません。

脳波に関しては人それぞれで、特徴をつかんで個人を判断することができても、たまに違う判定を出すことがある。私はそう考えてこの設定としています。某デスゲームにも、脳波によって苦労することになったキャラクターもいますから大丈夫だと思ったのですが、どこかに加筆しておこうと思います。

設定が不完全ですいません。
これからもよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月08日 07時41分
[一言]
05話で木に矢を射ってから、15話の称号説明までにエルダートレントという単語が一度も出てこず、称号説明の時に、「あのエルダートレントを倒したからか」となっています。

また、17話で図鑑の話が出てましたがそれまでに図鑑が一度も出てこなかったので違和感がありました。

最後に、キャラクターには逆三角形のマークがでる、とのことでしたがエルダートレントはなぜ出なかったのでしょう?木に化けることから最初はマークが出ないとしても、矢で攻撃したら戦闘になり、マークは出るのではないかなと思いました。

長文ですみません。気になってしまったもので…
エルダートレントは8話に修正を入れました。

図鑑は17話に加筆しました。

逆三角形のマークは、そのモンスターからのヘイトがあるまたは自分が注目している状態でしか、出現しないという設定を追加したいと思います。

これらのご指摘ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
  • yoshikei
  • 2016年 05月07日 19時31分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ