感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
これはいい。
すばらしい小説家の方がいると思った一瞬でした。
[一言]
醤油助先生との出会いに感謝。
これはいい。
すばらしい小説家の方がいると思った一瞬でした。
[一言]
醤油助先生との出会いに感謝。
- 投稿者: 一般男性
- 2017年 01月23日 01時12分
ありがとうございます。そう言っていただけると幸いです。
- 醤油助
- 2017年 01月23日 03時26分
[良い点]
かっこい
[気になる点]
なし
[一言]
これからもがんばれ
かっこい
[気になる点]
なし
[一言]
これからもがんばれ
- 投稿者: インターネットに強い弁護士
- 2017年 01月21日 12時31分
ありがとうございます、頑張ります!
- 醤油助
- 2017年 01月22日 01時01分
[良い点]
・舞台設定に引き込まれました。
「東西に分裂した日本で」というキーワードは魅力的です。
また、タイトルに「悪鬼羅刹」等を含む事で、和モノと分かりやすかったです。
あらすじ、プロローグから「この世界はどんな世界なのだろう?」と、疑問を抱き、読んでしまいました。
作品全体の目的は明確なため、この物語がどんなふうに進むのか、分かりやすかったです。
ただし、主人公の目的が希薄なため、彼がどんな表情を見せるのか、分からなかったです。
[気になる点]
・文章のルールについて
厳守する必要はありませんが、読み馴れている読者からすると目に留まってしまうかもしれません。
「・・・」と台詞に間を入れたい場合は「……(三点リーダー2つ)」が一般的です。
文章中に記号「!」「?」等を入れる場合は、その後に空白を入れるとよいです。
例えば「なんだって? それは本当かい?」のように、です。
これが整うだけで、見かけが良くなります!
[一言]
初めまして、イズミと申します。
同じような和風世界観が好みの為、読ませて頂きました。
ありがとうございます。
「東西分裂」というキーワードは強力なので、応援しております。
個人的な希望としては、資料に目を通すとよいかもしれません。
それだけで、自分の中の世界が広がり、描写がリアルになります。
軍隊ってどんな風に戦うのだろう、軍人の戦闘服ってどんな感じなのだろう。
読んだ限りでは、想像で書いているのかな……と思いました。違っていましたら、申し訳ありません。
(和モノとミリタリが同一の場で描かれる事は少ないため、ここの丁寧にすると、より強力な作品になると思いました)
今後の展開に期待しております。
ちょっと文章が高圧的ですね……ごめんなさい。
とにかく期待しています、応援しています!
・舞台設定に引き込まれました。
「東西に分裂した日本で」というキーワードは魅力的です。
また、タイトルに「悪鬼羅刹」等を含む事で、和モノと分かりやすかったです。
あらすじ、プロローグから「この世界はどんな世界なのだろう?」と、疑問を抱き、読んでしまいました。
作品全体の目的は明確なため、この物語がどんなふうに進むのか、分かりやすかったです。
ただし、主人公の目的が希薄なため、彼がどんな表情を見せるのか、分からなかったです。
[気になる点]
・文章のルールについて
厳守する必要はありませんが、読み馴れている読者からすると目に留まってしまうかもしれません。
「・・・」と台詞に間を入れたい場合は「……(三点リーダー2つ)」が一般的です。
文章中に記号「!」「?」等を入れる場合は、その後に空白を入れるとよいです。
例えば「なんだって? それは本当かい?」のように、です。
これが整うだけで、見かけが良くなります!
[一言]
初めまして、イズミと申します。
同じような和風世界観が好みの為、読ませて頂きました。
ありがとうございます。
「東西分裂」というキーワードは強力なので、応援しております。
個人的な希望としては、資料に目を通すとよいかもしれません。
それだけで、自分の中の世界が広がり、描写がリアルになります。
軍隊ってどんな風に戦うのだろう、軍人の戦闘服ってどんな感じなのだろう。
読んだ限りでは、想像で書いているのかな……と思いました。違っていましたら、申し訳ありません。
(和モノとミリタリが同一の場で描かれる事は少ないため、ここの丁寧にすると、より強力な作品になると思いました)
今後の展開に期待しております。
ちょっと文章が高圧的ですね……ごめんなさい。
とにかく期待しています、応援しています!
読んで頂き、誠にありがとうございます。
そして、感想ありがとうございます。
…に関しては変換で出てこなく、やむを得ず...としていました。最近ではソフトウェアをアップデートしたので出るようになりましたので、過去のものも変えるかどうか検討中です。
軍に関しては他の方からもいくつかTwitter等で質問や意見を頂いておりますが、僕の意見としては、書く前にインターネット等で調べましたが、実体験をしてみないとわからないというのが現状です。なので、実際に存在した軍や他の作品に出てくる軍とはまた違った、「悪鬼羅刹のサラマンダー」に出てくる軍と思い、読んで頂けると光栄です。
いただいた感想をこれからの執筆活動の参考にさせていただきたいと思います。
長くなりましたが返信とさせていただきます。
これからも「悪鬼羅刹のサラマンダー」を宜しくお願いします。
そして、感想ありがとうございます。
…に関しては変換で出てこなく、やむを得ず...としていました。最近ではソフトウェアをアップデートしたので出るようになりましたので、過去のものも変えるかどうか検討中です。
軍に関しては他の方からもいくつかTwitter等で質問や意見を頂いておりますが、僕の意見としては、書く前にインターネット等で調べましたが、実体験をしてみないとわからないというのが現状です。なので、実際に存在した軍や他の作品に出てくる軍とはまた違った、「悪鬼羅刹のサラマンダー」に出てくる軍と思い、読んで頂けると光栄です。
いただいた感想をこれからの執筆活動の参考にさせていただきたいと思います。
長くなりましたが返信とさせていただきます。
これからも「悪鬼羅刹のサラマンダー」を宜しくお願いします。
- 醤油助
- 2016年 08月16日 22時32分
― 感想を書く ―