感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ひたすら一途に頑張っていたテオの苦労を思うと
前世のことがあるとはいえ頑ななまでに恋をする事に対して否定的なミアに
やきもきした……というか正直に言えば少しイラッとした場面もありましたが
周りの皆の後押しで、なんとか上手くまとまってくれて良かった。
お父さんとの会話(己の手から離れても子供の幸せを願うのが親~云々)や
キャラクターたちそれぞれにとっての恋の価値観
テオの「我慢」の使いどころ、そしてタイトル回収
そういう細かな要素が最後にすべて繋がる感じがとても気持ち良いです。
読み終わった瞬間「お見事!」という言葉が自分の脳内に響きました。
ひたすら一途に頑張っていたテオの苦労を思うと
前世のことがあるとはいえ頑ななまでに恋をする事に対して否定的なミアに
やきもきした……というか正直に言えば少しイラッとした場面もありましたが
周りの皆の後押しで、なんとか上手くまとまってくれて良かった。
お父さんとの会話(己の手から離れても子供の幸せを願うのが親~云々)や
キャラクターたちそれぞれにとっての恋の価値観
テオの「我慢」の使いどころ、そしてタイトル回収
そういう細かな要素が最後にすべて繋がる感じがとても気持ち良いです。
読み終わった瞬間「お見事!」という言葉が自分の脳内に響きました。
- 投稿者: may
- 2017年 04月15日 12時21分
返信が遅れてすみません!
感想ありがとうごさいます!!
「お見事!」ありがとうございます。
私もミアには手を焼いたので、
うまくまとまってよかったと
本当に思います…(笑)
お読みいただき、ありがとうごさいました!
- 七七
- 2017年 07月15日 20時20分
[一言]
テオドールが内心を吐露する場面に「すげぇよミアは」と呟いたら――あら不思議、恋愛小説がたちまち任侠ものに。
このお話がほっこり終われる一番の功労者はシェラさんだと思われ。
自分が産んだ子がよーわからん前世持ち。公爵家の父子は命の恩人という目で見れますけど、後妻のシェラさんは無関係だから普通な「何この子と家族、気味悪!」となっても責められませんからねぇ。
あらあらうふふで済ませるおかーさんは偉大でした。
テオドールが内心を吐露する場面に「すげぇよミアは」と呟いたら――あら不思議、恋愛小説がたちまち任侠ものに。
このお話がほっこり終われる一番の功労者はシェラさんだと思われ。
自分が産んだ子がよーわからん前世持ち。公爵家の父子は命の恩人という目で見れますけど、後妻のシェラさんは無関係だから普通な「何この子と家族、気味悪!」となっても責められませんからねぇ。
あらあらうふふで済ませるおかーさんは偉大でした。
感想ありがとうございます!
そうですね。
気味悪!とか思わないようなシェラさんだから
クリフも結婚したんだと思います。
お読みいただき、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 03月18日 01時53分
[一言]
誤:危うげなく
正:危なげなく
誤:危うげなく
正:危なげなく
修正しました!
ご指摘ありがとうございます!
- 七七
- 2017年 03月07日 17時58分
[良い点]
タイトルの回収の仕方がとてもうまくて、すごい面白かったです!
[一言]
ユーリの一瞬の気の迷いはあっても好きなものは好きっていうセリフがすごい納得しました。
あの後のユーリがその後もミアを想ってずっと1人なのか誰かと一緒になったのかがすごい気になりますね
個人的には1人だった方が最後まで自分貫き通す感じでカッコいいなとは思います。
テオドールとかいうイケメンで一途で誰にでも分け隔てなく優しいとかカッコ良すぎてつらい
タイトルの回収の仕方がとてもうまくて、すごい面白かったです!
[一言]
ユーリの一瞬の気の迷いはあっても好きなものは好きっていうセリフがすごい納得しました。
あの後のユーリがその後もミアを想ってずっと1人なのか誰かと一緒になったのかがすごい気になりますね
個人的には1人だった方が最後まで自分貫き通す感じでカッコいいなとは思います。
テオドールとかいうイケメンで一途で誰にでも分け隔てなく優しいとかカッコ良すぎてつらい
感想ありがとうございます!
他に浮気したり目移りすることがあっても
本当に好きなものって変わらなかったりしますよね。
ユーリのその後は、ご想像にお任せです。
テオドール、気に入っていただけてうれしいです!
お読みくださり、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 02月26日 22時54分
[良い点]
面白かったです‼
最後の方までユーリが嫌いだったのですが、最後の最後で彼は頑張りましたね‼
(精神的に)弱くてカッコ悪い人が一生懸命、大好きな人の幸福を祈ってカッコつけるところにおぉっ!と思いました。カッコいい人がカッコいいより、カッコ悪い人が頑張る姿が好きですね~
テオは安定して男前なので、ちょっとはカッコ悪い所が見たいぐらいでした(笑)
[一言]
完結おめでとうございます‼
一気に読みました‼
活動報告を拝見しましたが、このレベルの作品を完結されるなんてすごい才能だと思います‼
これからも応援しています♪
面白かったです‼
最後の方までユーリが嫌いだったのですが、最後の最後で彼は頑張りましたね‼
(精神的に)弱くてカッコ悪い人が一生懸命、大好きな人の幸福を祈ってカッコつけるところにおぉっ!と思いました。カッコいい人がカッコいいより、カッコ悪い人が頑張る姿が好きですね~
テオは安定して男前なので、ちょっとはカッコ悪い所が見たいぐらいでした(笑)
[一言]
完結おめでとうございます‼
一気に読みました‼
活動報告を拝見しましたが、このレベルの作品を完結されるなんてすごい才能だと思います‼
これからも応援しています♪
感想ありがとうございます!
ユーリは嫌われるキャラなので、
最後には良く思ってもらえてうれしいです。
テオのカッコ悪いところ…私も見てみたいです(笑)
一気読み、活動報告、ありがとうございます。
まだまだ未熟で小心者ですが、
よろしくお願いします!
- 七七
- 2017年 02月21日 01時16分
[一言]
>2
>「あら、お兄様はテオに目を掛けてくださってるのね」
この文脈で用いられる場合の「目を掛ける」は、身分関係が上から下へと用いられるため、主人公が皮肉を込めて口にしているのでなければ誤用になります。
身分は兄<王子ですので不敬ですね。
>2
>「あら、お兄様はテオに目を掛けてくださってるのね」
この文脈で用いられる場合の「目を掛ける」は、身分関係が上から下へと用いられるため、主人公が皮肉を込めて口にしているのでなければ誤用になります。
身分は兄<王子ですので不敬ですね。
- 投稿者: 芋
- 2017年 02月19日 08時17分
修正いたしました。
ご指摘ありがとうございます!
- 七七
- 2017年 02月19日 15時38分
[良い点]
日刊完結済みの1位だったので拝読。
とてもおもしろかったです。
見事なタイトル回収で読後感が気持ちよかったです。
ステキな作品ありがとうございました。
日刊完結済みの1位だったので拝読。
とてもおもしろかったです。
見事なタイトル回収で読後感が気持ちよかったです。
ステキな作品ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
ラスト、ちょっと不安だったので、
スッキリできてよかったです!
お読みくださり、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 02月19日 15時51分
[一言]
いや~、本当に素晴らしい内容で良い作品でした
個人的には、特にざまぁ展開や救いが無くても良いのですが
後味の悪さも無く、良い塩梅でした
いや~、本当に素晴らしい内容で良い作品でした
個人的には、特にざまぁ展開や救いが無くても良いのですが
後味の悪さも無く、良い塩梅でした
感想ありがとうございます!
私もあまりざまぁ展開は好きではなくて、
微妙な感じになったかな?と思っていたので
そう言っていただけて嬉しいです。
お読みくださり、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 02月19日 15時47分
[一言]
見つけてから一息で読んでしまいました!
とても面白かったです。最後の「我慢」がここを持ってきたか!と、とても印象的でした。
結婚後、ミアの実家への報告の話とかラブラブになりつつある二人の日常の話とか外伝が書く予定がおありでしたら是非是非楽しみにお待ちしています!
・・・ユーリとメルサの後日談番外編も書いてくれてもいいんですよ、というか読みたいです(懇願
見つけてから一息で読んでしまいました!
とても面白かったです。最後の「我慢」がここを持ってきたか!と、とても印象的でした。
結婚後、ミアの実家への報告の話とかラブラブになりつつある二人の日常の話とか外伝が書く予定がおありでしたら是非是非楽しみにお待ちしています!
・・・ユーリとメルサの後日談番外編も書いてくれてもいいんですよ、というか読みたいです(懇願
感想ありがとうございます!
番外編、気長に待っていてくださると嬉しいです。
ユーリとメルサのその後はとりあえず
読者様のご想像にお任せしようと考えてますが、
もし書くことがありましたら
よろしくお願いします。
お読みくださり、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 02月19日 15時44分
[良い点]
すごく面白かったです!!!!!
幸せ感がこちらにも伝わってきました。
それに恋や愛について色々考えさせられました。
素晴らしい作品をありがとうございました( ˆ࿀ˆ )
本当に面白かったです!
すごく面白かったです!!!!!
幸せ感がこちらにも伝わってきました。
それに恋や愛について色々考えさせられました。
素晴らしい作品をありがとうございました( ˆ࿀ˆ )
本当に面白かったです!
コメントありがとうございます!
恋や愛については、考え方は人それぞれ、と
思いながらも書かせていただきました。
難しいものですよね。
面白かったと言っていただけて嬉しいです。
お読みくださり、ありがとうございました!
- 七七
- 2017年 02月18日 18時53分
― 感想を書く ―