感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
話がよくわからん。
話がよくわからん。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 06月11日 05時49分
管理
そうですよね…
脈絡のないご都合主義な進展にはしたくないとの思いがありまして、因果に拘って考えた物語りなものですから…
どうしても時系列がバラバラだったり、可能と不可能の線引きをするために理屈っぽくなったり、もちろん私の文章と表現力の問題もありますし…
読まれる方々には非常に解り辛いものとなっていると自覚しておりますです…申し訳ありませぬ…
脈絡のないご都合主義な進展にはしたくないとの思いがありまして、因果に拘って考えた物語りなものですから…
どうしても時系列がバラバラだったり、可能と不可能の線引きをするために理屈っぽくなったり、もちろん私の文章と表現力の問題もありますし…
読まれる方々には非常に解り辛いものとなっていると自覚しておりますです…申し訳ありませぬ…
- 荒川 空
- 2019年 06月12日 16時53分
[気になる点]
[中学卒業後]じゃなく[高校卒業後]の話の設定の流れなら年齢的に精霊決闘の前に主人公が内心で教官に対して経験則で語ってる場面や、その後の話で酒を普通に飲んでるような場面もたいして違和感なく読めるんですけど、どうしても17才前後の社会経験の乏しい子供のイメージしか浮かばないので気になって仕方ない。
[中学卒業後]じゃなく[高校卒業後]の話の設定の流れなら年齢的に精霊決闘の前に主人公が内心で教官に対して経験則で語ってる場面や、その後の話で酒を普通に飲んでるような場面もたいして違和感なく読めるんですけど、どうしても17才前後の社会経験の乏しい子供のイメージしか浮かばないので気になって仕方ない。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 11月28日 08時08分
管理
ご感想ありがとうございます。
ご指摘を受けて読んで下さる方々の、「主人公像のイメージ定着」という部分に初めて気付かせていただきました。
作中での時間経過では十七歳の夏に精神界へと転移し、ハナノ村で一所懸命新生活を構築する期間が約一年半、アカデミーへの召集で王都に着いた時点では十九歳になるかならぬかくらいの設定で書いておりました。
十六歳にして人生ドロップアウト……違和感があるようで現実社会では今や珍しくもない話になってしまっております。
多感な年頃で人それぞれの問題や悩みなども多くあるでありましょう、特に主人公のタクヤは他人の感情や思考の機微を敏感に察知する「知覚」を持つ人物として位置付けており、未だ彼の過去は詳しく描写してはおりませんが、若年なりに現実社会に打ちのめされたタクヤが精神界に転移をし、己の居場所を創りあげていく様子がメインテーマの一つとなっております。
飲酒に関しても、二十歳になる前に飲む描写っていいのかな~と考えたりもしたものです……
ですがまあ、舞台が中世ヨーロッパ風ということもあり、水代わりにテーブルワインを飲むような風土なので、いいかな~って感じで安易に書き進めていきました、実際私なんかも背伸びして飲んじゃったりしてましたし……
ともあれ考えてみますと本当にご指摘の通り、時間経過の描写が甘いっ! 主人公なのに今何歳なのか認識し辛い! そもそも作者の脳内設定が十分にお伝えできておらず、主人公像が確立できていないんじゃないか⁉ 等々、雷に撃たれたような衝撃と共に激しく自己反省の念が湧いてまいりました……
このことは今後の改稿作業や書き進める中での重要なポイントとして、是も非もなく留意させていただく所存であります。
貴重なご感想に多大な感謝を申し上げます、ありがとうございました!
ご指摘を受けて読んで下さる方々の、「主人公像のイメージ定着」という部分に初めて気付かせていただきました。
作中での時間経過では十七歳の夏に精神界へと転移し、ハナノ村で一所懸命新生活を構築する期間が約一年半、アカデミーへの召集で王都に着いた時点では十九歳になるかならぬかくらいの設定で書いておりました。
十六歳にして人生ドロップアウト……違和感があるようで現実社会では今や珍しくもない話になってしまっております。
多感な年頃で人それぞれの問題や悩みなども多くあるでありましょう、特に主人公のタクヤは他人の感情や思考の機微を敏感に察知する「知覚」を持つ人物として位置付けており、未だ彼の過去は詳しく描写してはおりませんが、若年なりに現実社会に打ちのめされたタクヤが精神界に転移をし、己の居場所を創りあげていく様子がメインテーマの一つとなっております。
飲酒に関しても、二十歳になる前に飲む描写っていいのかな~と考えたりもしたものです……
ですがまあ、舞台が中世ヨーロッパ風ということもあり、水代わりにテーブルワインを飲むような風土なので、いいかな~って感じで安易に書き進めていきました、実際私なんかも背伸びして飲んじゃったりしてましたし……
ともあれ考えてみますと本当にご指摘の通り、時間経過の描写が甘いっ! 主人公なのに今何歳なのか認識し辛い! そもそも作者の脳内設定が十分にお伝えできておらず、主人公像が確立できていないんじゃないか⁉ 等々、雷に撃たれたような衝撃と共に激しく自己反省の念が湧いてまいりました……
このことは今後の改稿作業や書き進める中での重要なポイントとして、是も非もなく留意させていただく所存であります。
貴重なご感想に多大な感謝を申し上げます、ありがとうございました!
- 荒川 空
- 2018年 11月28日 11時59分
[一言]
歓楽の浸蝕がすごい
歓楽の浸蝕がすごい
ご感想ありがとうございます。
歓楽の・・浸食・・エ、エロイってことなのかしら・・
あ、で、でもお褒めいただいたと思って有難く受け止めさせていただきます。
なろうに投稿し始めてから初めて頂いた感想でした、とても嬉しかったです。
歓楽の・・浸食・・エ、エロイってことなのかしら・・
あ、で、でもお褒めいただいたと思って有難く受け止めさせていただきます。
なろうに投稿し始めてから初めて頂いた感想でした、とても嬉しかったです。
- 荒川 空
- 2016年 11月08日 02時13分
感想を書く場合はログインしてください。