感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
はじめましてです! ツィッターから来させて頂きました! のんびり穏やかに過ぎていく生活物語かと思いきや、主人公のまさかのエスパー発覚! でもそれが無理がなく自然に美しく描かれています。平和で幸せな時間が支配する物語ですね。本当に面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
はじめましてです! ツィッターから来させて頂きました! のんびり穏やかに過ぎていく生活物語かと思いきや、主人公のまさかのエスパー発覚! でもそれが無理がなく自然に美しく描かれています。平和で幸せな時間が支配する物語ですね。本当に面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
読んでくださってありがとうございます!
ご感想いただけた上に評価してくださるとか、神ですか……!
ゆるふわ日常系SFでしたw
実はこの先の流れが上手く描写できなくてしばらく悩んでいるのですが、発破をかけられた気分です。頑張ります。
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
ご感想いただけた上に評価してくださるとか、神ですか……!
ゆるふわ日常系SFでしたw
実はこの先の流れが上手く描写できなくてしばらく悩んでいるのですが、発破をかけられた気分です。頑張ります。
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2019年 03月20日 00時11分
[一言]
アウルバレイの広場、改めて読ませて頂きました!
(途中まで我慢出来ずにちょこちょこ読んでいたのですが、
期間があいたので再度まとめ読み~)
出だしから不穏……!
しかしその後に繰り広げられる虫歯のやり取りで一気に和みますw
虫歯だけでこれだけ話がふくらむのは、その間柄ならではと言いますか……
あと、虫歯の治療って大人になると結構「そうでもない」ですよねw
乳歯と永久歯の質の差もあると思いますが、
大人になったと身をもって実感した1つが歯の治療だったな、と
ふと思い返しました。
>「もう……やだ……」
読んでるこっちの頬が染まりますwww
こういう気遣い出来る男性は少ないですから(そういう気遣いに気付かないのも男性が多いですよねw)
してもらえるだけでときめくし好感度アップだし皆見習えばいいんだよ、そのための読書だよ!!
>戦闘シーン
大半はマリアさんがかっこよかったです(笑)
めっちゃ魅せてくるこの人……!
周囲の人達の孤児院に関する「含み」がずっと気になっていたのですが、
ようやく明らかになってきて読み応えがありました!
そりゃマリアさんだって強く育ちますわ、という壮絶な過去に
腹が立つと同時に、先の展開を期待させられます。
そして読んだ感じとして、もう一人更なるラスボスが必要という意見に
なるほど、とも思いました。
居なくてもいいけれど、これは確かに居てもいいw
続き、楽しみにしております!
アウルバレイの広場、改めて読ませて頂きました!
(途中まで我慢出来ずにちょこちょこ読んでいたのですが、
期間があいたので再度まとめ読み~)
出だしから不穏……!
しかしその後に繰り広げられる虫歯のやり取りで一気に和みますw
虫歯だけでこれだけ話がふくらむのは、その間柄ならではと言いますか……
あと、虫歯の治療って大人になると結構「そうでもない」ですよねw
乳歯と永久歯の質の差もあると思いますが、
大人になったと身をもって実感した1つが歯の治療だったな、と
ふと思い返しました。
>「もう……やだ……」
読んでるこっちの頬が染まりますwww
こういう気遣い出来る男性は少ないですから(そういう気遣いに気付かないのも男性が多いですよねw)
してもらえるだけでときめくし好感度アップだし皆見習えばいいんだよ、そのための読書だよ!!
>戦闘シーン
大半はマリアさんがかっこよかったです(笑)
めっちゃ魅せてくるこの人……!
周囲の人達の孤児院に関する「含み」がずっと気になっていたのですが、
ようやく明らかになってきて読み応えがありました!
そりゃマリアさんだって強く育ちますわ、という壮絶な過去に
腹が立つと同時に、先の展開を期待させられます。
そして読んだ感じとして、もう一人更なるラスボスが必要という意見に
なるほど、とも思いました。
居なくてもいいけれど、これは確かに居てもいいw
続き、楽しみにしております!
読んでくださってありがとうございます!
読み返しまで……!(感涙)
虫歯は、私は大人になってからさっぱり歯科医に行ったことないので、記憶は子供の頃の恐怖感しかありませんかくぷる。
本当に痛くないんですか……?
ケイトさんは、数少ない正統派ロマンス要員なので、どうぞ萌えていただきたい!
(パーシヴァルさんはね……うん……)(見習えー!)
そしてマリア姐の正体と過去!
これを! 書きたかった!
(そして予想通り増えた)
子供の頃の彼女の印象がまたがらっと違いますねw
次章で、基本キャラが全員出揃います。
その後はほのぼの日常系が続く予定でしたが、果たしてラストラスボスが出てくるかどうか……。
どうぞご期待くださいませ!
ありがとうございました!
読み返しまで……!(感涙)
虫歯は、私は大人になってからさっぱり歯科医に行ったことないので、記憶は子供の頃の恐怖感しかありませんかくぷる。
本当に痛くないんですか……?
ケイトさんは、数少ない正統派ロマンス要員なので、どうぞ萌えていただきたい!
(パーシヴァルさんはね……うん……)(見習えー!)
そしてマリア姐の正体と過去!
これを! 書きたかった!
(そして予想通り増えた)
子供の頃の彼女の印象がまたがらっと違いますねw
次章で、基本キャラが全員出揃います。
その後はほのぼの日常系が続く予定でしたが、果たしてラストラスボスが出てくるかどうか……。
どうぞご期待くださいませ!
ありがとうございました!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2017年 11月09日 22時25分
[一言]
エースさんの二重生活が始まりましたね!! どっちも切り捨てない選択も有りだなぁ。
Gさんの「君たちに見せた顔が、そのまま彼らの本音じゃない」発言にドキリですが、それでも全く噓ばかりとも思えず……どうなっていくのでしょうね? 取りあえずGさんは味方っぽくてホッ。
全自動オート浴槽バス、ちょっと入ってみたくなりました。気持ちよさそう~。♥
でも、何より惹かれたのは洗濯機能。入浴中に乾燥までしてくれるなんて!!(でも直後に電気代はいくらだろうと計算してしまった私は小心者です。普通の洗濯機でも乾燥使うと高いし)
ガレットもおいしそう!! 小説内の食べ物が美味しそうだと嬉しいです。今までそんなに興味なかったのに食べてみたくなりました(^^♪
さて、モノレールも開通し、人も物も益々入り混じっていきそうです。次章も楽しみに待ってます!!
エースさんの二重生活が始まりましたね!! どっちも切り捨てない選択も有りだなぁ。
Gさんの「君たちに見せた顔が、そのまま彼らの本音じゃない」発言にドキリですが、それでも全く噓ばかりとも思えず……どうなっていくのでしょうね? 取りあえずGさんは味方っぽくてホッ。
全自動オート浴槽バス、ちょっと入ってみたくなりました。気持ちよさそう~。♥
でも、何より惹かれたのは洗濯機能。入浴中に乾燥までしてくれるなんて!!(でも直後に電気代はいくらだろうと計算してしまった私は小心者です。普通の洗濯機でも乾燥使うと高いし)
ガレットもおいしそう!! 小説内の食べ物が美味しそうだと嬉しいです。今までそんなに興味なかったのに食べてみたくなりました(^^♪
さて、モノレールも開通し、人も物も益々入り混じっていきそうです。次章も楽しみに待ってます!!
読んでくださってありがとうございます!
あっちもこっちもと実は欲張りな男ですw
Gにとってエースは、初めて家族と呼んでくれた相手なので、ちょっと甘いですね。
全自動浴槽、いいですよね! 身体や髪を洗うのも乾かすのも保湿も全自動。洋服まで全自動。
駄目人間になりたいです……。
エースが食べ物を売っている、というのは初期設定からあったのですが、その品を決めるのは二転三転しました。
ガレットに決まったのは連載開始直前だったりします。
食べたい、と言ってくださって嬉しいです!
三章も頑張りますね! ありがとうございました!
あっちもこっちもと実は欲張りな男ですw
Gにとってエースは、初めて家族と呼んでくれた相手なので、ちょっと甘いですね。
全自動浴槽、いいですよね! 身体や髪を洗うのも乾かすのも保湿も全自動。洋服まで全自動。
駄目人間になりたいです……。
エースが食べ物を売っている、というのは初期設定からあったのですが、その品を決めるのは二転三転しました。
ガレットに決まったのは連載開始直前だったりします。
食べたい、と言ってくださって嬉しいです!
三章も頑張りますね! ありがとうございました!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2017年 02月14日 22時50分
[一言]
こんにちは、二章ラストまで読ませて頂きました~。
途中まではツイッターで触れたりしておりましたが、
諸事情によりあちらで書き込みにくくなっているので
こちらに来てしまいました。
以下、配慮してはありますが一応ネタバレ注意。
名前が繋がり始めた時点で気付かされてはおりましたが
実際明らかになった瞬間はため息が漏れる、そんな展開でした。
事実の受け入れ方も「不満を持たない」彼らしい反応で。
>現実主義と夢想主義を矛盾なく併用
っふwwwww
実年齢の倍くらいありそうな精神年齢的発言www
でも「弟」ってこういう点に関しては成熟&達観しますよねw
ましてや姉の人数を考えたなら……(がくがく
アイちゃんはぶっちゃけると最初はめんどくさいなこの子って読んでいたけれど
あっという間に懐柔されてくれたお陰で、
あっという間に可愛い子(読者視点)になってくれた感がありました。
やはり食べ物の力は大きいのか……!
流れ的に、何かしら悪巧みでもあるのか、とドキドキしていたら
今章の段階ではとても建設的(物理)な提案が提示されて、
良い意味で期待を裏切られてホッとしております。
次章も楽しみにしてますね!
こんにちは、二章ラストまで読ませて頂きました~。
途中まではツイッターで触れたりしておりましたが、
諸事情によりあちらで書き込みにくくなっているので
こちらに来てしまいました。
以下、配慮してはありますが一応ネタバレ注意。
名前が繋がり始めた時点で気付かされてはおりましたが
実際明らかになった瞬間はため息が漏れる、そんな展開でした。
事実の受け入れ方も「不満を持たない」彼らしい反応で。
>現実主義と夢想主義を矛盾なく併用
っふwwwww
実年齢の倍くらいありそうな精神年齢的発言www
でも「弟」ってこういう点に関しては成熟&達観しますよねw
ましてや姉の人数を考えたなら……(がくがく
アイちゃんはぶっちゃけると最初はめんどくさいなこの子って読んでいたけれど
あっという間に懐柔されてくれたお陰で、
あっという間に可愛い子(読者視点)になってくれた感がありました。
やはり食べ物の力は大きいのか……!
流れ的に、何かしら悪巧みでもあるのか、とドキドキしていたら
今章の段階ではとても建設的(物理)な提案が提示されて、
良い意味で期待を裏切られてホッとしております。
次章も楽しみにしてますね!
読んでくださってありがとうございます!
判りやすいといえば判りやすい名前つながりでしたねww
あのドライ感を、奴らしいと思って頂けて嬉しいです。
>実年齢の倍くらいありそう
確かに達観しすぎている……。
でも姉妹を持つ男の子って、夢も希望もないところありますよね!
ましてや人数……。(かくぷる)
アイは、ぶっちゃけ、自分でも書いてて面倒くさい子でした!(ぶっちゃけすぎ)
しかし確かにあっさり態度が軟化しましたね。美味しいは正義。
所長のモットーは、『速やかな研究のできる環境づくり』です!(ええー。)
頑張って進めていきますので、どうぞたまに覗いてやってくださいませ。
ありがとうございました!
判りやすいといえば判りやすい名前つながりでしたねww
あのドライ感を、奴らしいと思って頂けて嬉しいです。
>実年齢の倍くらいありそう
確かに達観しすぎている……。
でも姉妹を持つ男の子って、夢も希望もないところありますよね!
ましてや人数……。(かくぷる)
アイは、ぶっちゃけ、自分でも書いてて面倒くさい子でした!(ぶっちゃけすぎ)
しかし確かにあっさり態度が軟化しましたね。美味しいは正義。
所長のモットーは、『速やかな研究のできる環境づくり』です!(ええー。)
頑張って進めていきますので、どうぞたまに覗いてやってくださいませ。
ありがとうございました!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2017年 02月07日 00時09分
[一言]
まずは区切りの良い一章まで、と思っていたのに結局出てるところ全て読んでしまいました!(意思が弱い)
マリア・Bさんやパーシヴァルさん、そんな過去があったのですね。てっきりマリアさんが働くようになってから美貌にひかれたのかと思っていました。
けっこうお似合いかも?今後が気になる二人です。
エムちゃんには何か秘密がありそうと思っていたら、彼まで!!
二人のアウルバレイでの日常もほのぼのして好きでしたが、新しい場所ではどうなるのかな?
名前は記号的でもありそうですが……。
ツンデレな感じのアイちゃんも何だか可愛いです。
続きも楽しみにしています♪
まずは区切りの良い一章まで、と思っていたのに結局出てるところ全て読んでしまいました!(意思が弱い)
マリア・Bさんやパーシヴァルさん、そんな過去があったのですね。てっきりマリアさんが働くようになってから美貌にひかれたのかと思っていました。
けっこうお似合いかも?今後が気になる二人です。
エムちゃんには何か秘密がありそうと思っていたら、彼まで!!
二人のアウルバレイでの日常もほのぼのして好きでしたが、新しい場所ではどうなるのかな?
名前は記号的でもありそうですが……。
ツンデレな感じのアイちゃんも何だか可愛いです。
続きも楽しみにしています♪
読んでくださって、ありがとうございます!
どんどん読んでくださるといいのですよバンザイ。
はい、あの二人はいわゆる幼馴染です。仲が悪いですw
どうしてパーシヴァルだけころっと変わったのかはかなりの謎なのですww
努力が報われるといいですね!
主人公の謎も明かされました。
名前はもう少しちゃんとつけてあげればいいのにですね!(お前だ)
ツンデレ、あまり書いたことないのですが、好評なようで安心しました。
ありがとうございました。
頑張りますね!
どんどん読んでくださるといいのですよバンザイ。
はい、あの二人はいわゆる幼馴染です。仲が悪いですw
どうしてパーシヴァルだけころっと変わったのかはかなりの謎なのですww
努力が報われるといいですね!
主人公の謎も明かされました。
名前はもう少しちゃんとつけてあげればいいのにですね!(お前だ)
ツンデレ、あまり書いたことないのですが、好評なようで安心しました。
ありがとうございました。
頑張りますね!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2016年 11月09日 00時21分
[良い点]
じんわりと、じんわりと、進む物語の中で、タイトルが活きて来ているなと感じます。
まさに生えている・生きている。
荒唐無稽なキャラクタでは無く、身近な様なその人々が近所の子供を見ている様な優しい気分になります。
[一言]
食べたいぞガレット! ガレット!
じんわりと、じんわりと、進む物語の中で、タイトルが活きて来ているなと感じます。
まさに生えている・生きている。
荒唐無稽なキャラクタでは無く、身近な様なその人々が近所の子供を見ている様な優しい気分になります。
[一言]
食べたいぞガレット! ガレット!
読んでくださってありがとうございます!
進行はゆっくりですが、実はタイトル回収もゆっくりですw
彼らの人生を、生活を見守りいただければ幸いです。
そしてガレット美味しいですよガレット。
最近ガレットの出番がなくてすみません……。
進行はゆっくりですが、実はタイトル回収もゆっくりですw
彼らの人生を、生活を見守りいただければ幸いです。
そしてガレット美味しいですよガレット。
最近ガレットの出番がなくてすみません……。
- 水浅葱ゆきねこ
- 2016年 10月04日 23時38分
[良い点]
孤独の寂しさ、孤独からの逃避、脱却。
心がどんなに寒くなっていても、
温かな人に触れた時の嬉しさは言葉に代えがたく。
登場人物の人柄が温かく、読んでいて心地良いです。
冒頭が物悲しい雰囲気で始まるからこそ、ゆっくり、ゆっくりエムさんが和やかな雰囲気に包まれていく様をじっと見届けたくなります。
[一言]
あらすじを読み返してみると、何やらバトル展開が待っているとのこと!
今のところバトル展開になるのが想像つきませんが、だからこそ続きが楽しみになります!^^
更新、がんばってください!(*^-^*)
孤独の寂しさ、孤独からの逃避、脱却。
心がどんなに寒くなっていても、
温かな人に触れた時の嬉しさは言葉に代えがたく。
登場人物の人柄が温かく、読んでいて心地良いです。
冒頭が物悲しい雰囲気で始まるからこそ、ゆっくり、ゆっくりエムさんが和やかな雰囲気に包まれていく様をじっと見届けたくなります。
[一言]
あらすじを読み返してみると、何やらバトル展開が待っているとのこと!
今のところバトル展開になるのが想像つきませんが、だからこそ続きが楽しみになります!^^
更新、がんばってください!(*^-^*)
読んでくださってありがとうございます!
そうですね、基本的に酷い人というのはあまり出てこないかな?
寂しい人たちが寄り集まって家族になっていく、という感じです。
きな子様に文字にして頂いて、初めてはっきり自覚しましたw
(自分で判っておきなさい)
バトルは、要所要所で何回かある程度なので、多分大したものではないですw
最初のバトルも、予定では三部ぐらいからなので、随分先になりますね。
ありがとうございました!
そうですね、基本的に酷い人というのはあまり出てこないかな?
寂しい人たちが寄り集まって家族になっていく、という感じです。
きな子様に文字にして頂いて、初めてはっきり自覚しましたw
(自分で判っておきなさい)
バトルは、要所要所で何回かある程度なので、多分大したものではないですw
最初のバトルも、予定では三部ぐらいからなので、随分先になりますね。
ありがとうございました!
- 水浅葱ゆきねこ
- 2016年 05月27日 23時41分
感想を書く場合はログインしてください。