感想一覧
感想絞り込み
[気になる点]
誤字が目立つところ。
書籍でもこんな誤字あることはないですよね?
[一言]
書籍で誤字がなければ購入します。
誤字が目立つところ。
書籍でもこんな誤字あることはないですよね?
[一言]
書籍で誤字がなければ購入します。
[良い点]
各キャラクターとの絡み。
[気になる点]
誤字がね…
あと『~じゃないが!!』って表現。
どうやら主人公(と作者さま)の住んでた地方の言葉の様だけど、それ以外のキャラクターが使ってるのを見ると、ネットスラング的な使われ方なのかな?と勘違いしちゃう。
1985年のあの事故を思い出しちゃうから、使い方には気を使ってほしいな…と。
(使うなとは言いません。ちゃんとした言葉だし。)
[一言]
最近読み始めました。
序盤、非常に面白い。
仲間たち(?)と苦労しながら生産や攻略して、と。
他キャラクター達との絡みも小気味良かった。
故に、一気に読み進めましたが、最新話に追い付くのに一週間かかりました(笑)
一気に読んでの感想。
序盤は上記の通り。
しかしマフィアが出て来て、特に対人バトル中心になってきたところからちょっとだけアレ?となってきた。
そしてPKとの大規模戦闘は、読んでて正直イライラしてきた。
他のキャラクター達との絡みも少なくなったし、テイムモンスター達もかなり蔑ろに…
モンス達のレベルとかあんまり気にしなくなってるし。
で、ここ最近の辺りはまた面白く読めるようになってきた印象。
コーサーがんばれ。
正直、バトルばかりは飽きが来やすいです。
(他の方の感想にある某サモナー作品も、余りにバトルばかりでゲンナリして私は2/3位で切りました。)
あと、陰謀・暗躍等は程々に抑えて欲しかったり。読んでてストレスが溜まると、読者は離れます。特にラノベ的な作品は。
偉そうに色々書きましたが…
面白いのでこれからも頑張って下さい!!
因みにまかり通る感じのアレは私も大好きです。
モナカが出た瞬間、笑いました(笑)
各キャラクターとの絡み。
[気になる点]
誤字がね…
あと『~じゃないが!!』って表現。
どうやら主人公(と作者さま)の住んでた地方の言葉の様だけど、それ以外のキャラクターが使ってるのを見ると、ネットスラング的な使われ方なのかな?と勘違いしちゃう。
1985年のあの事故を思い出しちゃうから、使い方には気を使ってほしいな…と。
(使うなとは言いません。ちゃんとした言葉だし。)
[一言]
最近読み始めました。
序盤、非常に面白い。
仲間たち(?)と苦労しながら生産や攻略して、と。
他キャラクター達との絡みも小気味良かった。
故に、一気に読み進めましたが、最新話に追い付くのに一週間かかりました(笑)
一気に読んでの感想。
序盤は上記の通り。
しかしマフィアが出て来て、特に対人バトル中心になってきたところからちょっとだけアレ?となってきた。
そしてPKとの大規模戦闘は、読んでて正直イライラしてきた。
他のキャラクター達との絡みも少なくなったし、テイムモンスター達もかなり蔑ろに…
モンス達のレベルとかあんまり気にしなくなってるし。
で、ここ最近の辺りはまた面白く読めるようになってきた印象。
コーサーがんばれ。
正直、バトルばかりは飽きが来やすいです。
(他の方の感想にある某サモナー作品も、余りにバトルばかりでゲンナリして私は2/3位で切りました。)
あと、陰謀・暗躍等は程々に抑えて欲しかったり。読んでてストレスが溜まると、読者は離れます。特にラノベ的な作品は。
偉そうに色々書きましたが…
面白いのでこれからも頑張って下さい!!
因みにまかり通る感じのアレは私も大好きです。
モナカが出た瞬間、笑いました(笑)
- 投稿者: じゃしんのかけら(小)
- 2018年 09月30日 07時41分
[気になる点]
579話でスキル統合でオブジェクトムービングになりその直後に「アポートとアスポートを思考で唱えても石柱が動かなくなった。」とあるのに、622話で
『空蹴で移動しながら、すぐにアポートで引き戻して構え直し、別のやつを一閃。』など、その後もアポートを使ったなどの描写があります。設定ぶれていませんか?
579話でスキル統合でオブジェクトムービングになりその直後に「アポートとアスポートを思考で唱えても石柱が動かなくなった。」とあるのに、622話で
『空蹴で移動しながら、すぐにアポートで引き戻して構え直し、別のやつを一閃。』など、その後もアポートを使ったなどの描写があります。設定ぶれていませんか?
確かに!変えときますねー
- tera
- 2018年 09月21日 13時05分
[気になる点]
ニシトモについていくイベントエリアの敵がシグナスウルフだったりシグナルウルフだったりする
430話のあとがきで『十六夜……年齢不明。里の者。』とありますが、過去にツクヨイとの会話で25歳で四捨五入で30のような会話がすでに出ています。
あと、すでに削除されているエスパーの話へのリンクがあとがきに残っているのが散見できます。そちらも消しておくべきでは?
誤字はかなりありますが、なかでも「行って」と書くべきところが「言って」になっている個所がとても多い。ものすごく目立ちます。
ニシトモについていくイベントエリアの敵がシグナスウルフだったりシグナルウルフだったりする
430話のあとがきで『十六夜……年齢不明。里の者。』とありますが、過去にツクヨイとの会話で25歳で四捨五入で30のような会話がすでに出ています。
あと、すでに削除されているエスパーの話へのリンクがあとがきに残っているのが散見できます。そちらも消しておくべきでは?
誤字はかなりありますが、なかでも「行って」と書くべきところが「言って」になっている個所がとても多い。ものすごく目立ちます。
[一言]
生かしたままこの生首もってフラシカのところへ…行けるかな? 王女の教育に悪そうだけどw
生かしたままこの生首もってフラシカのところへ…行けるかな? 王女の教育に悪そうだけどw
[一言]
獲物を前に舌なめずりをするのは三流の証だってばっちゃが言ってたw
良くやったコーサー、これはレベルアップかな?
獲物を前に舌なめずりをするのは三流の証だってばっちゃが言ってたw
良くやったコーサー、これはレベルアップかな?
[一言]
一流の暗殺者ってわりに喋り過ぎぃ!
まず戦闘という状況になってる時点で暗殺者(笑)なんだよなぁ
これは自称一流でしょうなぁ…
一流の暗殺者ってわりに喋り過ぎぃ!
まず戦闘という状況になってる時点で暗殺者(笑)なんだよなぁ
これは自称一流でしょうなぁ…
感想は受け付けておりません。