感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
連日の投稿嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
[一言]
何度もすいません_(._.)_

45話 欄外 の
チームを組んでいないという説明
は パーティを組んでいないという説明 ではないかと…

44話 で アシハナとソーヤ君がパーティに入る描写はありますが、外れる描写が無いんです。なので、パーティを外れる描写をいれてほしいのですが…(-_-;)
  • 投稿者: mimi♪
  • 2016年 08月06日 22時59分
[一言]
雑草抜くだけが条件なら、フレンドを自身所有の雑草畑に呼び込んで抜かせればいいだけだよね?
畑の購入及び、維持管理は他の職だと厳しいと思うが。
膨大なスキル補助が必要なわけだしね。
しかも、植物知識習得だけのために畑買い上げ運動で買える畑無くなるだろうし、放置畑と農耕ギルドとプレイヤーの溝が深まりそう。
  • 投稿者: 松嗚
  • 2016年 08月06日 11時17分
[一言]
(欄外)第44話アシハナさんに採取ポイントが見えなかった件ですが、「チームを組んでいるから見える」じゃなくて、採取ポイントが見えているユートさんが指示したことにすれば良いんじゃないかと。
「この木のここの所叩いて」「もう少し上」「そこをもう20回」とか?
そうでないと、『ただチームを組んだだけ』で採取条件満たしてしまうんじゃないですかね。

  • 投稿者: dekesan
  • 2016年 08月06日 07時43分
[一言]
お花見いいなー。
主人公は、ひたすらレベルを上げて前に進む他のプレイヤー達とは違った角度でこのゲームを満喫してますね^^
[良い点]
話のテンポがとても良い
露骨な主人公アゲもなく、飛び抜けたプレイをしている訳でもなく、普通に楽しんでる所
[良い点]
面白いです\(^^)/

畑での植物知識の取得可能条件はユートが考えているより難しいのかな?単なる雑草ではなく食用可能な雑草を栽培収穫する必要はありそうですね。
[一言]
すいません_(._.)_ちょっと分からなかったので…

アシハナとソーヤ君がクヌギを伐採したのは、ユートとパーティを組んだ状態で?それともチームに戻してからでしょうか?
クヌギの伐採のやり方をみるとポイントが見えてない様なのでパーティからは抜けてチームの状態かな?と思うのですが、描写が無いので…(-_-;)

あと、もしチームの状態ならアシハナとソーヤ君はパーティでしょうから、アシハナの植物知識の取得はソーヤ君がクヌギを倒すまで待った方が良いのでは?先に取得するとソーヤ君にもポイントが見えてしまうので…。
  • 投稿者: mimi♪
  • 2016年 08月05日 23時46分
[良い点]
リアルチートとかでなくゲーム内のシステムで他のプレーヤーと一味違った遊び方をしているところ
[一言]
電気羊とか風の鶏みたいなのを仲間にして牧羊や養鶏みたいな牧畜にいくのか

マッドゴーレムみたいなの仲間にして水耕にいくのか

畑いくつか買って水臨樹など樹木を増やして林業にいくのか

楽しみにしています

  • 投稿者: T.a.c
  • 2016年 08月05日 11時03分
[気になる点]
8/5に戻った掛けの中腹➡崖?
[一言]
植物知識以外にも似たタイプのスキルはありそうですね。
  • 投稿者: yuuki
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 08月05日 07時04分
[良い点]
お友達をティムして、森で素材無双だ。
[気になる点]
ボッチには辛いですね。
[一言]
植物、鉱物、動物の知識を持ったPTメンバーをその都度リーダーにして教える形になると見えなかった採取ポイントが取れるようになるんですかね?
戦闘の場合も、アシハナさんが後ろからサポートすればスキル取れるようになるのなら幅が広がりますね。

雑草なら軽微ですが、木材取得の条件はちょっと厳しすぎる気がしないでもないですね。
  • 投稿者: dekesan
  • 2016年 08月05日 03時56分
[良い点]
面白いです。
主人公の思い切りのよさが見ていて楽しい。運は良いけどチートじゃないし、普通に考えて辛いことでも(プークスクスされながらのゴミ拾いとか…)ちゃんとやり切る心の強さも好ましいです。
ほとんど町から出ていないけどちゃんと冒険のワクワク感もあって、楽しい!
[一言]
情報屋さんのお買い上げ金額が安いような????きちんと計算したわけではないですが、数人に売ったらもとを取れるような値段で買って売ってませんか?
これならわざわざ情報屋に売るより、自分で売ったほうがよっぽど儲かるような……。と、ちょっぴりモニョります。

でも、情報を情報屋に売るっていうアイデアは大好きです。
↑ページトップへ