感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
大工さんという、なろうではなかなかみない題材を取り扱っている点が、まず興味深かったです。しかもどうやら本職の方が書いているようで、その経験が生きており、読んでいて大工仕事の空気感が伝わってきたような気がします。どこか日記チックな、簡潔ながらも優しい筆致もいいですね。
[一言]
大工仕事のイメージは、今までテレビで見たような大変なだけなもの、と失礼ながら思い込んでいました。しかしこの作品を読んで大工仕事の奥深さや楽しさも感じられた気がします。面白かったです。
大工さんという、なろうではなかなかみない題材を取り扱っている点が、まず興味深かったです。しかもどうやら本職の方が書いているようで、その経験が生きており、読んでいて大工仕事の空気感が伝わってきたような気がします。どこか日記チックな、簡潔ながらも優しい筆致もいいですね。
[一言]
大工仕事のイメージは、今までテレビで見たような大変なだけなもの、と失礼ながら思い込んでいました。しかしこの作品を読んで大工仕事の奥深さや楽しさも感じられた気がします。面白かったです。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 02月21日 09時04分
管理
お読みいただき、ありがとうございます。
仕事の関係でしばらくなろうに来ていなかっので、せっかく感想を書いていただいたのに気づかずにすみません!
テレビで取り上げられるような「大工」以外のことも、少しでもしってもらえたらな、なんて思いながら書いております。
私の趣味丸出しの作品ですが、読んでいただいたこと、本当にうれしく思います。
仕事の関係でしばらくなろうに来ていなかっので、せっかく感想を書いていただいたのに気づかずにすみません!
テレビで取り上げられるような「大工」以外のことも、少しでもしってもらえたらな、なんて思いながら書いております。
私の趣味丸出しの作品ですが、読んでいただいたこと、本当にうれしく思います。
- ゆきわた
- 2018年 04月29日 22時20分
[一言]
世界最大の光学望遠鏡の仕上げは手磨きですし、
NASAの宇宙服は手縫いだと聞いたことが有ります(*゜▽゜)ノ
髪の毛の直径は70ミクロンです
ぜんぜん肉眼で見える範囲です(*゜▽゜)ノ
世の中の極めた部分にはまだまだハンドメイドです
誇りと自信を持ってお仕事をしてください(*゜▽゜)ノ
世界最大の光学望遠鏡の仕上げは手磨きですし、
NASAの宇宙服は手縫いだと聞いたことが有ります(*゜▽゜)ノ
髪の毛の直径は70ミクロンです
ぜんぜん肉眼で見える範囲です(*゜▽゜)ノ
世の中の極めた部分にはまだまだハンドメイドです
誇りと自信を持ってお仕事をしてください(*゜▽゜)ノ
望遠鏡の仕上げや、宇宙服の手縫いまで手仕事とは!
まだまだ機械には負けてられませんね。
材木の鉋がけも、機械式の物もありますよ。
もちろん、手でかけた方が何倍も艶のある仕上がりになります♪
ありがとうございます。
そう言っていただけるだけで、いろいろ厳しいことも頑張れます。
まだまだ機械には負けてられませんね。
材木の鉋がけも、機械式の物もありますよ。
もちろん、手でかけた方が何倍も艶のある仕上がりになります♪
ありがとうございます。
そう言っていただけるだけで、いろいろ厳しいことも頑張れます。
- ゆきわた
- 2017年 01月16日 23時14分
[良い点]
職人さんのこだわりが文章からにじみだしています
[気になる点]
カンナなのかな?
申し訳ないですが漢字が読めませんでした(^_^;)
お仕事は研師さんですか?
[一言]
砥石に刃物が張り付くのは、隙間がなくなり真空になるからですね(*゜▽゜)ノガラスに水をかけて2枚重ねるとひっつくのでわかりますよ(o゜▽゜)
職人さんの世界を垣間見たようで面白いですね
コンピュータ万能神話がありますが、
今でも、ミクロンを超えた世界は
機械ではまだ加工出来ないそうです
クリックひとつで何でもできると考えているバカ者の多い世の中において、報われることの少ない大変なお仕事だとは思います(T_T)
頑張ってください・・なんてことは言いません
お疲れ様ですm(__)m
職人さんのこだわりが文章からにじみだしています
[気になる点]
カンナなのかな?
申し訳ないですが漢字が読めませんでした(^_^;)
お仕事は研師さんですか?
[一言]
砥石に刃物が張り付くのは、隙間がなくなり真空になるからですね(*゜▽゜)ノガラスに水をかけて2枚重ねるとひっつくのでわかりますよ(o゜▽゜)
職人さんの世界を垣間見たようで面白いですね
コンピュータ万能神話がありますが、
今でも、ミクロンを超えた世界は
機械ではまだ加工出来ないそうです
クリックひとつで何でもできると考えているバカ者の多い世の中において、報われることの少ない大変なお仕事だとは思います(T_T)
頑張ってください・・なんてことは言いません
お疲れ様ですm(__)m
お読みいただいて、ありがとうございます。
かんな、で合っています。すみません汗
私自身、大工をやっています。今のほとんどの建物は、かんな、も、のみ、も必要ない建物ばかり、逆にそれが当たり前になっています。
それでも、こういう手で造る仕事があるんだ、ということを知ってほしくて、この作品を書いています。
コンピュータに今はまだ、勝る可能性のあることだと聞くと、少し自信が持てますね。
本当にありがとうございます。
かんな、で合っています。すみません汗
私自身、大工をやっています。今のほとんどの建物は、かんな、も、のみ、も必要ない建物ばかり、逆にそれが当たり前になっています。
それでも、こういう手で造る仕事があるんだ、ということを知ってほしくて、この作品を書いています。
コンピュータに今はまだ、勝る可能性のあることだと聞くと、少し自信が持てますね。
本当にありがとうございます。
- ゆきわた
- 2017年 01月15日 23時44分
― 感想を書く ―